オッパイヘンマー
Moonlight用のクリップボード同期くん、コピー元ホストのチェックと短時間コピーのチェックを入れてから完璧っぽい挙動になった
具体的にはVの下にないとWASDに手を置いたときにスペースキーに指がかからなくてゲームで困る
WindowsもmacOSも各種Linuxディストリビューションも使うしiOSもAndroidも使うのと同じ
JIS配列もUS配列も使うしJIS
配列のままシステムがUS配列の状態でも使うしイキるのはいいけど選り好みせずに使えないと話にならんと思う
メインはG913TKLを使ってるけどサブでTK-FDM105を使いまわしてるしラップトップに外付けキーボードの組み合わせなんかせずにあるがままの環境で使ってる
英かなあるいは無変換変換に相当するキーがないとIMEの切り替えにキレて銀河が消滅してしまうから無理
This account is not set to public on notestock.
たった今UICCException.SECURITY_STATUS_NOT_SATISFIEDで死にました
後からフィルターでいくらでも減らせるけど運用に投入されたコードに後からログの情報を増やすのは無理だぞ!
Sinkclose対応されちゃってまた買い換えタイミングを逃した3700XだけどVcore -0.1VしてPBOとXFR有効化してる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
久々にRFAアドベンチャーモードやった影響で死にかけでございます
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
SESAMEもSESAMEタッチProを付けてるからわざわざアプリを開いて解錠なんかしないし
iOSのショートカット.appがハブになってるからSwitchBotで揃える積極的な理由がない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
でもユーザーからしたらお前らが切った仕様がクソだから操作性が最悪なんだぞとしかいいようがない
まずインスタと自我を紐づけたくなくてユーザーIDをhyperunkoにしてしまった時点でthreadsはまともに使えなくなってしまったんですよね
HiSiliconもUnisocもあるしAndroidよりかはHarmonyOSのほうが中国共産党の統制が強く効くだろうしまあそうだよねって感じ
This account is not set to public on notestock.