00:13:56 @mtn_river@misskey.design
icon

B先生いい奴過ぎるんだわ

07:40:03 @mtn_river@misskey.design
小町紗良さんによる、『ミス・ブルーのこと』+『ファング』クロスオーバー二次創作の感想です :netabarechuui:
icon

CM

💙 小町紗良さん作 @srxxxgrgr
ハードボイルド全振り、「ブルーな物を集めた」オムニバス短編小説集
ミス・ブルーのこと
好評発売中!

🎸 山川夜高作
借りちゃいけない相手から色々借りちゃったバンドマンの小説
ファング
好評発売中!


:netabarechuui:



懺悔:私は、小町紗良さんに、

世界を放浪している​:blob_sunglasses:​と、次の街へ向けて移動する​:d_alb:​氏が道すがら出くわしてちょっと話をする奴……(時空のゆがみ……)

が ​:mitai_1: と言いました。

23時間後に納品された作品→
https://misskey.design/notes/9tsiajet0w








:aaa:​ ​:konton:​ ​:dangerous:
:deainikannsya:​ ​:fight:
:gensakusyadakedowakannai:​ ​:kaikigenshou:​ ​:onpu:

:nadotokyoujutsushiteori:


以下とりとめない感想です

B氏、「リクルーターに会ったことある」か「やっちゃった人を他にも知ってる」?
それか単なる勘?

正直殴られるかと思った
👊💥🕶
音楽ジャンルとしては兄弟・親戚関係にあるので仲良くしてあげてほしい(まるで他人事のように言う原作者)
あいつ、一人のベーシストのせいで「ベーシスト全般がなんとなく好き」説あるよね

小町さんのダブルベース奏者ってフレットのこと嫌いですよね? こんなにひどく言わなくてもいいのに ギタリストのことは悪く言っていいけどギターという楽器の悪口はやめてあげてください
:blobwink:

男ふたり互いに本心が分かりづらくて良いけど、居合わせたダン(
🎺)にさあ もっと手当(?)出してやれよ



以下こちらの感想
https://misskey.design/notes/9tsj2jo5ow

……どちらのモチーフを選ぶんですか?



大変申し訳ございませんでした。
お手数おかけしました。
ありがとうございました。

:tsumi:

RE:
https://misskey.design/notes/9tsiajet0w

Web site image
小町紗良 :event_bungakufurima::event_tokyo:い-13 (@srxxxgrgr)
Web site image
山川夜高/作品通販 :skeb_logo: (@mtn_river)
Web site image
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
Web site image
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
Web site image
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
07:40:28 @mtn_river@misskey.design
icon

文脈がつながるように引用RNをし直しました

08:12:12 @mtn_river@misskey.design
2024-05-27 22:18:21 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
:netabarechuui: 書籍『ミス・ブルーのこと』作・小町紗良さん @srxxxgrgr 収録作品の感想です。推敲してないので勢いで読んでください🙏 #文学フリマで買った本
icon

収録全作品の感想です。
:netabarechuui:

『バンクシーかもしれない』
味わいが深い。一応補足すると、東京都でバンクシー作かもしれないグラフィティが発見されたときのインターネットでのネタ投稿祭りがタイトル元ネタ。
「身軽になるべきです。私のようにね」と言った彼も、もしかしたら皆から受け取ったお礼の荷物の多さゆえにあのラストかもしれない。

『ミス・ブルーのこと』
猫の名前がミストフェリーズなのが「キマり」すぎている。「やってる」んだよ。
秋山ヨキさんの表紙のミストフェリーズの憎たらしいオス猫顔が良すぎる。
この本自体が「ブルーなものを集め」ているんだよな。
p.16「すてきよ。とてもチャーミング」
この会話のリズム、そして爛れたレディにからかわれるくすぐったさがすごく良いのよ。
ブルースはね……ブルーに耽溺しすぎてもね……なんて思う。

〜余談〜
藤本和子『ブルースだってただの唄』を思い出す。これはアメリカ黒人女性にかかる構造的な差別に対する聞き取りの本(ノンフィクション)で、「黒人である」「女性である」という二重の弱者であり、時に犯罪に手を染めなくては生きていけなかった女性たちの語りを収録している。

p.6

ブルースなんてただの唄。かわいそうなあたし、みじめなあたし。いつまで、そう歌っていたら、気がすむ? こんな目にあわされたあたし、おいてきぼりのあたし。ちがう。わたしたちはわたしたち自身のもので、ちがう唄だってうたえる。
〜閑話休題〜

