icon

クレカ整理やる

icon

やりたくない

icon

残ってた日本クレカ課金にトドメを刺した

icon

comcastから「4月分の通信量使い果たしてるぞ」ってお手紙きた

icon

物件価格が下がりつつある、みたいなの聞くと買わなきゃ!!って気になるが特に当てがない

icon

埼玉も北部とかいくと値崩れしつつあるらしいですよ

2024-05-01 09:39:01 せなかの投稿 ginniki@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

一緒に無職やってくれるひとさがさなきゃ

icon

「絶対に一緒に無職になろうね」
「マラソンで絶対に一緒にゴールしようね」

icon

「家賃と変わらないお支払い。月々7万円台から返済可能!」

良いアピールの仕方だ

icon

suumo.jp/ikkodate/tokushima/sc
外観は地味だけど部屋の中は格好いいな

【SUUMO】【タマタウン国府】新規分譲 | 新築一戸建て・新築分譲住宅物件情報
icon

地味に見えるのはアメリカに慣れたせいな説はある

2024-05-02 10:52:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これおもしろい><><><

XユーザーのInverse Cons Capital 🔄さん: 「$TSLA engineers don’t have engineering degrees or even common sense apparently. t.co/6PxQJklI6C」 / X twitter.com/InverseTheCons/sta

icon

防弾だけど防水じゃないのウケる

icon

雨はたまにしか降らないけど銃はみんなもってるからね(?)

icon

@hydrakecat 本社をカリフォルニアからテキサスに移したせいで...

icon

せっかくアメリカにいるしたまにはメキシカンも食べるか

icon

al pastor: 豚肉焼いたやつ
carnitas: 煮たやつ
pollo: 鶏肉
cabeza: 頭
buche: 胃
suadero: 腹

icon

スペイン語予習した

icon

お腹すいたのでご飯たく

icon

なぜ昨晩にセットしてないのか

icon

ワコムの有機EL液タブ、ビビるくらい薄くて軽い

Attach image
icon

インターネットには猫画像があふれているのに、俺が猫ライブカメラを見にいくといつも寝てるのなんなんだ

icon

こいつ、まさか動くのか..?

icon

@qunaud 実は猫ってフィクションで、政府の陰謀を隠すためのカバーストーリーなんだ

icon

やるぞやるぞやるぞ

icon

洗濯物をたたむ

icon

@qunaud 乾燥機つかってるので...

icon

最近は、マスクしてない人と、ゴツいマスクしてる人だけになってきた

icon

すぐ両極端に走る

icon

定期的に「お前の車の中古車価格がさがったぞ。今すぐ売れ」みたいな通知がくる

icon

どんなもんで買い替えるのが普通なんだろね。弟カーは、なんか速攻で買い替えてたけど

icon

親不知抜歯、初回は舐めまくってたので翌日に友人との食事をいれてしまい、なにも食べれなかったことある

icon

だって医者も「食べていいよ(食べれるならな)」みたいな感じだったし

icon

買い物行こうと思ったら雨降ってんじゃん

icon

雨の日は店が臨時休業してたりするので、頑張ってもいいことない

icon

強風で停電する街が雨に耐えれるわけないだろ

2024-05-05 12:40:18 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

飼われているのはニンゲンの方であることを人類はまだ気づいていない

icon

飼い主見つけなきゃ

icon

水族館付属のテーマパーク、超高速でペンギン見れたりするのかな

Attach image
icon

@hyuki 泳いでるペンギンと並走するの楽しそうですね

icon

「世界一肥満が多い国アメリカ、その中でも最も肥満率の高い街テキサス マッカレン」
迫力ありすぎるだろ

icon

ジオメトリシェーダとヘアアレンジの動画を交互に見てる

icon

TIL: 前髪x2・サイドx2・後頭部x6に髪の毛を分割するのをブロッキングという

icon

プロはもっと細かく分ける

Attach image
icon

war roomだ!!

icon

みんなで集まって作業する部屋のことをwar roomと呼ぶあたり、さすが戦勝国だぜ

icon

war roomってあれでよ、トヨタで言うところの大部屋開発でしょ

icon

はい私がタコです

icon

curlとroll、何が違うんだ

icon

新型Pad買ったらクレカの限度額が終わってしまった

icon

追加の支払いをしたので平和です

icon

クレカ社会だと、お金を持ってることより、お金を持ってると信じてもらえることの方が重要だってことですね

2024-05-08 00:27:09 ばんじゅん🍓ch.の投稿 banjun@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

