公式の手に渡って困るものはめでたく完売したので、現在は公式よどんとこい!って気持ちで参加できる>RT

自作のえろ本を自宅に積んだ状態では絶対に死にたくなかったからな…

本当にどんと来られたら死にます

古いおたくなので公式と接触するのがとにかく怖いんだよ…公式との距離が近いジャンルは未だに慣れられない

>某社製の温水洗浄便座はノイズが多く、そのノイズ飛び込みによる音質劣化を嫌うオーディオファンが別のメーカーの便座を選ぶ、などということもあるらしい オーディオの世界深すぎて怖い>RT

同じ人の記事の「電源トランスご飯」も、炊きたてごはんにオーディオレビューみたいな感想つけててめちゃくちゃおもしろかった 電源トランスご飯は声に出して読みたい phileweb.com/review/article…

電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) - Phile-web

3と新起動とニューフェイト「「「これが真の3!!!!!!!!!!!!」」」>RT

ニューフェイト観ました 人間の中に溶け込んで見分けがつかない地味な人造人間というキャメロン監督の人型ロボ・アンドロイド観を確認できてとてもよかったです

みんなそれぞれ好きな3をえらんでくれ

さといものダンボールを潰して温泉に浸かってるみたいな顔してる