2021-03-14 10:12:53 ももつきゆきや :fedibird1:の投稿 Yukiya@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

片づけてもソファーの隙間とかにおちて消滅するので、全部2個づつ買うといいですよ

icon

@tora ね、意外だった

icon

クラフトビールです

icon

素のビール、そんな得意じゃないのでレモン汁いれてレモンビールにした

icon

生産者おすすめの飲み方です

2021-03-14 10:15:27 ばんじゅん🍓ch.の投稿 banjun@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オーディオバッファのサイズ調整したら、音ずれなくなった
gametorrahod.com/unity-audio-p

icon

両手ペンライト実装

icon

Kodiのプレイリストの仕組みがなんもわからん。動画が登録できない気がする。

icon

今日は近所の公園にあつまってランチ食べたり、ダベったりする会をしてた。たのしかった。

icon

ペンライト両手持ち対応いれた

Attach image
2021-03-14 12:12:35 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

マイナンバーに39が含まれてないのでマイナンバーリセマラしたい

icon

YouTubeにあがってるVRMMD動画をひたすら見たんですが、重要なのはヘッドセッドが外界を遮断することであって、コンテンツが180/360度映像であるかはそれほど重要じゃないです

icon

(個人の感想です)

icon

あと180/360度動画は視点が固定されちゃうので歩きまわれないのがよくないなぁと思ってる

icon

それらを踏まえた上での2D動画をVR空間で見れるプレイヤーです

icon

「良さ」を追求するプログラミング、自分自身と向き合う行為だ

icon

ブルームエフェクト加えて、ちょっと色をにじむようにした

Attach image
icon

ブルームエフェクトってカメラレンズの再現だしVRでやっていいのかなぁと思ってたけど、BeatSaberも使ってるしまあいいか

Attach image
icon

最近気がついたんだけど、うちの最寄りの電柱、木製だわ

icon

今日、昔はシリコンバレーってハイテク大都会だと思ってた、こんな自然豊かな場所だと思ってなかった、という話をしてました

icon

あとシリコンバレーとサンフランシスコの区別がついてなかった、とか

icon

私は面接で、サンフランシスコとベイエリアってどう違うの?って質問をしました

icon

銀河ヒッチハイクガイドで、未知の惑星に漂着したイギリス人がサンドイッチ職人になるエピソードが好き

icon

アメリカ、新築の建物は実績がないので人気がない、家賃も安い、という話を聞きました

icon

新築ハウス探せばよかったな〜〜

icon

いつのまにかなくなるボールペンは、実はマイクロブラックホールを経由してボールペンの惑星にワープしてる、って話も好き > 銀河ヒッチハイクガイド

icon

新築、天井照明、ガスコンロ、換気扇が外につながってる、家賃が安い、という奇跡のような物件があったらしい

icon

外につながってる換気扇ほしいなー

icon

住みやすい気候だよ

icon

gyazo、便利なんじゃないかなという気がしたので、Proに課金した

icon

サマータイムはじまったので夏

2021-03-15 02:15:25 skiaphorusの投稿 skia@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電動歯ブラシ買ったら歯磨きが省力化されて、こういう歯止めが効かなくなった

icon

未来のガレージにはEVチャージャーとWifiスポットが必要になる

icon

端っこのほうならフロントガラスにくっつけても合法だそうです

icon

エアフライヤー買います、決めました

icon
Web site image
ラメシェーダーアセット - Genera - BOOTH
2021-03-15 10:26:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

電動自転車に積んでるバッテリーを大量に積めるようにしたのが電動四輪自動車、みたいな規格ができると、峠を下ってきたところで坂を下りるときに充電した自転車軍団と自動車でバッテリーの売買が発生したりしそう。

icon

観測範囲の問題かもだけど、アメリカ来てから「xx捨てるんですけどいりませんか」「それ余ってるんであげますよ」みたいなのよく見る

icon

のどかな田舎っぽさ

icon

近所にTwitterで連絡可能な人がいっぱい住んでるからだと思う

icon

xxxx沿いのTrader Joe'sに冷凍かきあげ入荷してましたよ、みたいなのが教えてもらえる

icon

ドアあきっぱなしの人もいるし、マジでRPGの村なのかもしれない

icon

換気の様子です

Attach image
2021-03-15 10:46:22 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ポケモンバトル

icon

7時なのにまだ明るい〜

icon

エヴァ感想に影響されて未来からのホットライン読みます

未来からのホットライン
icon

カリフォルニア人は、薄着で海外にいって寒い思いをする、という話が書いてある

icon

あ、作者、JPホーガンか

icon

ホリミヤ見てる

icon

雨降っとるやんけ

icon

気分転換に散歩行こうとしたのに

icon

ペンライトを観客にあわせて振るのが楽しい、という話をしたい

Attach image
Attach image
Attach image
icon

再生位置、覚えてほしいという気持ち

icon

ARIAも劇場版やってんの?!

