@yoka black friday、そんな下がるの

そろそろ買い物行かなきゃ

いくぞ買い物

Safewayは空いてるけど、日本食スーパーは大行列

この辺、わりと日本人住んでるっぽくてスーパー(not 日本食スーパー)で日本語の会話聞こえたりする。

遵法意識がおちてるので、ナンバープレートつけた方がいいかな、面倒だな、という気持ちになってる

まだ合法のはず

やるぞ非合法梅酒

ヘタ取らないといけないんだ、だる

みりん梅酒飲んでみたいでしょ

醸造キット売ってるサイトに「弊社が創業したときは違法でした」って書いてあるの理解しがたい
blog.eckraus.com/can-i-legally

Can I Legally Make Wine At Home? - Wine Making and Beer Brewing Blog - Adventures in Homebrewing

違法時代から商売してた老舗

梅酒自作調べてなかったから確認してるけど、多分homemade wine扱いでokだろうな

2020-05-16 19:31:53 にのの投稿 ninosan@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

え、爆発したの

カレーメシ、感染直前までは失敗した見た目なのに一気に完成形になるからすごい

@yoka omg. are you ok?

2020-05-16 19:43:52 🌄の投稿 kamiyama@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

通貨が変ればいける

物価の安い国に行って、高い国給与もらうやつやりたい

@push3232 みれました!!!ありがとうございます!!

little tokyoのあたりなんだ、遊びに行ったわ

そこらの警官に「プレスのブリーフィングどこでやってるの?
」って聞いちゃうんだ

「まだやってる?」ウケるでしょ

2020-05-16 19:48:47 ぷしゅの投稿 push3232@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいいちご売ってた

麦茶大量に作れるようになった

かな入力、指の動く範囲がでかいせいか疲れやすい気がする

それで親指シフトへつながって行くのす

@yoka Safariくん唯一の仕事だ

初めて触ったLinuxはTurboLinuxだけど、起動に成功しなかった

自力でインストールできたのはUbuntu

外食は高いけど食材は安いので自炊やるとだいぶ節約になる