『雨傘』
『ミス・ブルーのこと』が女性同士の親密な秘密の話(秘密にされる女)で、『雨傘』が男性同士の秘密の話(秘密を打ち明けない男)で、バランスが良いな〜と思う。構成が素敵。
自分は結構涙ぐんでしまった……不均衡な友情の話、出来の悪い友達の話(および善い奴を見下してしまっている自分に自覚的な語り)に弱いので。
行かないであげてくれよ…………

『ラストオーダー』
お客さん(色男だけど独身男性)の苦みがね…… 当たり前のように「Aという属性ならきっとBである」というステレオタイプに相手を当てはめてしまって、それできっと相手を傷つけてしまって、相手を傷つけてしまったことに自分が傷つく・でも「加害者」である自分が勝手に傷つくことに傲慢さを自覚してより自己嫌悪に陥るような一瞬。
あとは「お祭りを素直に楽しめない」スレた者同士による、一時の友情のような交歓にグッと来ます。

『レターパックで現金送れ』
厚かましいことを言います。この小説が出来たのは私のおかげです。
以前Misskey.ioで流行していたジョーク(レターパックで現金送れはすべて詐欺です、与謝野晶子、官営八幡製鐵所、ベイクドモチョチョなど)を複数個取り入れて小説を書いてみろという軽い企画を私が提案し、提出された作品がこちら。
他の投稿者が「レターパック」「与謝野晶子」「ベイクドモチョチョ」をすべて「語そのままの意味」のまま利用していたのに対して、小町さんの小説だけがすべての語に一捻りを加えて、舞台も日本から別の場所へと移し、しかもちゃんと小麦粉を書いていることでベイクドモチョチョのモチーフに必然性がある。ぶっちゃけると小町さんの作品だけ抜きん出た仕上がりでした。

『Bの行方』
Bもベスも違う場所へ行って、どうかそれぞれ別の人生を見つけてほしいよなあ。
あとダン(トランペッター)もここ出た方がいいよ……おまえはいいやつだよ…………(
Bとセッションする小説が好きです)
「駄目な私をゆるしてね」この甘ったるくて愚かなベスのセリフにすごく胸が詰まる。彼女のカラーひよこ的な悲哀さも相まって……ねえ……

『GO NUTS』
悲惨も悲惨なのに地の文がバカの瞬間最大風速を叩き出していてすごい。
p.57「とにかくエキサイティングでワンダフルでダイナマイト」
ここまで「小説」を書いてきたのに急に語彙が小学生男子ぐらいに落ちて良かった。こんなに頭の悪いボニー&クライドがあるかよ。
実は小町さんの三人称常体文(児童書的な読み聞かせ文ではない普通の三人称小説)は珍しいんですよね。
『Eleanor Rigby』一番いい曲だよ、閑話休題。

『駆け落ちはバニラの味』
これ私は、小町さんの過去作『かわいい女の子は私の小説なんて読まない』収録作『
コーラフロート』(田中 芭韮《バニラ》というひどい名前に閉じ込められた女子中学生の話)のある種の変奏だと思ってるんですけど
バニラエッセンスは甘い香りだけど味自体はとても苦いんだよな……と。
それでさあ〜 「チェーホフの銃」(作劇において登場した小道具は必ず使えというテクニック。銃が出るなら発砲しろ)とは言うけれど、こんなに発砲してほしくないチェーホフの銃もないよ。
ひどい境遇にいる自分をなんとか納得させようと屁理屈を駆使して納得できる物語を編み上げる(自分に向かってラッキーだったと言い聞かせるムスタファ、ライカ犬の明るい物語を夢見るライカ)がね、狭い世界に閉じ込められてさ、世間知らずなかわいい子どものままでいろと願われてさあ……でも、地獄にいるよりも、地獄を出ていく方が勇気がいるんだよなあ。Bは流れ者だから出ていくのも気楽なわけだな……
「でも、すてきなドレスが着られてうれしい」
「サマになってるよ。こないだまでは、ピアノ発表会のガキみたいだったけど」
ライカの世間知らずさと、それを諌めながら褒めてもいるBの返しがね、すごいですよね
Bも「ライカはかしこい」という理想を夢見てたのかな、でも、あれは暴発というか事故みたいなもので、
やっぱり「ライカは大人びて賢くラッキーである」と「ライカは無知な子供で不幸である」は、表裏一体というよりも同じ面に同時に現れている感じ。
夢のシーン(p.90-91)の映像の「嫌さ」すごく良くて、これを書ける想像力をとてもリスペクトしてます(重い感想)
p.94-95 いったいこの親子はどうしたらいいんだろうな……