・FACSは人間の表情を記述するシステム
・顔の筋肉の動きをAU(Action Unit)という単位で分類する。(例: AU6 = 頬をあげる)
・表情はAUの組み合わせで表現できる。(例: 笑顔 = AU6+12)

icon

なるほどね

icon

目の閉じる向きが二種類あるのどういう仕組み???と思ったが😁は頬を持ち上げてて😪は瞼をおろしてるのか

icon

「ジト目 表情筋 どこ」

icon

トゥーンシェーダーってのは、アウトラインの強調だったり、影の階調化だったりとかのいろんなテクニックの集合体なわけだ、なるほどね

docs.unity3d.com/ja/Packages/c

Unity Toon Shaderをはじめる | Unity Toon Shader | 0.9.4-preview
icon

リムライト: 輪郭に光をあててエッジを強調する
カラーマップ: ベースカラーと影色2色で塗る
アウトライン: 輪郭線を追加してエッジを強調する

icon

やっぱかわいくなるには、外部の光を無視できるようにならないとね

icon

急に五平餅たべたくなってきた!!!

2024-05-10 13:15:54 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なつかし、俺もそうだったわ

icon

最初はiPhone変えないからiPod touch買って、そしたらお金なくなったから3Gは変えず3GSがでたときに買い替えたんだよな

icon

もしかしてクレカが完全に止まる前に、日本のサービスのポイント買っといた方がいいのか????

icon

今暇ですか、コンビニでWebMoneyを買ってきてもらえませんか

icon

もはやdlsiteで使える決済手段持ってない気がする

icon

@qunaud みなさんどちらの方向に行くんですか?

icon

暑いんですが

icon

霞ヶ関と霞ヶ浦が違うってこと最近知りました

icon

いいえ、私はサイバー攻撃に加担していません

2024-05-10 16:22:14 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kakkun61 助けて!!!!!

icon

サイドローディング体験するためにヨーロッパ遊びに行きましょう。ミュンヘンでビール飲みましょう。

icon

家事やるぞやるぞ

icon

リビングに放置してた洗濯物をちゃんとしまいました

icon

シェイク飲みたくてマックいったけど、売り切れだったので悲しい

icon

刺さるかな

icon

Windowsの制限らしいしLinuxインストールするっていう解決策もあるか

icon

グリーンカード進捗「I-140の申請したよ!!おめでとう」みたいなのきてたけど、どう言う意味かはよくわかってない

icon

I-140のステータスチェックUI、かなり独特

Attach image
icon

国際化ってそう言うことじゃなくない?

icon

しかも何度やってもタイムアウトでステータス確認できないし

icon

3ステップあるグリーンカード申請プロセスのうち、2ステップ目の終わりが見えてきたって感じだと思う

icon

今やったらできたわ。よかった

icon

>「I-140」の審査に6〜10カ月(通常の申請料に2500ドルを追加で支払い「Premium Processing」を使えば15日間)
us-lighthouse.com/life/visa/h1

アメリカだねぇ〜

Web site image
就労ビザ(H-1Bビザ)からグリーンカードを取得するには?
icon

DMVファストパスが欲しい

icon

永住権取ると入国審査で別レーン使えるようになるんだよね、楽しみだなー

icon

ストロベリー味じゃなくてストロベリーシェイク味なあたりがアメリカらしい

icon

いつの間にか1ドル=150円で計算した方が、いい近似になる世界になってしまった

icon

今日はだいぶ涼しい

icon

気温がちょうどいい日は、流石にカリフォルニアに住んでてよかったーってなる

icon

カリフォルニア、いまだGolden Stateって名乗ってるよ

icon

さすがにもう金はないでしょ

icon

ウチの家賃が3k USDだけど、これを日本円に換算するとゾクゾクする額になってしまう

2024-05-13 10:17:08 えあい:evirified::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