icon

ベネチアいきたい

Attach image
Attach image
icon

ネオベネチアはきっと重力とか違うんですよ

icon

転職直後で有給発生してなかったけど、まだ会社が小さくて雑だったので「休みますね〜〜」とだけ宣言して行ったた > ベネチア

2021-03-16 12:14:53 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Makuakeのプロジェクト、海外のプロジェクトから輸入しているだけのイメージが強い。オリジナルはオリジナルの区別か表示みたいなの欲しいな。

icon

group buyがしたい分けじゃないんですよ

icon

izm fanboxに課金してるので、私はHaritoraスポンサー

icon

izm氏も愛知で自動車関連の仕事してたから、謎の親近感があるのよね。

2021-03-16 12:28:33 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

好きじゃないこと仕事にするのもつらくないですか

2021-03-16 12:30:47 くりむ 失われた週末の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

好きなことを仕事にすると不幸になる話、その好きなことが単なるインプットなのか何かを作り出すアウトプットなのかによって結論が変わる

icon

好きなことを仕事にするとNDAが発生して虚無になる、ってのはある

icon

好きを仕事にする、こういう文脈か
togetter.com/li/1682966

Web site image
アニメ制作会社に入社した『アニメ好き』が1年で全員辞め、『なんとなく面白そう』と入社した人が活躍しているという話「好きなものこそしんどい」
icon

最近作った角煮みて

Attach image
icon

中華スーパーにいくと皮つき豚ばら肉が売ってることわかった

icon

99Ranchだいすき

icon

ありがとう!

icon

六本木のランチもだいぶ困ってた

icon

期間限定六本木勤務たのしかったな

icon

ホリミヤ、原作に忠実なせいで全体的に一時代前だな

icon

履歴書に空白期間があります(y/n)みたいな項目が、ビザ申請書類にあった

icon

別に無職期間があると通らないってことはないだろうけど

icon

アメリカの州の位置を覚えると日常会話の理解度があがる気がしてきた

icon

アリゾナってどこ

2021-03-17 13:31:46 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

会社に属さない不安定さと引き換えに通勤時間や拘束時間から逃れたはずなのに、テレワークでみんなが会社に属して安定したまま同じ物が得られるようになった回。

icon

夏時間のせいで時間感覚がぐっだぐだ

icon

まだ明るいし仕事しよかな、とかやってると働きすぎる

icon

働きすぎると翌日に影響でるのでよくない

icon

評価されないのはかなしい

icon

通勤したい〜〜

icon

満員電車通勤を経験してないので、通勤につらい印象がない

icon

渋滞もはまってないな

icon

通勤がないと、買い物のためにわざわざ外にでないといけないのが嫌

icon

上裸くらいならギリ許されたりしないかな

icon

常に裸足の人はいた(サンダルもはいてない)

icon

北京ビキニ

icon

> 外資系エンジニアはコピー機の前に立ってると注意される

マ?
b.hatena.ne.jp/entry/469987982

Web site image
好意的に見るけど、大臣の仕事だとは全く思わない。(追記)外資系エンジニアはコピー機の前に立ってると注意される。他にやるべきクリエイティブな仕事があるから。大臣の仕事は下が動ける仕組みを作ることに専念すべ - holidays1976 のブックマーク / はてなブックマーク
icon

自宅にプリンターないからオフィスのプリンターをよく使ってたけど、あれ見つかったら怒られるのかな

2021-03-17 13:52:46 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

雑に休憩できたほうがいいよね

icon

誕生日休暇!みたいなのが充実してるとこより、単純に有給が取りやすくて日数が多いほうがいいな、とかもある

2021-03-17 13:59:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ワンフロア100人で休憩室の定員が5人、一人10分休憩するとなると1時間で30人、3時間ちょっとで100人が休憩でき・・・(出社した直後に働かないまま休憩させられる人員)

icon

会社の食堂で朝食とると、こんな感じになる

icon
Web site image
一見無害な児童書『はじめてのローマ字の本』の正体|ちゆ12歳|note
icon

StigoっていうEV折り畳み自転車/原付/バイクがいいよ、って話を聞いた
stigobike.com

icon

ローマ字会、カナモジカイ、かなり好き。文字を表記するとは、というのを真剣に考えてる気がする。

icon

日本語入力が発明されなかった世界線に思いをはせるのも楽しいですよ

icon

カナモジカイが勝利した世界線に韓国語が、ローマ字会の勝利した世界線にベトナム語があるんだと思う

2021-03-17 14:53:34 ばんじゅん🍓ch.の投稿 banjun@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あったな〜〜〜

icon

布団ほしい

icon

朝のテンションの低さよ

icon

Kaisen Bento食べました

Attach image
2021-03-18 11:59:16 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Sashimi on sushi riceだそうです

2021-03-18 11:00:07 🌄の投稿 kamiyama@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

