なんかクロヒョウがトレンド入りしてる!

そういやレスリーチャンといえばこの映画が気になってる 主人公にだけ見えるイマジナリーレスリーチャンがいるの amazon.co.jp/gp/video/detai…

円盤の情報がぜんぜんないから配信だけなのかもしれん 円盤が来たら買うからいいか

てか関連情報のこれなに!?!?こんなえっちなサムネでええんか!?!? watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…

Attach image

レビューに本当につまらないって書いてあるけど、安心してくれ、そういう作品はいくつも通過している デンジャラスゲームとか watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…

ランスさんは初監督作みたいな仕事を断らない人だからな>RT

何かのダメな映画のレビューで「ランス・ヘンリクセンが出てるシーンだけちゃんと映画になってる」って書かれててほんまそれだよな…と思うこと多々あり

人を殺すタイプのランスさんなら観ねばなるまい(使命感)

こんなん配信するならThe Penitent Man配信してくれよ…と思ったらある!?だがお住まいの地域で見られない案件だ… amazon.co.jp/gp/video/detai…

The Penitent Man、気になってるけど日本語字幕がついてる円盤がないんよね

Gone Are The Daysも日本語字幕がない上に英語字幕もないらしくて尻込みしてるのよ amazon.co.jp/dp/B079FLP4FQ/…

ランスさんの話をいっぱいしている たのしい

@cdgplus44 2020年3月1日の記事…

いい感じの桜を観ながら和菓子とコーヒー

Attach image
Attach image
Attach image

いいねえ

Attach image
Attach image

見ず知らずの幼児たちに相手してもらう 幼児「%△■×○、ごさい!おぼえてね!」 私「おぼえた!(おぼえてない)」 幼児2「にさい!(おてては5)」 私「にさい!(おてては5)」

Attach image

なんか道ゆく幼児たちにめっちゃ話しかけられるんやが、これはアレか、不審者には先に声をかけるルールなのか

Attach image

お楽しみください(震>RT

親トラや親グマはどこへやったんですか これだけ元気な幼獣がいるということは直前まで親が授乳していたはず twitter.com/nobby_saitama/…

親が元気ならこの大きさの仔を見知らぬ人間が取り上げるのはかなり困難 人工哺育なら専門の職員が必要な動物だし

この画像がフェイクじゃないなら幼獣たちの先行きはかなり困難です 火薬と知らない人間のにおいがついた仔を親に戻しても世話しないでしょうし、人工哺育ができる専門職員が無事かどうかも不明 目が開いてないトラの赤ちゃんを屋外に出すような人間が世話できる生きものじゃないよ

フェイクであってほしい

これになりたい>RT

仕事しないといけない間はどうしてもタトゥー入れられなさそうなんで、今のうちにいい感じの絵柄を考えてる 両前腕には必ず入れたい

左肩から垂れ下がるように葡萄の蔓を少しずつ描いていって、最終的に左手の甲に届くようにしたいの 右前腕は幾何学的な紋様にしたい

頭にべったり血糊つけて拘束されて拷問受けたはりました 電気ビリビリ受けたあとのお顔たまんないね

あと目の色がヘーゼルだってご本人が言ってたのが意外な収穫だったわね 作品によっていろんな色に見えることがあるからヘーゼルかなあとは思ってたけどこれで確定

通しで観るのはまた今度で…

このシーン最高でした 電気流されたあとぐったりしながらおいやめろって言ってんの twitter.com/makihara/statu…

改めて70以降のランスさんの顔が好きだ

もしこの記事がアメリカの実情を正しく表しているのなら、白人がやれば問題になるような差別的なジョークを黒人に言わせて手を叩いて喜んでいるという最悪の搾取構造が見えてくるのだが toyokeizai.net/articles/-/578…

「俺らが言えば怒られるけど、マイノリティの口から言わせたら文句ないでしょ」ってやりくちなんですよこれ そして憎まれたり叩かれたりするのはマイノリティなんですよ 安全圏で喜んでいるのは誰なのか考えないと

じゃあ日本にはこの手のマイノリティに泥を被せる構造はないのかというと、女の悪口を女に言わせて「やっぱ女の敵は女だよな」って喜ぶ界隈があるのよね ここで笑ってるのは誰なのか

国や世代を問わず発生しうる差別構造なので、無傷で笑ってるのは誰なのかそのつど見極めてまいりましょうね

スリージャッジメントだよ どんなタイトル間違いだよ twitter.com/makihara/statu…

頭に血糊のついたランスさんが電流で拷問受けてぐったりしてる絵がたいへん良いです 通勤時間にがんばって通しで観るわ watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…

バイレード 1996 前ちょっと言ってたお焼香のにおいの香水これです 肌にのせるとよりお焼香 スパイスと香木の甘くて渋い香り

甘くてスパイシーなのに全体の雰囲気は「静」かつ「聖」です つける人によって印象変わりそう ちょっと悪そうな人から香ると意外な落ち着きにオッとなるし、おとなしい人から香ると刺激にドキッとする