Apple Magic Keyboardを、半分に切って使用してはいけない。

なぜなら壊れるからだ。

icon

実際、TouchID部分だけ取り出して他のやつに埋め込みたい

2024-05-13 10:19:08 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

人の形をした「黄金」が闊歩しているかもしれない

icon

ゴールドラッシュだと聞いて向かったら自分がゴールドになるの、ホラーじゃん

icon

mstdn.nere9.help/users/mzp/sta の時調べたけど、単位面積あたりだとベイエリアも東京もたいしてかわんないんだよね。アメリカの家は全部でかいだけで

icon

@orumin 70m2↑は高い物件しかないみたいなバイアスがかかりまくってる気はしますね。でもそういうところに住みたい

icon

乗り継ぎ32分ってなに?電車かよ

Attach image
2024-05-13 15:37:56 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

full-sizeとかmid-sizeとかならともかくStandard eliteとかいいわれるともう序列わからんな

Attach image
icon

ばんごはんつくります

icon

黙って北海道行ってリモートワークしてた時は、3日目でバレた

icon

黙って行ったら面白いかなと思ってて黙ってた

icon

3日まで「今どこにいるんですか?」と聞かれなかっただけ

icon

そういえば運転できるようになってから北海道行ってないな。運転してみたい!!

icon

twitter.com/toyoshi/status/874
いやブログ見直したら俺がTwitter(当時)に「北海道にいまーす」って投稿したからバレたんだ

icon

NASへのgit pushが遅いのなんとかしたい

icon

王将の餃子食べたくなってきた

icon

ハウスクリーニング頼んでるので、家を掃除したって話を聞くと「おっ200ドルだ」って思っちゃう

icon

これを受け取るために早めに帰ってきた

Attach image
icon

BlenderやってるとCPUがいっぱいつかえてうれしい

icon

洗濯機回したのでとってもえらい

icon

「SIMが使えるかわからない?まあ注文してから考えようよ」

Attach image
icon

パワフルすぎる

icon

wired.jp/article/rivian-r2-r3-
最近、こいつをやたら見かけるようになった

Web site image
経営難にあるEVメーカーのリヴィアンは、小さくて“手ごろ”な価格の新モデルで危機を脱却できるか
icon

ほどほどどの価格の新型EV、そりゃ金のあるテック好きオタクは買うわよね

icon

うおー、フロリダ行きのチケット買うぞ

icon

夢の倍量オレオ!!!

Attach image
icon

旅行好きだけど、この旅行前の準備を開始するのが一番腰が重いんだよな

icon

よく読んだら"手頃な価格"(約670万円)で、インフレを感じるわ

icon

(高級EVとしては)手ごろな価格

icon

ヘッドライトのあたりが可愛くていい

icon

シリコンバレーだとアメリカの新興スタートアップってだけでブランド力ありそう

icon

まだみんなが持ってない新製品!!ってだけでちょっと欲しくなるもん

icon

60k USDするCybertruckは雨に濡れると壊れるらしいので、45kUSDのSUVが走れるだけで偉大なのかもしれない

icon

Cybertruckもちょいちょい見るけど迫力あっていいね

icon

新興スタートアップBEV、買うと株の予約権みたいなのがついてきてほしい

icon

アメリカ、運転免許試験は自動車持ち込みなんだけど、自動車買おうとしたら運転免許の提示を求められてデッドロックか????ってなった

icon

バターバーガー、思った以上にバター使っててビビる
dailyportalz.jp/kiji/eat-butte

Web site image
バターバーガーを食べる
Attach image
icon

panasonic.jp/treatment/product これ買ったので、もう肩こりとはおさらばだぜ

Web site image
高周波治療器 コリコランワイド EW-RA550 | 商品一覧 | 治療器(家庭用電気治療器) | Panasonic
icon

fantiaも鎖国するの

icon

トリにフンされたので、洗車行ってきた

icon

オープンカーも洗車きてて緊迫感あった

icon

門を乗り越えようとしてる住人らしき人を助けてあげたことあるわね

icon

移民弁護士に連絡するには、ここから正しいログインボタンを探す程度のリテラシーが必要

Attach image
icon

anond.hatelabo.jp/202405221446
レイオフ話、ついつい読んじゃう

Web site image
米国スタートアップのレイオフする側の話
2024-05-23 14:17:09 ROBOAQRAFの投稿 roboaqraf@m.aqr.af
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@hydrakecat レイオフ関連、全部気になりますね!!

icon

実にアメリカっぽい昼食見て

Attach image
icon

日本人が「バナナはおやつに入りますか?」と聞いている間に、アメリカではポテチを副食にしている

icon

カレー作ります、金曜日なので

icon

mainichi.jp/articles/20240524/
> 当初は「客の目や世論が課題」と難色を示されたため、店の前で客にアンケートをとると「ほぼ100%賛成してくれた」という。その結果、試験的に椅子が設置されたが、社内アンケートで反対意見が多く、導入は結局見送られた。