天丼な〜天丼な〜〜

icon

ブラックリストみてた

icon

ワシントンDCも観光にいってみたいな

icon

ワシントンDCとワシントン州は別物、アメリカきてから覚えた

icon

ビッグバンセオリーいいよ

icon
Web site image
流しそうめんを噴水とLEDで演出 タカラトミー「ビッグストリームそうめんスライダーメガラスベガス」
2021-03-19 11:45:44 【米】夜楓Yokaの投稿 yoka@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日は病院いって胃のバリウム検査やったのでおなかいたい

icon

健康診断です

icon

NINGEN DOCKでした

Attach image
icon

ぼくたちのホームドクター、日本ベイクリニック

icon

グリーンカード申請前の健康診断は専門の医者がいるのでそこ行けって言われた

2021-03-19 12:51:56 かえざくらの投稿 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-03-19 12:44:29 かえざくらの投稿 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

北海道のほうが魅力あるし、近く感じるのはわかる

icon

名古屋、まあイベントがないといかないよね

icon

わたしも日本に帰るならまずは東京いきたい

2021-03-19 13:04:32 nzwsの投稿 nzws@don.nzws.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

田舎は言いすぎだけど地方だとは思ってた

icon

@haiju 北海道のほうが圧倒的においしいし...

icon

懐しすぎる

Attach image
icon

ホリミヤ、どういうテンションでみたらいいんだ

icon

本屋うろつくのやりたくなってきた

Attach image
icon

理想化された高校生活だよなぁ

icon

いろんな充電コネクターあったなーーー

Attach image
icon

完全に忘れてた

icon

最悪の動画でてきた

2021-03-19 13:40:34 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

このピザは今後のサービス向上のため食の進み具合、パーティーの盛り上がり、ドリンクの種類を当社および当社が指定する事業者に共有する場合があり……

icon

この画像はいったい...

Attach image
icon

エアフライヤーきたら、フライドチキンつくって食べるんだ

icon

キャンプ、やってみるか...?

icon

キャンプ漫画みたいに、順をおってすこしづつ教えてくれる友人、みたいなのがほしい

icon

もっとこう山の中で火を焚いてみたいなやつを。。

icon

モハベ砂漠、なるほどね

icon

使用量かからなくて、近くの川でトラウトサーモンが採れるキャンプ場、もはや生活できるじゃん

icon

@yoka 星空きれいそう

icon

@yoka はー、よさそう

icon

amazon.com/Clearspring-Organic 八丁味噌、八丁味噌じゃないか。こんなにおしゃれになってしまって

Buy Clearspring Organic Hatcho Miso 300 g (Pack of 2) on Amazon.com ✓ FREE SHIPPING on qualified orders
icon
Amazon.com : Eden Organic Hacho Miso, Traditionally Made in Japan, Soy, Koji, Rich with Umami, Dark Red, 12.1 oz : Miso Soups : Grocery & Gourmet Food
icon

はー、味噌カツ作るか

icon

完全に足元みられてる気はする

icon
寿がきや 即席SUGAKIYAラーメン 111g×12個がラーメンストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

いや、これamazon.co.jpから国際便で送ったほうがよくないか?

icon

だめだった

icon

楽天ならあるいは...

icon

@yoka そっか、肉類の輸入がダメなんだ

icon

@yoka 密輸もできないじゃん

icon

労働ビザで来てるから給与なしの休職(unpaid leave)ができないし、仕事の内容が大きくかわるような異動や昇進もできないという話を聞いて人権〜〜という気持ちになりました

icon

職業選択の自由

icon

いろいろな申請を繰り替えして、すこしづつ権利を手にしていくプロセス

icon

なんでmzpなの?どういう意味なの?と聞かれてたのでがんばって説明してた

icon

ぴーってsuffix は愛称にはよく使うんだよ、とか説明した

icon

低温殺菌生たまごも買えたので、たまごかけご飯が食べれる。

2021-03-20 10:01:33 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自作ビール

Attach image
icon

@qunaud 聞いてくれ、野菜は買ってあるんだけど、包丁が食洗機の中で切れない

icon

タマネギとピーマンが買ってあるが...

icon

ししとうペッパーほしい

icon

夕方の運転、サングラスがないと厳しいので、度入りのサングラス作っといてよかった

icon

西日、Teslaのauto pilotもギブアップしてた

icon

RSSリーダー、feedlyつかってる

icon

どっちかというとRSS吐かないサイトが増えてきて不便

icon

もしかして、今後のキャリアとかちゃんと考えたほうがいいのか...?

icon

キャンプいったら何したいかなぁと考えた結果が焚き火をしたいだったので、キャンドル買ってきた

icon

抽象化されたキャンプ

Attach image
icon

アメリカずっと住むのかなー、いやーいい場所ではあるけど。

icon

期限付きビザより永住権のほうが便利、それはそう

icon

国籍は、はたして

2021-03-20 14:59:40 メタハラの投稿 metahara@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

整理 整頓 清掃 清潔 しつけ!!!!

icon

オリジナル

icon

さまざまなうさぎがいます

Attach image
icon

これが最高のやつ

Attach image
icon

これは最悪のやつ

Attach image
icon

京アニのほうのKanon