21:58:33 @miraicorp@matitodon.com
icon


バージョン3.023をリリースしました。
配信開始をお待ち下さい。

カードキー等の対応を休止状態にしていますが、内部的にはON/OFF可能な状態で残しているため、将来的には別途何らかの契約を結んだ場合に利用可能にできる可能性はあります。

それ以外の変更内容は更新履歴を御覧ください
allnfc.app/jp/history/android_

Web site image
更新履歴 令和5年(後半) ‐ ICカード これひとつ
16:24:18 @miraicorp@matitodon.com
icon


明日から世間ではお盆休み連休となります。
それに間に合わせられるよう、今日中に次のバージョンをリリースできるよう準備中です。

交通については対応を完了しました。一応今時点をもって締め切りとさせていただきます。
動作確認完了次第リリースする予定ですので、しばらくお待ち下さいませ。

13:11:55 @miraicorp@matitodon.com
icon


お店情報サイトのメモ

■公開まであと最低限必要な処理

1 店名の文字列検索
2 問い合わせフォーム

■公開後、比較的早期に必要な処理

1 内容の変更(閉店、移転、店名変更、店内改装などに伴うレジ情報の変更など)を報告するフォーム

■公開後、PVを増やしたりするためにできるだけ早く作りたい処理

1 オーナー検索
2 商店街検索
3 テナントビル等の所属検索
4 ★評価(これ重要)
5 都道府県検索を更に改良し、自治体名などで絞り込めるようにする

13:07:50 @miraicorp@matitodon.com
icon


お店情報サイト

お店の情報画面

基本的な機能は実装完了。表示がおかしかったレジ構成の出力も作り直しました。

DBの情報構成として、売場が一つしかなくDB2(売場DB)に項目がない店の場合も、画面上は「レジ」(暫定名称)という階層を作って表示することで、ある場合、ない場合、共通の構成で表示されるようになっています。

店→(売場→)POS→R/W端末→契約 という階層構造で、R/W端末階層でR/Wの機種名が登録されていないものは「機種不明」と明確に表示する仕様として報告を促す形にしました。

21:23:04 @miraicorp@matitodon.com
icon


ファミリーマートですが、驚異的な資料が見つかりました
wxh.jp/famima/

比較的最近まで更新が続いていたようで、どういう入手経路で情報を得たのか不明ですが、店番ごとの開店日が一覧になっていました

これを用いると、同じ店で店番が変更されたタイミングなどが判断できそうです。

ファミリーマート店舗一覧
16:20:06 @miraicorp@matitodon.com
icon

お知らせ

弊社では2回のSARS-CoV-2のワクチン接種が完了しております

なお、これに伴い中の人の体調が今ひとつであるため、不具合修正などプログラムにかかわる部分は、安全のため数日待ってから対応したいと考えております。

16:17:43 @miraicorp@matitodon.com
icon

「nanaco」、年内にApple Pay対応へ - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
「nanaco」、年内にApple Pay対応へ
16:17:37 @miraicorp@matitodon.com
icon

「WAON」がApple Pay対応へ、年内にサービス開始 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
「WAON」がApple Pay対応へ、年内にサービス開始
14:18:45 @miraicorp@matitodon.com
icon

未来情報産業株式会社 おしらせ
Apple Geek LABO様にICカードこれひとつをご紹介いただきました
mirai-ii.co.jp/news/r03/r03081

13:15:38 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 新しいアプリが完成するまでは過渡期となりますが、現状通りで報告いただければこちらで変更して登録致します。
新仕様を意識した報告と判断できる報告であれば、それはそのように登録致します。

21:55:35 @miraicorp@matitodon.com
icon

ファミリーマート キヨスク諫早駅店が、昨年末頃に報告され登録されているのですが、いま実在が確認できませんでした。
「JR諫早駅(改札外) 2階自由通路」にあることになっているのですが、いまも実在するのでしょうか?

少なくとも、ファミリーマート公式サイトの店舗検索では検索できませんでした。

16:23:38 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn ありがとうございます。
暫定的に3月から表示が切り替わるよう対応致します。

13:08:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 時期は不明ですが、西口・東口ともに変化していることは確実なようです。
特に西口は大幅に変わっているので長期にわたり工事されていたはずですが、時期については不明でした。

12:56:01 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 更新されたのかどうかは不明ですが1年前と状況が異なるので、適当な時期に表示が切り替わるよう対応致します。

12:38:57 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yamanoshita 興味深いですね。
情報入り次第、解析をしてみたいところです。

12:38:24 @miraicorp@matitodon.com
2019-08-10 05:50:34 やまのしたの投稿 yamanoshita@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:38:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

ポプラ、新POSはQT-200で、UT-X10を繋げて使っているそうです。

UT-X10、どこかで見たようなデザインなのですが、ここに記載がありましたのでUT1-Neoと同じTransaction Media Networks製かと思われます。
tm-nets.com/induction/lineup/

UT-P10やUT-S10なる謎の端末も記載されています。
UT1-Neoと並べて、今のところ写真なしで一覧に出すよう対応致します。

12:08:08 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn QT-200のボタンを表示するよう対応致します。

12:07:19 @miraicorp@matitodon.com
2019-08-10 00:39:30 くりすの投稿 yukipsn@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:06:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 一致しない店は、メモはしていないですが何軒か確かに確認しており、不思議に思っていました。
可能であれば両方併記した方が良いのかも知れません。