旧暦1177年5月21日(新暦6月19日)、明雲、伊豆国へ配流 #鹿ヶ谷の陰謀2020
TLに流れてきたマラリア特効薬の原料のお名前がクソニンジンで、あまりにもインパクトが強いもんで調べたらマジで正式な和名がクソニンジンだった 別名バカニンジン pharm.kumamoto-u.ac.jp/yakusodb/detai…
>小さくて気付かぬうちに衣服の下に潜り込むことから、「スケベ虫」「エッチ虫」などと呼ばれている スケベ虫!!スケベ虫!!(心が小学生なので大喜び
デ向きかなと思ったらこないだの仁義なきキリスト教史の作者でニガヨモギ生えた 完全教祖マニュアル (ちくま新書) 架神恭介 https://t.co/LGumSLrd03 amazon.co.jp/dp/B01IT5TZBM/…azonJPより
デ向きといえば心の観測の試行錯誤という意味とダンゴムシのかわいさでこちらの本がすき ダンゴムシに心はあるのか 新しい心の科学 (PHPサイエンス・ワールド新書) 森山徹 amazon.co.jp/dp/B0079A7JXU/…
白いバラにばっかり惹かれるから色付きのも見ようね…これとか色すき davidaustinroses.co.jp/products/%E3%8…
オワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>RT ついに歴史が動いた…!!!!
@kurageno_dos 花の形が丸くて花びらが反らないタイプのが好きなんですが、イングリッシュローズはそういうの多いですね!こういうの… komatsugarden-online.com/shopdetail/000…