どんなジャンルでも古参新参のあいだで軋轢が生じてしまうんだな 新参の立場は何度もやったし古参の気持ちも察するに余りあるだけに辛いわ
どんなジャンルでも古参新参のあいだで軋轢が生じてしまうんだな 新参の立場は何度もやったし古参の気持ちも察するに余りあるだけに辛いわ
今週も燃えて参りましょう #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07RTV5…
岩手サファリのトラのアイちゃん、いつも至近距離としか思えない画像や動画が上がるの不思議なんだよな 望遠レンズでもなさそうだし
帰るでー #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B082TSL…
道路工事や家の建て替えなんかであのお地蔵さんどうするんだろうなって心配してるとだいたい元の場所かすぐ近くにビルトイン仕様で再設置されてる
そうか、他の地方の人がなんで地元を出ると標準語になるのか不思議だったんだけど、あれはちゃんと周りに合わせようって姿勢でいるからなんだね>RT 関西人はそういう気を回せないからどこに行っても関西弁で喋ってる
標準語しゃべってるからてっきり関東の人だとばかり思ってたら島根とか福島とかでびっくりするんだよな なんで方言使わないんですかって訊いたら、そっちこそなんでずっと関西弁なんだよってツッコまれた
「レッサーパンダ リンゴ」で画像検索するとリンゴ片手にむしゃむしゃしてるおっさんみたいな姿のレッサーパンダがいっぱい見られてたのしい
おとなりの韓国や中国がスホランやビンドゥンドゥンみたいなかわいいキャラクターを売り出してる頃、わが国ではいのちのかがやきくんが生まれていた
仕方ない こんなときのアルメニアンダンスパートⅠだ #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B00WIFB…
大河ドラマや歴史ものの映画観てるといかに人権と福祉が重要なのかを改めて実感するわね…昔の社会は人間が生きるように設計されていない
歴史が好きな人、たまに対象の時代が好きすぎて倫理観までその時代に引きずられてることがあって、目の前の人間と話してるときくらい人権意識だけでいいから現代に戻してくれって思うことがある
〇〇時代に生まれたかった、みたいな話聞くと「マジ?乳児のうちに死んでる可能性が高いのに?軽めの病気orケガで簡単に死ぬのに?」って真顔になる
平安時代に生まれたとして、貴族のはなやかな装束を着られる可能性はほぼゼロです 装束着せてもらえるサービスが販売されてる現代のほうが遥かに恵まれとる
きょうのフェルドマンエコパーク ウクライナ全体に寄せられている援助がエコパークにも届いているらしくて安心した ストーリーも更新されてる instagram.com/p/Cbat3EHgieg/
キエフ動物園保護猫施設 62匹の猫たちが「戦争から救出(DeepL翻訳)」されたとのこと キャットタウン(保護猫施設のこと?)にはまだ40匹の猫が残されているらしい instagram.com/p/CbY4_Duo06C/
日本は突発ブチ切れド繊細お気持ち大国だからなあ>RT 一度ヘソ曲げたらめちゃくちゃ頑固だし、ちょっとしたことで烈火の如く怒り狂う しかもつらいつらいって泣きながら
日本が攻め込まれて全世界に向けて助けを乞わないといけなくなったとき、こんだけちゃんとした各国向けスピーチを作れるのか、まともに話せる政治家はいるのか、いろいろ考えちゃうな
ゼレンスキー大統領の演説、日本が批判されたり厳しい指摘を受けたりするのに耐えられない国だと海外からも認識されてるのキツくて泣けてくるな 批判くらい受けて立てるようにならんと
記事読んだ ロシアでNHKの英語版国際放送を配信していた局が配信をやめたせいで視聴者がwebサイトに流れてきているってことなのね twitter.com/livedoornews/s…
ロシア語版のNHKワールドニュース ウクライナの惨状も国際社会の動きもロシア語でちゃんと見られる これをロシア現地から見ているロシア人がいる www3.nhk.or.jp/nhkworld/ru/ne…
受信料重課金で応援したくなるけど、公共放送の理念として「公平・平等」があるからできんのよね…特定のスポンサーを持たないからこその偏らない放送
ごきげんよう いいお天気ですね #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07MWD5…
ホットファズでニコラスが村をジョギングするシーンに「村の緑を守る会」ってタイトルの曲流して「古いやり方を見直してごらん」って歌詞がかぶるの、考えたらすごい皮肉だな
ホットファズ作中ずっと機嫌のいいブリティッシュロックが流れてて最高なんでぜひ聴いて Amazonで見つかった分だけはプレイリストにしたよ music.amazon.co.jp/user-playlists…
親が勧めてくる本、本当に何ひとつ合うものがなかった 赤毛のアンを勧められていたころ読んでたのは小学校の図書館で借り続けていた落語全集だった 買ってもらえなかったので
本を大事にしない家だったので本やマンガを捨てられないために神経を尖らせていないといけなかった 子どもは大人の所有物だから子どものものは大人の気分ひとつで勝手に扱われる 自分の持ちものを守れるようになるだけでも大人になる値打ちはある
ホットファズのあの鉢植えはスパティフィラムでいいのか images.app.goo.gl/c18RaLgBQGwWwC…
ネトフリのホットファズが3/31までらしいんで観られる人は観て netflix.com/jp/title/70056…
今年もオリジナルの方でなんかやるかもしれない そのためには新しい絵を最低5枚くらい描かないといけない(頭を抱えてヌンヌン唸る絵文字