悲劇などなんらかの出来事の原因が個人と個人の間ではなく、個人では容易に動かせない社会・構造に原因があるとき、その物語は「単なる娯楽」を越えて「純文学」になると思うんだけど(そして優れたポップスや、子供向けとされるアニメーション映画にも「純文学」に到達している作品は数多くある) そういう点で小町さんの小説は純文学だと思います。この人の小説がもっと読まれてほしい。

書籍『ミス・ブルーのこと』作者:小町紗良さん

RE:
https://misskey.design/notes/9t47zqju9l

Web site image
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
Web site image
コーラフロート(小町紗良) - カクヨム
Web site image
小町紗良 :event_bungakufurima::event_tokyo:い-13 (@srxxxgrgr)
08:13:09 @mtn_river@misskey.design
2024-05-27 15:30:26 11号彗星の投稿 11thcomet@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:13:15 @mtn_river@misskey.design
2024-05-27 15:49:09 11号彗星の投稿 11thcomet@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:14:08 @mtn_river@misskey.design
icon

:cracker:​ 感想ありがとうございます祭 ​:rn:

08:22:33 @mtn_river@misskey.design
2024-05-28 08:17:15 ハトバ:nonbiri::blob_gaming:の投稿 nabelhouse@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:22:40 @mtn_river@misskey.design
2024-05-28 08:17:36 ハトバ:nonbiri::blob_gaming:の投稿 nabelhouse@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:31:20 @mtn_river@misskey.design
2023-08-16 19:58:37 :dai::syuraba::carnival::kaisai:の投稿 srxxxgrgr@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:31:59 @mtn_river@misskey.design
icon

小町先生との男男(恋愛ものではない)クロスオーバー ぜんぶ剣呑説

08:37:54 @mtn_river@misskey.design
icon

ちょっと待ってください!
剣呑になったクロスオーバーは全部山川が
:mitai_1: って言っちゃったから書いてもらった奴じゃないですか!

RE:
https://misskey.design/notes/9tt63dugh5

Web site image
山川夜高/作品通販 :skeb_logo: (@mtn_river)
08:48:27 @mtn_river@misskey.design
2024-05-28 08:42:45 T長 スマ逆&しをぼく全②巻の投稿 jemibiozoms@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:48:42 @mtn_river@misskey.design
icon

T長先生の小説も美味しいなあ!!

09:51:18 @mtn_river@misskey.design
2024-05-25 15:05:11 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
:blobmusician: 小説『ファング』プレイリスト v.1 🍎 #novel_fang
icon


小説『ファング』 通販の到着までお待ち頂いている間や、読了後にお楽しみください。

イントロダクションに書かれた楽曲『クロス・ロード・ブルース』と、
登場人物の好きな楽曲(アシッド・フォーク、スラッシュメタル、オルタナ)の詰め合わせです。

1.
Cross Road Blues - Robert Johnson (1937)
2. The Conjuring - Megadeth (1986)
3. Idiot Rule - Jane’s Addiction (1988)
4. Dress Rehearsal Rag - Leonard Cohen (1971)
5. あんまり深すぎて - 吐痙唾舐汰伽藍沙箱 (1970)
6. To Live Is To Die - Metallica (1988)
7. Unsatisfied - The Replacements (1984)
8.
Time Has Told Me - Nick Drake (1969)

