2022-09-03 23:31:32

もう20年も前だけど、リロード要らNeeeeeeeee!!!! と思ってた>ガンシュー
リロードがデフォになったのってリーサルエンフォーサーズの影響?
リロードが無いと単調になるってのはわかるけど、オペレーションウルフみたいなのも続いてほしかった。

2022-09-03 23:20:45

おわり

2022-09-03 23:20:29
2022-09-03 23:19:46
2022-09-03 23:18:44
2022-09-03 23:18:26
2022-09-03 23:18:09
2022-09-03 23:17:38
2022-09-03 23:17:13
2022-09-03 23:16:44
2022-09-03 23:16:08
2022-09-03 23:15:44
2022-09-03 23:15:25
2022-09-03 23:15:09
2022-09-03 23:14:32
2022-09-03 23:11:02
2022-09-03 23:08:37 ☀️つちのこニキPawoo☀️の投稿 wc34rb25de@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-03 23:10:19

スプレーだったらなんでも効くような気がしてしまうの、なんでだろな>Gが出た時、殺虫剤が無い状況。
ノンフロンダスターを手に取って
「いやいやいやいや無駄無駄無駄無駄」
と自分に言い聞かせたことが何度かある。

2022-09-03 23:08:10
2022-09-03 23:03:35 旅足川 ゆず@間食を控えるの投稿 EchigawaX41TX230T@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-03 23:07:26

> [B! 自転車] ドローンが自由に飛ばせない? ならば長い棒を持って走ろうぜ。Insta360 ONE全天球カメラと自転車の相性:松尾公也のCloseBox | TechnoEdge テクノエッジ b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tec

ブコメで危険性・違法性を指摘されてるのに記事を取り下げないし注意書きも追記しないのか。
ちょっとIttousaiにがっかりした。

『ドローンが自由に飛ばせない? ならば長い棒を持って走ろうぜ。Insta360 ONE全天球カメラと自転車の相性:松尾公也のCloseBox | テクノエッジ TechnoEdge』へのコメント
2022-09-03 20:32:18

オチのセリフは支援者になると読めます。ご相談なんですが支援者になっていただけませんか?(お願いするではなく相談するだと成功率が上がるという話を読みました)
イキリキリン #035|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/43917

イキリキリン #035|桝田道也|pixivFANBOX
2022-09-03 18:18:57

郵便番号と番地を混同して同列に考えるって、残暑で脳みそやられるにもほどがある間違いでした。疲れてて……。
以上、いいわけ終わり。

2022-09-03 17:43:39

電電公社の技師だったうちの父ちゃんに言わせると、
「市外局番(1960年に開始)がすでにあったんだから、郵便番号(1968年に開始)はそれを流用すればよかった。縦割り行政とか縄張り争いとか、本当にムダよな」
……だそうですが。

2022-09-03 17:37:39

> 東京都港区六本木の郵便番号 api.nipponsoft.co.jp/zipcode/%

六本木の巨大テナントビルって一階ごとに郵便番号がちがうのかよ。
上京してもうウン十年だけど、ひさびさに大都会やべえと感じた。
……のわりには、元が田んぼだった住宅街だと同じ番地に複数の家が建ってたりして、郵便番号ってマジで糞設計じゃね?という気も。

2022-09-02 23:07:32

[写真] カレーも作りたい! 国語も教えたい! mitimasu.fanbox.cc/posts/43873

[写真] カレーも作りたい! 国語も教えたい!|桝田道也|pixivFANBOX
2022-09-02 16:38:05

ホルスタイン種はドイツのホルスタイン(地名)が由来。
この地名は低地ドイツ語に由来しHolz (木/森) + Sassen (住民)という意味。つまり「森の人たち」

Holstein - Wiktionary en.wiktionary.org/wiki/Holstei

つまり広い意味でホルスタイン=オランウータン。
もっと広い意味でホルスタイン=エルフであって巨乳エルフは存在が許される(※ 誰も禁止してない)

Holstein - Wiktionary, the free dictionary
2022-09-02 12:38:28

街の写真資料は大量に確保できたが。トレスしなけりゃ問題ないやろ(適当)。
しかし私は現代劇メインじゃないからなあ。

2022-09-02 12:36:24

6月から不動産サイトの物件撮影の業務委託を請け負っていた。物件と駅周辺の商業施設の写真。
商業施設の写真は使いまわし可能。
で、近隣の駅周辺の写真を撮り終えて、さあこれで、これから稼げるぞ……と意気込んでたら、サイトリニューアルにつき業務内容を見直すことにしたとのことで、一方的に契約終了になった。

おのれ……おのれ……

2022-09-02 12:08:02

@hanoa
今日は8月33日だよ。
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて

2022-09-02 11:55:11

> 【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → 妻の返答が予想外すぎた rocketnews24.com/2022/09/01/16

