寝てる間に「現実に影響及ぼすフィクション」の最悪なのが露呈してた>RTs

どんなに気をつけていようが勉強していようが起こる時は起こるんよ twitter.com/makihara/statu…

広告だろうが歴史もののフィクションだろうが二次創作だろうが、表現である以上は大なり小なり現実へ影響を及ぼすのよ

そこは「創作と現実の区別ついてないのが悪い」ではなく、表現する側が現実への影響に対して責任持った方がいいんでないの、というのが私のスタンス

@kaori_stargazer ありがとうございます 3時間もあるのでこちらがディレクターズカット版だと思いたいです(震

3時間(白目)

@kaori_stargazer 通常盤もじゅうぶん長くてびびりますね…大作…

アマデウスひょっとしてホットペッパーのCMの元ネタか

今まで10年も悪ノリしてて何だけど、大河実況と感想しんどくなってきたな ちょっと離れて頭冷やそう

黄色の上から青塗ってるもんだから緑になっちゃってる>RT

いいねつけてくれた人、ありがとうね

私の愛した大河実況は花燃ゆくらいまでだったのかなあ 真田丸あたりからちょっと空気が変わってしまった 実況まとめをカネに変えようとしたやつまで出たし…

はい>RT

アマデウスも知らないなんて、私には常識がない

ところで私、大河ドラマの平清盛は好きなんだけど、平家物語関連はぜんぜん興味わかないんですよ ドラマ本編とその時代を解説した読み物が何冊かくらいで満足しちゃった

こんな程度なんでドラマと史実と戦記の違いが云々言われてもドラマしかわからん…と困惑してしまう ドラマは好きなのになあ それだけじゃダメかな

なんかいろいろめんどくさくなっちゃったな ゲームにでも手を染めるか

ずっと拠り所にしてきたジャンルから離れるの、それなりに辛いのよ

まあゲームいうてデのおさらいと悪魔城月輪再プレイくらいですけど

そういや洋geフェスで気になったんだけど、ゴーストオブツシマも洋ゲでいいんですよね…?ぜんぜんサークルさんがいないのは何か事情があるんだろうか てか聞いてもいいものなんだろうか

デスストは和ゲー…??? もはや和洋の定義がわからんようになってきた

@sharako115 デスストは洋ゲ関連のイベントでぜんぜん見かけなかったのでなんでだろうと思ってたんです ツシマも洋ゲで間違いないのになあ

音楽聴こう音楽 好きな映画の音楽が今の気分を救ってくれる #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B09FCT2…

もうこれで最後にする 1日ずっと考えたけど、実在の人物のファンから創作物での扱われ方に対して苦言がくるのは至極ごもっともで、その言葉に対して史実と創作物は別!と突っ返すのは私好みではないのです どう対応すればいいのかなと対話しながら道を探りたい

おしまい 河岸を変えます

好きなものへの判定が甘く盲信してると阪神ファンみたいになるぞ

ホットファズはいいぞ!! amazon.co.jp/gp/video/detai…

Amazon.co.jp: ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン! (字幕版)を観る | Prime Video