このあたりに、めちゃくちゃ日本を感じるな

Web site image
「立ったままの接客」厚労省が実態把握へ 椅子の設置、実は義務 | 毎日新聞
icon

(立業のためのいす)
第六百十五条 事業者は、持続的立業に従事する労働者が就業中しばしばすわることのできる機会のある
ときは、当該労働者が利用することのできるいすを備えなければならない。

jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/h

?J?????S?q???K?? ??3?? ??6?? ?x?{?b???S?q?????Z???^?[
icon

> (休養室等)
> 第六百十八条 事業者は、常時五十人以上又は常時女性三十人以上の労働者を使用するときは、労働者がが床することのできる休養室又は休養所を、男性用と女性用に区別して設けなければならない。

男性用休憩室みたいなの見たことないけどな

icon

休憩室 is not 休養室、了解

jinjibu.jp/keyword/detl/643/

Web site image
休養室とは――設置義務、休憩室との違いを解説 - 『日本の人事部』
icon

とは言っても、休養室の方が見たことないな

icon

こういう規則を見た時に、まず罰則を確認しに行っちゃうのよくなと思う

icon

> (海外派遣労働者の健康診断)
> 第四十五条の二 事業者は、労働者を本邦外の地域に六月以上派遣をしようとするときは、あらかじめ、 当該労働者に対し、第四十四条第一項各号に掲げる項目及び厚生労働大臣が定める項目のうち医師が必要であると認める項目について、医師による健康診断を行わなければならない。

あれ????

icon

まあ「派遣」の定義に諸々ありそうだが

icon

そうか、俺は駐在員用ビザで来てるけど、それはアメリカ政府側の話で、日本的には普通に転職か

icon

ハローワークから「無職が続いてますね。保険料等の免除申請もできます」ってお手紙が来てた

icon

> 第六百二十七条 事業者は、労働者の飲用に供する水その他の飲料を、十分供給するようにしなければならない。

よっしゃ水は飲み放題だぞ

icon

新卒社で配属された席がコーヒーマシンの真横で、嬉々としてコーヒーを飲みまくってらカフェイン依存症になった

icon

@nkdr コンプライアンス意識が高い!!

2024-05-26 08:06:08 テーブル構造最新化職人の投稿 nogitsune413@misskey.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ソフトウェア開発はできても家事は苦手なので、違う頭の使い方がいるんだろうねって気はしてる

icon

工場勤務の方も無理だったけど、あれは何を作ってるのかさっぱりわからないまま作業させられてたのが原因な気がしてる

icon

石を積むのが単調作業でも、教会を作るためなら積める

icon

フロリダディズニー、かなり楽しそうだな

icon

ガソリン代のことを忘れてたので、料金のかかる電車より自由に移動できる車の方が気楽じゃん、と思ってしまった
news.yahoo.co.jp/articles/39e0

Web site image
東京の友人は「片道250円」で新宿の映画館に行けるそうです。私はイオンまで車で「片道1時間」なのに、正直「不公平」ではありませんか? かなり「損」してる気持ちになります(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
icon

電車の方もオートチャージにすれば料金のことを忘れれるかも

icon

タワマン住んでみたい!!

icon

「チョコレートはどこにありますか?」くらいの問題はクリアできても「もらったお土産が小さかったです、この人はあなたのことが嫌いでしょうか?」になると失敗すること増えるよなぁとか考えてた

ja.wikipedia.org/wiki/心の理論

icon
Web site image
中国人に「皆で食べてください」とお菓子を渡すのは失礼だから絶対ダメ!日本人がお菓子を手土産に持って行って商談潰れたケースもあるらしい
icon

どこにも高い建物がないので、上の階と下の階でこと足りる街に住んでいる

icon

@hydrakecat そういう話を根拠付きでできるようになりたくて本を探してたんですが、なんか「心の論理」だと論理学入門みたいなのしか出てきませんね

icon

イラストの色をカラーピッカーで取得すると、思ってたのと全然違う色ばかりでビビるわ

icon

togetter.com/li/2374426
急に解雇リスクがでてきた

Web site image
イギリスではオフィスで昼寝をすると大体の会社では一発アウトになる?→欧米では寝ていい場所が日本とは根本的に異なっているのかも?
icon

冷房つけてるけど部屋が全く冷えない