2023-11-04 23:46:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 漫画雑誌『月刊まんがタウン』休刊 創刊から約23年 読者から「残念」「楽しい漫画をありがとう」の声(1/2 ページ) - ねとらぼ — https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/04/news065.html

『まんがタウン』、むかーし時代劇4コマを携えて持ち込みに行ったら
「うちに現代が舞台じゃないマンガを持ち込むなんてバカにしてんの?」(誇張無し。ほんとに言われた)
と、募集要項のどこにも書いてなかったローカルルールでほぼ門前払いを食らった。

まったく求めてないものが来やがった!時間がムダになった!と思っても
「バカにしてんの?」
はないだろうよ。

Web site image
漫画雑誌『月刊まんがタウン』休刊 創刊から約23年 読者から「残念」「楽しい漫画をありがとう」の声
2023-11-04 23:06:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

また Amazon から突っ返されたー!
ネクパブの表紙作成支援サービスを使って作った表紙がエラーになるの、納得いかねーっ!

2023-11-04 23:06:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オチは支援者限定でしか読めませんが、作者が本当に言いたかったことは「後半がブリトラ」であって4コマ目は余韻に過ぎません。
先生、ハッキリおっしゃって! #011|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6939848

Web site image
先生、ハッキリおっしゃって! #011|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2023-11-04 20:33:49 2024-03-14 11:50:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

草上仁先生が『かれはロボット』で描いた未来まんまになってて笑う。

2023-11-04 20:30:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まてよ、逆に考えたら、感情をグッと込めてない指示の時は手を抜いていいと学習してるってことじゃんか。
この実験結果で注目するべきはそこなんじゃね?

2023-11-04 20:26:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 「自分を信じて限界を超えてください」など感情をグッと込めた指示プロンプトが添えられると、ChatGPTなどのLLMのパフォーマンスは向上する | AIDB — https://aiboom.net/archives/58158

やっぱ今の AI はまだケツの青いちょれぇガキなんだなあ。
煮え湯をなんども飲まされたことのあるいい大人なら
「自分を信じて限界を超えてください」
「報酬しだいですね」
これよ。

Web site image
「自分を信じて限界を超えてください」など感情をグッと込めた指示プロンプトが添えられると、ChatGPTなどのLLMのパフォーマンスは向上する
2023-11-04 20:06:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 「大将、サーモンの握り!」寿司屋でサーモン注文するな→高級店でサーモンってNGなの? - Togetter — https://togetter.com/li/2252927

着物警察と同じ匂いがする。
自分の常識とは違う人を見たとき説教して叩きのめす余計なお世話様なアレ。

回らない寿司の食べ順だのなんだのが怖いから回る寿司に行くってぇ人が少なくないわけで、回らない寿司屋だってそういう風潮を望んでないと思う。

さっぱりした寿司から味の濃い寿司に…ていうのも、店が強要したら
「高菜食べちゃったんですか!」
と何も変わらない。

Web site image
「大将、サーモンの握り!」寿司屋でサーモン注文するな→高級店でサーモンってNGなの?
2023-11-04 00:37:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

元大関・朝潮が惜逝。
もみあげと豪快な塩まきが、なんとなく楽しみだった。

2023-11-03 23:05:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』 POD 版

なんか Amazon から
「表紙にエラーがあるからつっかえすでー」
と言われて修正して再申請したので、現在のリリース予定日は11/11です。

2023-11-03 20:02:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

え?カピタンが同時にふたり滞在?――『風雲児たち』の虚実のさじ加減|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6934318

Web site image
え?カピタンが同時にふたり滞在?――『風雲児たち』の虚実のさじ加減|桝田道也|pixivFANBOX
2023-11-03 14:31:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-11-03 14:30:11 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-03 13:08:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『逆説の日本史』とかもそうだけど、学者じゃない人が自論の主張を立証するのに学問の手法を否定するのは本当、迷惑なんよ。
学者じゃない人間が研究して持論を展開するのは素晴らしいことだし、私もやってるけど、やる以上は同じ土俵、同じルールでやらないと。

どれだけ大衆を味方につけたって、エビデンスが無きゃ立証したことにはならない。

けど、歴史学だの社会学だの物証を示しにくい学問は、味方を増やせば勝利できちゃう。
また、学者じゃない人間ほど立証する事より勝つことを目的にしちゃいがち。
闇堕ちよね。

2023-11-03 12:57:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> なぜ「聖徳太子」は教科書から消されたのか…「正しくは厩戸皇子」という歴史学者の主張には納得できない "後世のでっち上げ"と全否定するのはおかしい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) — https://president.jp/articles/-/75396