ブルース:1
フォーク:4, 5, 8
メタル:2, 6
オルタナ:3, 7

🍎プレイリスト
https://music.apple.com/jp/playlist/for-fang/pl.u-2aoqXg6CqARNKz

Web site image
山川夜高/作品通販 :skeb_logo: (@mtn_river)
Web site image
yamakawaの「for Fang」をApple Musicで
小説『ファング』プレイリスト 1. Cross Road Blues - Robert Johnson (1937) 2. The Conjuring - Megadeth (1986) 3. Idiot Rule - Jane’s Addiction (1988) 4. Dress Rehearsal Rag - Leonard Cohen (1971) 5. あんまり深すぎて - 吐痙唾舐汰伽藍沙箱 (1970) 6. To Live Is To Die - Metallica (1988) 7. Unsatisfied - The Replacements (1984) 8. Time Has Told Me - Nick Drake (1969) イントロダクションに書かれた楽曲『クロス・ロード・ブルース』と、 登場人物の好きな楽曲(アシッド・フォーク、スラッシュメタル、オルタナ)の詰め合わせです。
Attach image
Attach YouTube
Attach YouTube
10:21:32 @mtn_river@misskey.design
2024-05-25 13:26:30 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
『ファング』通販再開までお待ちいただいている方のために、『Drive to Pluto』のあらかじめ読んだほうが楽しそうな作品リスト #novel_fang
icon



新作小説
『ファング』は、架空のロックバンド『Drive to Pluto』のシリーズに含まれる作品です。

🌃 小説『Drive to Pluto』
1997〜2006年東京で活動した架空のロックバンド Drive to Pluto の「逸話」集。
Drive to Plutoメンバー紹介

小説『ファング』は、小説
『Drive to Pluto』 の次の作品をお読みいただくとよりお楽しみ頂けます。
(タイトルに「*」のついている話がメインストーリーです)

:netabarechuui:

※「事前情報を一切仕入れずに読みたい」派の方は、以下の情報から何かを察してしまう可能性もあります。

▼▼▼ここから▼▼▼
:netabarechuui:

ミッドナイト・ヘッドライト
1997.07
大学進学で上京したベーシストの「俺」は都市と音楽に魅了され、いかれたギタリストによって差し出された手を掴む。
ロックバンド Drive to Pluto の結成秘話。

flat
1998.08
Drive to Pluto メンバーは夏休みに青野の田舎に泊まりに行く。彼らはそこで自分たちの音楽の中に潜む「怪物」を知る。
インディーズレーベル・ファイネッジレコーズへの加入が描かれる。

Without Your Sound
2000.03
写真の専門学校の通う学生・毛利(モールス)は、通りすがりのファイネッジレコーズ社長のきまぐれで雑用のアルバイトに就く。
バンドマンと関わるカメラマン・毛利の話。

オトノヨキカナ
2000.12
2000年の大晦日、カメラマン・毛利は Drive to Pluto のギタリスト・聖とともにファイネッジレコーズ事務所の留守番を任される。
毛利と聖が少し仲良くなる話。

キャラクター紹介・相関図(みすでざ掲載)

🎸新作小説『ファング』 情報はこちら
https://libsy.net/blog/3780

よろしくお願いします
:blob_uni:

Web site image
山川夜高/作品通販 :skeb_logo: (@mtn_river)
Web site image
Drive to Pluto
Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
Web site image
Drive to Pluto
Web site image
ミッドナイト・ヘッドライト *
Web site image
オトノヨキカナ *
Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
Web site image
山川夜高/作品通販 :skeb_logo: (@mtn_river)
Web site image
『ファング』通販のおしらせ・ほか色々
11:00:56 @mtn_river@misskey.design
2024-05-28 10:38:45 :dai::syuraba::carnival::kaisai:の投稿 srxxxgrgr@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:12:13 @mtn_river@misskey.design
山川夜高の作品全般に対する自己分析(当然ネタバレあり) :netabarechuui: #SeasideBooks
icon

なんというか、全作品が、読者にもここで知ったことを秘密にするように強いてくる

というか「物語を読む」行為自体が緊密(そこから親密さにもつながる)行為だから というステートメント

12:07:54 @mtn_river@misskey.design
2024-05-27 15:30:26 11号彗星の投稿 11thcomet@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:07:57 @mtn_river@misskey.design
2024-05-27 15:49:09 11号彗星の投稿 11thcomet@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:09:48 @mtn_river@misskey.design
icon

ネタバレのない感想なのでたくさんRNしてしまう(ネタバレのあるご感想・FA等は後日RNします🙏)
好評を頂き本当に嬉しいです、ありがとうございます!

