23:18:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

Sorry, telepathy only.

Attach image
22:57:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なお、fanbox 有料プラン支援者限定で PDF ダウンロード用エントリを近日中に用意いたします。

22:54:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なんとか表紙エラーを修正して、Amazon にページが出来ました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CLYNGQZC

fanbox で書きましたが、ページ数を無理やり 500 以下に抑えるために、リーダビリティを犠牲にして余白を削っており、つまりオススメできません。

Amazon.co.jp: 近世大名は城下を迷路化なんてしなかった : 桝田道也: Japanese Books
22:22:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

5分で描いた作者にしかわからないレベルの雑なラフで更新としちゃう私。

第一次上田合戦の表紙を描き直そう(1) ラフ絵|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6945361

Web site image
第一次上田合戦の表紙を描き直そう(1) ラフ絵|桝田道也|pixivFANBOX
19:40:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

10分ぐらい血流の音がセミの鳴き声のように聞こえる耳鳴りがしてて、えれぇ怖かった。
普通の音は聞こえてて難聴ってわけでもなく。
呂律は回ってたからクモ膜下でもなさそうで。
吐き気はあるような気のせいなような。
とりあえず水分を摂取したら治ったので書き込みしている。

14:23:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

11月の雲じゃねーな

Attach image
21:34:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

よくわかんなくなっちゃった作品は支援者限定公開にするのじゃ。支援者募集中なのじゃ。

イキリキリン #040|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/47173

Web site image
イキリキリン #040|桝田道也|pixivFANBOX
11:38:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

頼山陽による伝承だと、高山彦九郎は背の低い男ってことになってるんだな。マジかー。

00:55:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

国学についての概説本を読んでる。非常にわかりやすい。
でも高山彦九郎に関する記述が無くて驚愕してる。
国学者ではなく単なる尊皇活動家という意味だろうか。
ただまあこの本、尊号事件にもほとんど触れてないし平田篤胤のヤベぇ部分の扱いも薄味で、政治運動としての国学ではなく歌学・歴史学としての国学の解説書、ということなのかもしれん。

23:47:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者限定公開です。支援者になったらなんと、支援者限定公開のエントリが見られるようになります。わぉビックリ!その発想はなかった!

[動画] アナログ画材(主にアクリル絵の具)で1時間絵トライのメイキング動画|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/29658

Web site image
[動画] アナログ画材(主にアクリル絵の具)で1時間絵トライのメイキング動画|桝田道也|pixivFANBOX
15:58:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

どんぐりころころどんぶりこ
お池にはまってさあ大変
どじょうがでてきてこんにちは
ぼっちゃんいっしょにあそびましょう?

「おじさん、どうしてあたしが『ぼっちゃん』だと思ったの?」
「あらあら、お嬢さんだったのかい……いつからアタイが『おじさん』だと思ってた?」

15:38:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

国民に給付しても貯蓄に回されたら困るとかいうわりには、子供にだけ10万って、いちばん
「これはあなたたちに与えられたお金だから、あなたたちの将来のために貯金しましょうね」
てなるやつじゃん。
アホしかいないな、この国の政治家。

11:09:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ノートPCやタブレットで、電車や飲食店で仕事されると、
「忙しいんだな」
ではなく
「見せつけやがって……」
な感じがするの、なんなんですかね。
これが仕事じゃなくてゲームなら(ソリティアならなおのこと)
「ああ、ダメな大人だ……」
とホッコリするの、なんなんですかね。

11:03:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

こないだ雑談してて
「編集さんが満員電車の中でタブレットでマンガを描いてるを見たんですって。満員電車だからタブレットを上に掲げてバンザイするような姿勢で描いてて。当然、周りの人もそれを見るし。家で描けばいいのに、わざわざ満員電車の中にタブレット持ち込んで目立つように描かなくても……」
と言っていたので、
「忙しくて通勤時間くらいしか描く時間が作れない人なんじゃないですか?」
と返したら、
「ああ!」
と、その発想は無かったわ、の顔をされた。

15:29:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

カラータイマーのないウルトラマンも、ピチピチタイツを着ないウルヴァリンも、わかるんだけど、
「俺たちはリアリティを重視するあまり、大切な何かを失ってしまった……」
と寂しい気持ちにもなる。

ガンダムセンチュリーじゃ1.3倍の出力ってことにされちゃったんだよな>シャアザク

15:23:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

失敗した描きかけネーム(たった1ページ)を堂々とコンテンツとしてうpる私です。

[セルフ没]1ページだけで描くのを止めたやつ|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/15669

Web site image
[セルフ没]1ページだけで描くのを止めたやつ|桝田道也|pixivFANBOX
14:39:46 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

fanboxで公開できるネームが無いか漁ってたら、架空歴史モノで
「漢字・ひらがな・カタカナが敵性語(および敵性語由来の文字)なので禁止され、代わりに新しい文字を生み出した戦時中の日本」
というネームが出てきた。
出てきたのはいいのだけど、戦時中の日本をいじり倒すギャグが危なすぎて、これ墓場まで持っていくしかねえ、って内容だった。
描いた当時から、コレあぶねえな、という認識はあって偏りすぎずバランスをとったつもりだったのだけど、いま読み返したら、バランスよく両方で一線を超えてて、
「これ、右からも左からも怒られるやつwwwwww無理wwwwww」
て、なった。

13:28:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

子供が
「女の子はピンク」
と言い始めたので旦那がピンクの服を着るようになった話。
なるほどとは思うのだけど、もし子供が
「女の子はあたし、~わ、~だわ」
と言い始めたら、パパさんは
「あたしそんなことないと思うわ」
とオネエ言葉をしばらく使うんだろうか。
いや、それが正しくないと言いたいわけじゃなく(なにが正解かも自分の中で答えが出てないので)