「採用しない=否定」という二元でしか考えてない残念な論。
不確定なものは不確定として扱いましょうという学問として当たり前の話でしかないんよ>厩戸皇子問題。

「聖徳太子」としての後世に足されたバイアスが悪影響すぎるんよ。
聖徳太子という名前からして、仏教勢力が仏教の拡大のために利用してきたからであって。
その後は日本にも聖人が欲しい儒教勢力に利用されたり。
そのへんをフラットにして、確実な事績だけを洗い出しましょうというのは妥当でしかない。

Web site image
なぜ「聖徳太子」は教科書から消されたのか…「正しくは厩戸皇子」という歴史学者の主張には納得できない "後世のでっち上げ"と全否定するのはおかしい
2023-11-02 23:44:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

業スーで冷凍のカラフトいわしが 500g で 200 円くらいで、
「安っ!」
と思って買ったけど、わかさぎ級の小さいイワシのずっとさばいてたら、自分の人件費込みであんまお得じゃないと思った。
まあ、揚げるなり焼くなりして頭から骨ごとガリガリ食べる用のイワシなんだろうな。
なますにするので頭を落として開ワタと背骨を除去した。
めんどくさかったー!

2023-11-02 22:47:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

https://b.hatena.ne.jp/entry/4744438393169066575/comment/mitimasu
というブコメをつけたけど、書き切れなかったことをば。

だれだって簡単なタスクをこなすことで成長していくんであってね。
簡単なタスクを AI に投げてたら「頼れるカスタマー」が育たなくなるという問題があるんですよ。
問い合わせを完全に AI にまかせられるようになるのは、そう簡単じゃないと思う。
このアプローチは今いるベテランを使い潰したら終わりの持続不可能なプランなのよ。
十数年後に「頼れるカスタマー」がいなくなったとき、ボットじゃ解決できない問題に技術者やらバイトやらが対応せざるをえなくなり、会社が致命傷を負うのが想定されるんよ。

Web site image
マインスイーパの楽しい部分は AI が解いて、責任を取らねばならないやつだけ人間がやる…の形を変えたのがこれだよな。難度の高い凝縮されたアレばかりが来て、担当の人間が次々に壊れるか逃げ出すかになりそう。 - mitimasu のブックマーク / はてなブックマーク
Attach image
2023-11-02 21:58:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オチは支援者限定だ。よーしよし、いい子だ。きっとクラスでも頭がいいんだろうな。わかってるとも。じゃあ次は友達を呼んで来るんだ。先生に言っちゃダメだぜ……

イキリキリン #060|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6930088

Web site image
イキリキリン #060|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2023-11-02 20:42:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> スタートアップが鍵:人口5000万人に減っても2倍豊かな「日本4.0」を作る | Coral Capital — https://coralcap.co/2023/11/japan4-0/

そらあ、パイを分け合う人数が半分に減ったら、パイひときれの大きさは2倍になるやろ。
そらそうよ。
「減っても」じゃなくて「減ったら」や。
ただ、適切な人口まで減らすには死亡率を上げるか出生率を下げるかしかない。
理性ある社会は後者を選ぶ。
すると少数の若者が大勢の老人を支えねばならず、高すぎる保険料に耐えられなくなる。
下級国民は生存を賭けて、上級国民は現状を維持するために、法律を守らなくなり次第に内戦に向かう。
幕末もそうだったし、世界中で人類はそれを繰り返してきた。

Web site image
スタートアップが鍵:人口5000万人に減っても2倍豊かな「日本4.0」を作る
2023-11-02 10:11:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

はたきらくたない

2023-11-01 22:21:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

たあいない日常雑記ですけど、支援者限定にしました。支援しよう。桝田道也を持続可能な状態にしよう。

[日常雑記] 過ごしやすくてモヤモヤする日々|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6924679

Web site image
[日常雑記] 過ごしやすくてモヤモヤする日々|桝田道也|pixivFANBOX
2023-11-01 10:14:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-11-01 00:23:37 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ハロウィンなのでイタコは怪奇だろ!と思い立ったのですが、急に思い立ったので10/31が終わるまでにアップが間に合いませんでした。

近場でもいい|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6919267

Web site image
近場でもいい|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2023-11-01 00:44:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

今度からわし、かつおぶしのことを乾燥させた生カツオと思って食べるわ。

Attach image
2023-11-01 00:23:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ハロウィンなのでイタコは怪奇だろ!と思い立ったのですが、急に思い立ったので10/31が終わるまでにアップが間に合いませんでした。

近場でもいい|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6919267

Web site image
近場でもいい|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image