21:27:10
icon

完結しました。支援者限定公開です。今回は4コマ目だけ差し替えたバージョンはありません。電子書籍第6巻はGW頃にリリースする予定です。1~6巻をまとめた合併本もリリースする予定です。

BOX THING #100(完結)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/37070

Web site image
BOX THING #100(完結)|桝田道也|pixivFANBOX
18:07:20
icon

黒マスクは恥ずかしい? 日本人の“同調性にフィット”した商品が話題:ゆっくりと黒に(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/article

『黒マスクいつのまに』という商品名の小林製薬みが良いです。

パッケージデザインでも小林製薬みを出したかったのだろうけど、商品名にはアイデンティティがあっても、パッケージデザインにはアイデンティティが無いのよな>小林製薬

Web site image
黒マスクは恥ずかしい? 日本人の“同調性にフィット”した商品が話題
18:00:50
icon

トイレは引かれない程度には掃除できたかな。
バスタブはふたさえしてれば見られないから問題なし!

前住人がしたのか管理会社がしたのかわからんけど、私が越してきたときからバスタブの汚れをやすりがけで落としていたので、ざらざらの表面に水垢がたまって、廃墟の浴槽みたいな汚れ方になってる。

これ、私が転居したあともグラインダーかけるんだろうか。

16:53:35
icon

毎日、ちょっとの手間で洗えばいいだけなのにね。
わしは自分が我慢すりゃすむことだと、めっちゃがまんできるタイプなので、ガチの汚部屋になっちゃうのよな。
そのくせ体面を気にするので、他人との共有度が高い空間ほど片付ける魔になる。

……ガスの点検、3か月ごとに来てくれたら、3か月おきに掃除できるようになるんだがな(本心から来てほしいわけではない)

16:48:28
icon

数年ぶりの徹底的な風呂トイレそうじしながらわかったこと。

なぜか石鹸のストックが多い。3年くらいは買い足す必要が無いくらいあった。

途中でめんどくさくなって手袋をつけず素手で洗い始める。

数年分の便器の黄ばみはサンポール様でも苦戦する。

便器は酸素系で洗うが、タイル目地のカビには塩素系を使いたい。うっかりミスで毒ガスが発生しそうな気がして同時に掃除できない

重曹は言うほど役に立たない気がする。

メラミンスポンジは正義。

15:27:39
icon

生娘をシャブ漬けにするキチの家  #575

15:00:23
icon

クエン酸とジェネリックサンポールを買いに、100均とドラッグストア行くか。

13:51:48
icon

とりあえず1Lペットに重曹水作ってスプレーするか。

11:58:32
icon

さあ大変だ さあ大変だ
ガスの点検やってくる
さあかたずけろ さあ掃除しろ
カオス状態フロ便所