2020-05-21 00:22:15 あやかの投稿 AlLyn0a@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ExposureNotification、有効にできた

icon

Dvorakユーザー同士の挨拶はaoeui!

icon

実際に来たことある、送ったことはない。

icon

N予備校Webデザインコースやってみるか。 Adobeに払うお金の方が多そうだけど。
nnn.ed.nico/pages/webdesign/

Web site image
Webデザイン講座 - N予備校
icon

予備校制です

icon

作者のキャラクター性が好きで読んでる本も、苦手で読むのやめた本もあるので、作者と作品を別に考えれてない方だと思う

2020-05-21 12:31:33 かえざくらの投稿 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ヒュー

icon

こういう話すき

icon

「人の名前」の複雑なことよ

icon

ミドルネームつけて、よりややこしくしていきたい

icon

一部ではミドルネームをmzpにしてる

2020-05-21 12:43:12 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-21 12:43:36 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

手形いいよね

icon

うけるわー、と思ってたけど、とっくに州をまたいだ移動禁止されてたね

icon

RubyのString#gsubのブロック受け取れるの便利だなぁ

icon

↑の意味で^^を使ってる人がわりといて、急に煽られてるかと思ってビビる

icon

Probably, they don't know about non-ASCII characters.

icon

@cormojs WSL2はVMっぽいし、別にいいかな。Linuxが動くChromeOSめっちゃ気になる、みたいな気持ちです

icon

PixelGo欲しい

icon

Pixelbook Go

icon

@cormojs ファイルのやり取り面倒じゃないかなとか、ホスト側との機能の統合がされてるのか不安とかその辺

2020-05-21 15:21:30 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Chrome OS(まあそれはそれ Linux ではあるけど)上で Ubuntu とかの Linux distro 動かす機能,あれ crosVM っていう kvm ベースの VMM で動かしてる VM ですよ

icon

そうなんだ

icon

あとちゃんと調べてないんだけど、WSL2はもうリリースされてるの。2画面Surfaceは出た?

icon

発表直後の一番テンションの高い時にさわれてないのが、使い始めれてない理由だと思う

2020-05-21 15:24:30 _あすらも_の投稿 qk_k@mstdn.jp
icon

WSL2はWindowsアプデで配信予定
2画面は延期

icon

エビマヨチーズお好み焼き

icon

ランサムウェアによる身代金は暗号通貨で支払われるので、暴落の影響を受ける、という話を聞いた

2021-05-21 13:12:33 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

BigSur見にいくとかはいいけど、野生のMountain Lionに会うのはちょっと....

icon

今日はいまいち調子でない日だったな

icon

調子でない→一日の満足度が足りず夜更しする→睡眠不足でさらに調子でなくなる、みたいなループやめたい

icon

中華料理のデリバリー、一品ごとの量が多くて種類頼めないのがつらい

icon

一度くらい値段を気にせず頼む豪遊やるか

icon

近所にCooking Papaという店があって気になってる

icon

パンダエクスプレスはいつも優しい

icon

眠くてボケーっとしてる

2023-05-21 09:50:28 東京拘置所の投稿 kagadp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Dvorak配列で悩むのもだるくなってきたし、ファームウェアを書き換えれるやつ買うか

icon

俺はいつだってキーボードを買う理由を探してる

icon

別にQwertyでも打てんわけではない。

icon

そっかロープロファイルモデルにすればキーキャップ入れ替えれるか

icon

俺がどっぷりつかってるのは筆記具沼な気がしてますね(キーボードやSKKも筆記具扱い)

icon

万年筆沼は入口だけ見た

2023-05-21 10:45:17 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

万年筆沼につかってる人に「この沼って抜けれるものなんだ...」って言われた

icon

やっぱ同人ノート作るか

2023-05-21 22:23:06 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

尾道行った時に広島焼きって看板を見たし、お好み焼きをあの焼き方をしてる広島は広島県よりは狭いらしいですね

icon

尾道で「広島焼き」って看板出すの、若干の煽り要素が入ってる気がするが

icon

@oyster 食べてみたいですねー。尾道もついラーメン食べじゃって、食べそびれたんですよね。

2023-05-21 22:55:10 もちゃ(あと-16.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

がはは、赤だしを味噌汁の別名だと思ってた話をしよう

icon

「すいません赤だしください」「うちは赤味噌じゃないですがいいですか」「....??!!! はい!!」

icon

目玉焼きにお好み焼きソースかけるだけでそれなりに満足できるし、お好み焼きの範囲は広い

icon

愛知で育ったので赤だしが味噌汁のスタンダードだと思っている、白味噌の味噌汁の方が甘くて好きという派閥に属しております

2023-05-21 23:00:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

でも今は豚汁が好きです

2023-05-21 23:07:07 カフェ・ヤキアートの投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朴葉みそ食べたいんだよなー

icon

俺だってアマノフーズの味噌汁が容易に手に入る環境だったら、こんな自炊なんてやらないのに...

icon

あの袋から味噌を捻り出すのがだる過ぎてインスタント味噌汁が作れない、フリーズドライならいける

icon

なんか感性が歪んでて、味噌を袋から出すのはできないけど、お湯を沸かして顆粒ダシと豆腐と味噌を突っ込んで味噌汁を作るのはできる

icon

まあ労力とリワードのバランスですよ、多分

icon

実際問題、味噌汁はソウルフードみたいなもんだし、味噌入手可能性が俺の生活可能な範囲を規定してる感じはする

icon

キッコーマンが進出してる国にしか住めない

icon

「早く行きたければ、一人で進め。 遠くまで行きたければ、味噌を持って進め」

icon

@padda マジで感謝しかない

icon

キッコーマンの株買うべきか、もしかして

icon

俺のアメリカ生活の相棒

Attach image
icon

宇宙移民時代に備えて火星環境で味噌を作る研究をするべき、ケチャップはもうできるらしい
gigazine.net/news/20211109-hei

Web site image
ハインツが「火星と同一条件で栽培されたトマト」を使ったケチャップを発表
icon

「宇宙に持ち出せなかったら、そこで食文化が途絶えてしまうんですよ、この投資は人類のためなんです!次の1000年の人類が赤だしを食べるためにぜひ!!」

icon

これで起業しよう

icon

@padda 次は失敗しません。ご期待ください。

2023-05-21 23:54:43 フカの投稿 fuka@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

バターバーガー、思った以上にバター使っててビビる
dailyportalz.jp/kiji/eat-butte

Web site image
バターバーガーを食べる
Attach image
icon

@qunaud This is USA

icon

panasonic.jp/treatment/product これ買ったので、もう肩こりとはおさらばだぜ

Web site image
高周波治療器 コリコランワイド EW-RA550 | 商品一覧 | 治療器(家庭用電気治療器) | Panasonic
icon

fantiaも鎖国するの