icon

もちろん、ACCやレーンキープはMT車においても安全装備として確実に有効なのは間違いないので念のため。MT運転中でもヒトは寝るので。

icon

なのでまあ、豊田だったかのEV向け疑似MTは技術的に正統なアタマおかしい装備だと思う(要るか? といわれるといらない←

icon

試したことはないけど、ACCで速度低下していくと警告出したあとエンストするそうで、まあ普通に頭おかしいのは間違いない(うちの車のことです(わたしが選びました(便利なのも間違いない

2023-10-23 18:13:03 :kuriuzu_6ears:の投稿 kuriuzu@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-17 10:11:49 むつやいそいち@再起動中:loading2:の投稿 IsoIchI_68@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昔、公開してた自宅サーバといってもせいぜい身内向けのBBSとかtwitterクライアントくらいだったから平気で落としたりしてたけど、activitypubとかだとよそのキューに溜まったりするから、ちょっと気を使う……ってのもネット老人的な感覚なのかしらん(クラウドネイティブな感覚とは何だろうか

2023-10-23 13:49:26 mitsukiの投稿 mitsuki64@vivaldi.net
icon

Windowsでの初メールソフトは電信八号かな。確か本文を任意のエディタで書けるのが理由だったと思う……つまり当時は秀丸が使いたかったからで、のち秀丸メールに移行して、その後gmailに落ち着いた(=ろくに見ていない
denshin8.jp/

◆ インターネットメーラー 電信八号 オフィシャルサイト ◆