スマホに限らずタッチパネルによる注文すべてに関することだけど
「買うつもりが無いものをサジェストされたくない」
ていうのがあるよね。
「ごいっしょにポテトはいかがですか?」
なんて言われなくなって久しいけど、タッチパネルではその文化が生き残ってる。
欲しくないものをデカデカ、ビカビカと推薦されるし、注文したいメニューは階層の奥にあって見つけづらい。
キャンペーン中の商品を横目にチーズバーガー1個だけポテト・ドリンク無しとか、牛丼並みだけとか注文するのが、なんかみじめに思えてくるんだよね。

【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → 妻の返答が予想外すぎた
2022-09-01 21:20:52
2022-08-30 00:34:48 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-01 21:17:21

おお、煽るねえ

2022-09-01 20:45:26

そういえば今日、9/1だったな。

2022-09-01 20:42:48

反社と仲良くしてるの図が暴露される、まで行くんじゃないかなあ。

2022-09-01 20:41:35

まず新潮砲が追撃、文春砲も射撃開始、なのかな?本日。

2022-09-01 20:39:43
2022-08-29 11:43:11 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io

香川照之氏、これから文春砲が何発か放たれる気配あるよな。
たまたま魔が差しただけの事件っぽくなくて、常習みがあるもん>"剥ぎ取られたブラジャーは、被告及び同行の客3名に次々と渡され、全員がその匂いを嗅ぎ、いろいろと卑猥なことを申し述べた"

2022-09-01 20:13:11

@ChouIsamu 複数のAIがコンフリクトを起こしたりしないのかな……なんてことを考えたりします。なんとかうまいこと内部処理するんでしょうけど。

2022-09-01 20:09:03

更新しました。全体公開ですので読んでやってくだせえ。気に入ったら支援者になってくだせえ。気に入らなかったし読みもしなかったけど支援者になってあげるというのもアリです。アリなんです。
ニュースの7時 #018|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/43805

ニュースの7時 #018|桝田道也|pixivFANBOX
2022-09-01 17:50:42

30年後にはお絵描きAIが
「最高傑作できた!」
て提出した作品を編集AIが
「めっちゃ上手いし個人的には面白いんですけど、いまこういうのって売れないんですわ」
てボツにしてお絵描きAIが
「もう描けない!」
てスネちゃって、しかたなく編集AIが譲歩して、お互いに妥協してお互いに心の中で「クソ作品」と思ってるやっつけ作品が、なぜか読者AIから異常に高評価されて社会現象化レベルのバズりかたをして、人類はもしかして進歩してなくね?てなる。たぶん。 

2022-09-01 17:24:50

ラジオで聞いた、ハッピータンでねりわさびをサンドイッチして食べるのやってみた。
ありだな。まあ、うまい。立て続けに何個も食べたいというほどではないにしろ。

2022-09-01 17:22:03

わー、チェリーブランデー入りチョコだ、珍しいー、と思って買ったけど、ブランデーとチェリーの入ったチョコだった。
いや、いいけど。いいんだけど。

2022-09-01 17:13:07

雨が降り出した。
正午時点の予報じゃ午後の降雨確率は10%だったのだけど、一昨日から予報がめまぐるしく変わってたのでアテにならんと思ってた。
本日は3時間で終わる軽い業務委託に切り替えた。大正解。
10分前に帰宅して大勝利なう。

2022-09-01 12:40:50

ゴル・バチョフ つよそう
ゴルバ・チョフ よわそう
ゴ・ルバチョフ えらそう
ゴルバチョ・フ 五人衆とかの一番手
ゴル・バチョ・フ チャー・シュウ・メン

2022-09-01 12:30:23

30分前から
「よし、(仕事に)行こう」
と何度も自分に言い聞かせてる。

30分前から。
首から下がストライキ中。

2022-09-01 12:27:27

センスはともかく、単色アイコンがあかんってことはない。
多色アイコンは色覚障害者にやさしくないから。
でも、単色アイコンをデフォルトにして色覚に障害の無い人の生産性を落とすのはアホだよね。

おまけにダークテーマってたいていダークグレーの地にライトグレーの文字とアイコンだから、明度差が小さくて弱視や老眼にやさしくねえんだよ。
ダークテーマやるなら100%ブラックに100%ホワイトにしてくれ。

2022-09-01 12:20:13
2022-09-01 12:11:25 酸性雨 in Pleromaの投稿 acid_rain@pleroma.amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-01 11:03:57

> 米マクドナルドの新マスコット、「怖い」と話題に - CNN.co.jp cnn.co.jp/business/35048219.ht

指4本にこだわるよねえ、アメリカ人(そこじゃない)

米マクドナルドの新マスコット、「怖い」と話題に