サマータイムはじまったので夏
This account is not set to public on notestock.
電動自転車に積んでるバッテリーを大量に積めるようにしたのが電動四輪自動車、みたいな規格ができると、峠を下ってきたところで坂を下りるときに充電した自転車軍団と自動車でバッテリーの売買が発生したりしそう。
観測範囲の問題かもだけど、アメリカ来てから「xx捨てるんですけどいりませんか」「それ余ってるんであげますよ」みたいなのよく見る
This account is not set to public on notestock.
転職直後で有給発生してなかったけど、まだ会社が小さくて雑だったので「休みますね〜〜」とだけ宣言して行ったた > ベネチア
Makuakeのプロジェクト、海外のプロジェクトから輸入しているだけのイメージが強い。オリジナルはオリジナルの区別か表示みたいなの欲しいな。
This account is not set to public on notestock.
好きなことを仕事にすると不幸になる話、その好きなことが単なるインプットなのか何かを作り出すアウトプットなのかによって結論が変わる
好きを仕事にする、こういう文脈か
https://togetter.com/li/1682966
会社に属さない不安定さと引き換えに通勤時間や拘束時間から逃れたはずなのに、テレワークでみんなが会社に属して安定したまま同じ物が得られるようになった回。
> 外資系エンジニアはコピー機の前に立ってると注意される
マ?
https://b.hatena.ne.jp/entry/4699879822386968962/comment/holidays1976
This account is not set to public on notestock.
ワンフロア100人で休憩室の定員が5人、一人10分休憩するとなると1時間で30人、3時間ちょっとで100人が休憩でき・・・(出社した直後に働かないまま休憩させられる人員)
StigoっていうEV折り畳み自転車/原付/バイクがいいよ、って話を聞いた
https://stigobike.com
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
このピザは今後のサービス向上のため食の進み具合、パーティーの盛り上がり、ドリンクの種類を当社および当社が指定する事業者に共有する場合があり……
https://www.amazon.com/Clearspring-Organic-Hatcho-Miso-Pack/dp/B0069RUI7S/ref=sr_1_5?dchild=1&keywords=hatcho+miso&qid=1616135694&sr=8-5 八丁味噌、八丁味噌じゃないか。こんなにおしゃれになってしまって
https://www.amazon.co.jp/寿がきや-即席SUGAKIYAラーメン-111g×12個/dp/B012CLTOK6 日本だとこれなので5倍だしてますね...
労働ビザで来てるから給与なしの休職(unpaid leave)ができないし、仕事の内容が大きくかわるような異動や昇進もできないという話を聞いて人権〜〜という気持ちになりました
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.