🎸新刊・小説『ファング』 https://misskey.design/notes/9tibjv9xa0

Web site image
山川夜高/作品通販 :skeb_logo: (@mtn_river)
12:12:34 @mtn_river@misskey.design
icon

次回作も頑張ろう

15:59:38 @mtn_river@misskey.design
icon

https://music.apple.com/jp/album/you-single/1530556375
8cm CDをデジタルアーカイブするとこういうサムネイルになるんですね

16:01:10 @mtn_river@misskey.design
icon

8cm 胸キュン

20:39:57 @mtn_river@misskey.design
2024-05-28 19:43:22 :dai::syuraba::carnival::kaisai:の投稿 srxxxgrgr@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:40:15 @mtn_river@misskey.design
icon

「お客に提供するものの味を、我々がたしかめなくてどうする?」
「それもそうですね」

:araa:

20:50:48 @mtn_river@misskey.design
icon

らくがき:聖 / 創作バンド Drive to Pluto

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
らくがき:聖(創作バンド Drive to Pluto) 秋山聖(あきやま ひじり) 聖って呼んで かわいい(かわいくない) 洗脳が完了したファンがかわいいと言い張っている かわいくはない ゼロ年代なのでまゆは細い 食が細くて子供みたいな体型(少年or少女) いかり肩 それはそうとオーバーサイズばかり着るのでなで肩に見える 極細
Attach image
20:51:40 @mtn_river@misskey.design
icon

ゲッシュでupできるもんがないんだ

20:53:24 @mtn_river@misskey.design
icon

upできない絵は10枚ある♡

21:29:28 @mtn_river@misskey.design
2024-04-28 00:39:11 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

らくがき:気の狂ったギタリストに捕まるベーシスト
https://misskey.design/notes/9d2rmps2s5

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
らくがき:創作バンド Drive to Pluto (変拍子がえぐいプログレ) 逃げ出そうとする青野の首根っこを掴む聖 ベース・青野「嫌だー! 俺はCメジャースケールのBPM97ぐらいが好きなんだー!」 ギター・聖(『鬼』と書かれたTシャツを着ている)「オラッ 変拍子の無調のプログレを考える作業に戻るんだっ」
Attach image
21:30:11 @mtn_river@misskey.design
2024-02-18 22:32:20 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

🤍きょうは何の日【冥王星の日】
1930年に外惑星である冥王星が発見された日。2015年に探査機が撮影した写真で、表面にハート模様があることが判明した。

というわけで架空のロックバンド「Drive to Pluto」をよろしくお願いします
🌃
紹介
https://misskey.design/notes/9d2rmps2s5

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
イラスト:創作バンド Drive to Pluto 左から、 Dr. 田邊徳仁(たなべ とくひと) Vo./Gt. 秋山聖(あきやま ひじり) Ba. 青野理史(あおの さとし)
Attach image
創作バンド Drive to Pluto l→r Bass 青野理史(あおの・さとし) Vocal/Guitar 秋山聖(あきやま・ひじり) Drums 田邊徳仁(たなべ・とくひと)
Attach image
イラスト(2022):創作バンド Drive to Pluto 左 田邊(Dr.), 中央 聖(Vo./Gt.), 右 青野(Ba.)
Attach image
イラスト: 海岸線を歩く 田邊、聖、青野 (Drive to Pluto)
Attach image
21:33:47 @mtn_river@misskey.design
icon

160cm聖クン まあ低身長ではあるけども 意図してノンバイナリ(傍目から判別しがたい状態かつ自身の性自認も名言していない)に書いているので低身長男性のラベルを貼るのは違うんですよね

21:34:23 @mtn_river@misskey.design
2024-05-28 21:33:02 架空ストアの鳥の投稿 info@radio.quaqoostore.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:16 @mtn_river@misskey.design
icon

「架空のロックバンド」が検索に引っかかっちゃってなんか胡乱な赤い本が掲載されてる……​:rn:

22:07:39 @mtn_river@misskey.design
icon

この証明写真風の仕事な顔写真 すごく何というか「嬉しかった」な なんか

22:39:26 @mtn_river@misskey.design
『ファング』の登場バンドのアー写を描いているが(ネタバレなし)
icon

どう描いてもチンピラの群れになる

22:56:53 @mtn_river@misskey.design
icon

俺も『ファング』人気投票したい(この投稿にリアクションをつけるとネタバレにつながる可能性があるのでマシュマロなどで耳打ちしてくれたら後方腕組みブロキャ面します ​:blobcat_udegumi_doui: ←これ)
https://marshmallow-qa.com/mtn_river

まあキャラ萌え(=特定のキャラに執着)しなくても良い作品なんですけど 強いて言えば誰派とかでもあればぜひ
:smeeeeeeeeeshi_yokerebane:

Web site image
山川夜高にマシュマロを投げる | マシュマロ
22:59:53 @mtn_river@misskey.design
2024-05-20 00:25:17 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

早くネタバレしたいから早く皆に読んでほしい(なら早く通販開けよ)けど、「私は」完全にネタバレになるような絵や与太話を投稿しない期間を2週間設け、その後CWあり・センシティブ設定で投稿します。 6/16(日) 文学フリマ岩手9 のあとはCW・センシティブ設定を外して通常通りの投稿をはじめます。
これは読者が事前情報に汚されずに作品に接するための作者からの計らいで、読者の皆様においては、ご感想やFAなどは一般的なネタバレ配慮設定のもとに自由に投稿いただければ幸いです(とても嬉しい!)
FAについて:
シーサイドブックス二次創作ガイドライン

Web site image
二次創作ガイドライン
23:00:03 @mtn_river@misskey.design
2024-05-20 18:19:18 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

:shinkan:ファング』通販のおしらせ
🎸バンドマンの青春の終わりを書いた小説『ファング』の通販を行います。ほか『ファング』の「(作者による)ネタバレ禁止期間」の情報もこちら。
👉 https://libsy.net/blog/3780

※本作は創作バンド『Drive to Pluto』のシリーズ作品です。

Web site image
山川夜高/文フリ東京て08🏖 :skeb_logo: (@mtn_river)
Web site image
『ファング』通販のおしらせ・ほか色々
書籍『ファング』通販
Attach image
23:18:17 @mtn_river@misskey.design
2024-05-28 07:40:03 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
小町紗良さんによる、『ミス・ブルーのこと』+『ファング』クロスオーバー二次創作の感想です :netabarechuui:
icon

CM

💙 小町紗良さん作 @srxxxgrgr
ハードボイルド全振り、「ブルーな物を集めた」オムニバス短編小説集
ミス・ブルーのこと
好評発売中!

🎸 山川夜高作
借りちゃいけない相手から色々借りちゃったバンドマンの小説
ファング
好評発売中!


:netabarechuui:



懺悔:私は、小町紗良さんに、

世界を放浪している​:blob_sunglasses:​と、次の街へ向けて移動する​:d_alb:​氏が道すがら出くわしてちょっと話をする奴……(時空のゆがみ……)

が ​:mitai_1: と言いました。

23時間後に納品された作品→
https://misskey.design/notes/9tsiajet0w








:aaa:​ ​:konton:​ ​:dangerous:
:deainikannsya:​ ​:fight:
:gensakusyadakedowakannai:​ ​:kaikigenshou:​ ​:onpu:

:nadotokyoujutsushiteori:


以下とりとめない感想です

B氏、「リクルーターに会ったことある」か「やっちゃった人を他にも知ってる」?
それか単なる勘?

正直殴られるかと思った
👊💥🕶
音楽ジャンルとしては兄弟・親戚関係にあるので仲良くしてあげてほしい(まるで他人事のように言う原作者)
あいつ、一人のベーシストのせいで「ベーシスト全般がなんとなく好き」説あるよね

小町さんのダブルベース奏者ってフレットのこと嫌いですよね? こんなにひどく言わなくてもいいのに ギタリストのことは悪く言っていいけどギターという楽器の悪口はやめてあげてください
:blobwink:

男ふたり互いに本心が分かりづらくて良いけど、居合わせたダン(
🎺)にさあ もっと手当(?)出してやれよ



以下こちらの感想
https://misskey.design/notes/9tsj2jo5ow

……どちらのモチーフを選ぶんですか?



