小学校高学年の頃に家に来たワープロの時代(30年以上前)からダークモード至上主義
なんか今度の生活は用途毎に各サーバにアカウントを作るような生活になりそうなんですよね。あくまで感覚上での話ですが
今使っているMastodonクライアントのYukariのホームTLは複数のサーバを横断して表示してくれるので助かっていますが、LTLは無理なので、他のクライアントならできるかも知れないんですがそれは知らない
自サイトの動作確認のためにiPhoneがマジで欲しくなるのと、MastodonクライアントにおいてAndroidに人権がないのが悩みの種
もともMypal68の作者さんはPale Moonの派生を作っていたけどMPLを盾に本家からどつかれた結果Firefox 68のForkに至っているという感じ
お前すごいアホな事やってんなと思われるでしょうが、Mypal68でMastodonやってみました。Mastodonのバージョンが一緒なのか、音屋丼もここもいける