icon

雨じゃん

icon

コーヒーとカフェラテとタピオカミルクティーを飲んだので、完全にカフェインがキマってる

icon

大量のカフェインが必要な日もある

icon

ガッとやるためにカフェインを摂取する俺と、能力を向上させるためにアンフェタミンを摂取する人との間にどれほどの差があるんだろうな

icon

steamdeck、普通にゲームプレイできて結構いいっすよ

icon

ごりごりバッテリーは減っていくけど

icon

steamdeck 2つくってるらしいし、待ったほうがいいような気もするけど

icon

新しいPCどれにしよかなーって選んでるときが一番楽しい

icon

Steamdeckの前にAYANEOも検討したんだけど、Steamdeckのほうがだいぶ安かったし独自OSのほうが楽しそうだったのでsteamdeckにした

icon

Steam integrationくるらしいしTesla買いましょう

icon

えっ消費税ってカウンティーごとに違うの??

icon

カリフォルニア州の消費税率は、7.25%です。そこから各郡(county) が追加の消費税を加算しているため、税率は7.75~10.25%です。

たとえばロサンゼルスの消費税率は9.50%、サンフランシスコの消費税率は8.625%です。

wise.com/jp/vat/consumption-ta

icon

はー隣の市に行って買い物したほうが安いとか発生するのか

2022-09-21 22:58:30 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

@osa_k 日本では生卵の需要があるので流通の過程で殺菌と保冷をしっかりしてるいっぽう、アメリカの卵はその点の考慮なしに流通していて殻に亀裂が入っていた場合には卵白が培養槽になってしまう可能性を考慮しなきゃいけないと言われつつ、どうしてだか島内産の卵なら問題ないという根拠のない噂があるんですよねーw

icon

みんな生卵チキンレースやってる

icon

私もたまにやる

icon

@qunaud 散歩してるとたまに鶏の鳴き声が聞こえるんですよね

icon

生つくねはあんなに問題になるのに、卵かけご飯は普通に食ってるの、もう文化としか言いようがないよね、いいねぇ

2022-09-21 23:20:29 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

鶏の卵だけにw