大変申し訳ございませんでした。
お手数おかけしました。
ありがとうございました。

:tsumi:

RE:
https://misskey.design/notes/9tsiajet0w

Web site image
小町紗良 :event_bungakufurima::event_tokyo:い-13 (@srxxxgrgr)
Web site image
山川夜高/作品通販 :skeb_logo: (@mtn_river)
Web site image
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
Web site image
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
Web site image
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
23:18:21 @mtn_river@misskey.design
2024-05-28 19:43:22 :dai::syuraba::carnival::kaisai:の投稿 srxxxgrgr@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:18:36 @mtn_river@misskey.design
icon

交互浴で風邪をひいてください

23:19:22 @mtn_river@misskey.design
2024-05-27 22:18:21 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
:netabarechuui: 書籍『ミス・ブルーのこと』作・小町紗良さん @srxxxgrgr 収録作品の感想です。推敲してないので勢いで読んでください🙏 #文学フリマで買った本
icon

収録全作品の感想です。
:netabarechuui:

『バンクシーかもしれない』
味わいが深い。一応補足すると、東京都でバンクシー作かもしれないグラフィティが発見されたときのインターネットでのネタ投稿祭りがタイトル元ネタ。
「身軽になるべきです。私のようにね」と言った彼も、もしかしたら皆から受け取ったお礼の荷物の多さゆえにあのラストかもしれない。

『ミス・ブルーのこと』
猫の名前がミストフェリーズなのが「キマり」すぎている。「やってる」んだよ。
秋山ヨキさんの表紙のミストフェリーズの憎たらしいオス猫顔が良すぎる。
この本自体が「ブルーなものを集め」ているんだよな。
p.16「すてきよ。とてもチャーミング」
この会話のリズム、そして爛れたレディにからかわれるくすぐったさがすごく良いのよ。
ブルースはね……ブルーに耽溺しすぎてもね……なんて思う。

〜余談〜
藤本和子『ブルースだってただの唄』を思い出す。これはアメリカ黒人女性にかかる構造的な差別に対する聞き取りの本(ノンフィクション)で、「黒人である」「女性である」という二重の弱者であり、時に犯罪に手を染めなくては生きていけなかった女性たちの語りを収録している。

p.6

ブルースなんてただの唄。かわいそうなあたし、みじめなあたし。いつまで、そう歌っていたら、気がすむ? こんな目にあわされたあたし、おいてきぼりのあたし。ちがう。わたしたちはわたしたち自身のもので、ちがう唄だってうたえる。
〜閑話休題〜

『雨傘』
『ミス・ブルーのこと』が女性同士の親密な秘密の話(秘密にされる女)で、『雨傘』が男性同士の秘密の話(秘密を打ち明けない男)で、バランスが良いな〜と思う。構成が素敵。
自分は結構涙ぐんでしまった……不均衡な友情の話、出来の悪い友達の話(および善い奴を見下してしまっている自分に自覚的な語り)に弱いので。
行かないであげてくれよ…………

『ラストオーダー』
お客さん(色男だけど独身男性)の苦みがね…… 当たり前のように「Aという属性ならきっとBである」というステレオタイプに相手を当てはめてしまって、それできっと相手を傷つけてしまって、相手を傷つけてしまったことに自分が傷つく・でも「加害者」である自分が勝手に傷つくことに傲慢さを自覚してより自己嫌悪に陥るような一瞬。
あとは「お祭りを素直に楽しめない」スレた者同士による、一時の友情のような交歓にグッと来ます。

『レターパックで現金送れ』
厚かましいことを言います。この小説が出来たのは私のおかげです。
以前Misskey.ioで流行していたジョーク(レターパックで現金送れはすべて詐欺です、与謝野晶子、官営八幡製鐵所、ベイクドモチョチョなど)を複数個取り入れて小説を書いてみろという軽い企画を私が提案し、提出された作品がこちら。
他の投稿者が「レターパック」「与謝野晶子」「ベイクドモチョチョ」をすべて「語そのままの意味」のまま利用していたのに対して、小町さんの小説だけがすべての語に一捻りを加えて、舞台も日本から別の場所へと移し、しかもちゃんと小麦粉を書いていることでベイクドモチョチョのモチーフに必然性がある。ぶっちゃけると小町さんの作品だけ抜きん出た仕上がりでした。