帰る!!!! #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B017C1P…
賢い・賢くないに関わらず子が幸せに生きるために何が必要なのかぼんやり考えてたんだけど、放任しながら見守る周囲と、いつでも方向転換や軌道修正が許される社会と、どうにもならなくなったときに逃げ込める避難所くらいが最低条件だろうか その最低が揃わないからこんな顔してるんだけど
何もかもを放棄して、本体修理のためにピューマ型の仮ボディに移ったマーカスがカールを起こしたり一緒に寝たりそこらへんをお散歩したりみたいな生活してるだけのマンガ描きてえな
「アンドロイドに人間らしさを求めるのは勝手ですけど、責任は取ってくださいね」ってカムスキーに言われてめちゃくちゃいやーな顔になるカールは今後描く予定です
バ-バ-ババババ-バ-バ-バ- バ-バ-ババババ-バ-バ-バ- #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B0825P1…
きのうきょうのフェルドマンエコパーク 動物たちの救出作戦が続いている こちらは最新のクマザル姉妹 「1ヶ月の戦火に見舞われたが、ご覧のように食欲は失われていない(DeepL翻訳)」 instagram.com/p/CbfhYrrK5FT/
こちらはイタリアから届いた人道支援物資 子どもたちが描いたウクライナを応援する絵も入っていて、いまは展示しているとのこと instagram.com/p/CbfFgUoKXVo/
昨日はスッポンガメやシロハナザル、ブルーモンキーなどを避難させたとのこと すこしずつ救出作戦が成功している instagram.com/p/CbcIp-9KLVn/
4月の塚口サンサン劇場はジム・ジャームッシュまつりらしくて、ブルース・ブラザーズ(4/1~)→ナイト・オン・ザ・プラネット(4/8~)→ダウン・バイ・ロー(4/22~)→ストレンジャー・ザン・パラダイス(4/29~)というラインナップ sunsun.info/movies/
今週もたぶん無事おわり! #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B076Q5F…
しかも困っている人の人数が多いと「みんな苦しいのは同じなんだから我慢しなさい」ってほっとかれるのよねえ さらに一部でも困っていない人を発見すると「頑張ってる人もいるんだから、あなたは努力不足」って責められるの ぜんぶ責任持ちたくないがための言い訳ですよ
飛行機に乗るのが怖くて怖くて仕方なくて、あんなでかいものが宙に浮くのが未だに納得いってないんだけど、かのアイザック・アシモフも生涯2回しか乗らなかったレベルの飛行機嫌いで、乗らなかったのは「怖いから」だったと知ってちょっとなごんだ sankei.com/article/201412…
飛行機という乗りものに「いっぱい人が死ぬ」って印象が染み付いてしまってるんだけどなんとかならんか 精神科とかでええんか
なんで今まで完全ノーマークだったんだろうね…音楽よしアクションよしおじさんたちのビジュアルよしのめちゃくちゃすきなやつやん
おおお!キングスマン→キングスマンファーストエージェント観たぞ観たぞ!!!連続で観たおかげで「あのシーンは1作目のあれか!」みたいなのがスッスッと入ってきてよかった 廉造で上映してくれた塚口サンサン劇場に感謝しかない
ゴールデンサークルも観たいけどハリーいないんだよな…と思ってアマプラ探したら、しれっと復活してるんやが🤔 watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…
きょうのフェルドマンエコパーク グラサンのお兄さんが運転する車の後部座席にカンガルーとワラビーがたくさん!おととい救出されたのでもう大丈夫とのこと instagram.com/p/CbkCO8VK8qN/
救出元のエコパークはかなり大変なことになってる 黒こげじゃないか… instagram.com/p/Cbku9KGqKWT/
キエフ動物園・園内保護猫施設ともに1日前に更新あり 「動物の権利の保護なくして、人々の権利の保護はありえないというのが、私たちのメンバーの強い意見です。弱者を保護し、配慮してこそ、人間と呼べるのではないでしょうか(DeepL翻訳)」 instagram.com/p/CbjUthaIG-C/
子どもの頃よくわからないままカメラメーカーに「パンフレットください」ってお手紙出したらどこのメーカーも大量のパンフを送ってくれて、うれしくてずっと眺めてたって、その当時から現在までカメラマニアのうちの社長が言ってたなあ>RT
シンリキは1年半くらい前に生まれたトラっ子だったはずなんだけどでっかくなったな>RT イオちゃんも同い年くらいだっけ 若猫どうしは仲いいな
ヒト対サメのガチ知恵比べが最高におもしろいロストバケーションが3日ほどでアマプラ配信終了になるらしいんで今のうちに観てくれ watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…
油断してたらファーゴも配信終了間近だ…早よ観な watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…
平安時代、烏帽子脱がされるだけで相当な屈辱というか異常事態で、しかも髻ぶっちぎられるってありえない辱めなのよね 髻を局部だと思いねえ #鎌倉殿の13人
髻ぶっちぎりシーンで周りがドン引きしてるのとてもよかったし、牧どのの髻ぷらぷらさせてる父上くそおもろかった #鎌倉殿の13人
佐殿、いまのところ誰に殺されてもおかしくないくらい全方位にヘイトためてるから、明らかに誰かに殺されてる→全員あやしい→落馬にしとこか、みたいな展開すらあるんじゃなかろうか #鎌倉殿の13人