『Bの行方』
Bもベスも違う場所へ行って、どうかそれぞれ別の人生を見つけてほしいよなあ。
あとダン(トランペッター)もここ出た方がいいよ……おまえはいいやつだよ…………(
Bとセッションする小説が好きです)
「駄目な私をゆるしてね」この甘ったるくて愚かなベスのセリフにすごく胸が詰まる。彼女のカラーひよこ的な悲哀さも相まって……ねえ……

『GO NUTS』
悲惨も悲惨なのに地の文がバカの瞬間最大風速を叩き出していてすごい。
p.57「とにかくエキサイティングでワンダフルでダイナマイト」
ここまで「小説」を書いてきたのに急に語彙が小学生男子ぐらいに落ちて良かった。こんなに頭の悪いボニー&クライドがあるかよ。
実は小町さんの三人称常体文(児童書的な読み聞かせ文ではない普通の三人称小説)は珍しいんですよね。
『Eleanor Rigby』一番いい曲だよ、閑話休題。

『駆け落ちはバニラの味』
これ私は、小町さんの過去作『かわいい女の子は私の小説なんて読まない』収録作『
コーラフロート』(田中 芭韮《バニラ》というひどい名前に閉じ込められた女子中学生の話)のある種の変奏だと思ってるんですけど
バニラエッセンスは甘い香りだけど味自体はとても苦いんだよな……と。
それでさあ〜 「チェーホフの銃」(作劇において登場した小道具は必ず使えというテクニック。銃が出るなら発砲しろ)とは言うけれど、こんなに発砲してほしくないチェーホフの銃もないよ。
ひどい境遇にいる自分をなんとか納得させようと屁理屈を駆使して納得できる物語を編み上げる(自分に向かってラッキーだったと言い聞かせるムスタファ、ライカ犬の明るい物語を夢見るライカ)がね、狭い世界に閉じ込められてさ、世間知らずなかわいい子どものままでいろと願われてさあ……でも、地獄にいるよりも、地獄を出ていく方が勇気がいるんだよなあ。Bは流れ者だから出ていくのも気楽なわけだな……
「でも、すてきなドレスが着られてうれしい」
「サマになってるよ。こないだまでは、ピアノ発表会のガキみたいだったけど」
ライカの世間知らずさと、それを諌めながら褒めてもいるBの返しがね、すごいですよね
Bも「ライカはかしこい」という理想を夢見てたのかな、でも、あれは暴発というか事故みたいなもので、
やっぱり「ライカは大人びて賢くラッキーである」と「ライカは無知な子供で不幸である」は、表裏一体というよりも同じ面に同時に現れている感じ。
夢のシーン(p.90-91)の映像の「嫌さ」すごく良くて、これを書ける想像力をとてもリスペクトしてます(重い感想)
p.94-95 いったいこの親子はどうしたらいいんだろうな……

悲劇などなんらかの出来事の原因が個人と個人の間ではなく、個人では容易に動かせない社会・構造に原因があるとき、その物語は「単なる娯楽」を越えて「純文学」になると思うんだけど(そして優れたポップスや、子供向けとされるアニメーション映画にも「純文学」に到達している作品は数多くある) そういう点で小町さんの小説は純文学だと思います。この人の小説がもっと読まれてほしい。

書籍『ミス・ブルーのこと』作者:小町紗良さん

RE:
https://misskey.design/notes/9t47zqju9l

Web site image
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
Web site image
コーラフロート(小町紗良) - カクヨム
Web site image
小町紗良 :event_bungakufurima::event_tokyo:い-13 (@srxxxgrgr)
23:19:25 @mtn_river@misskey.design
2024-05-27 22:29:10 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

やっぱ『ミス・ブルーのこと』はサントラほしいです

23:57:25 @mtn_river@misskey.design
icon

:kawaisugiru:

23:58:05 @mtn_river@misskey.design
icon

遊園地にいてほしい🤩