もうちょいゆっくりでもいいかも
絵文字ガイドラインとサーバー規約のファイルアップロード関連に1秒間に3回以上の点滅、もしくは赤色閃光を含む閃光の画像や動画のアップロードをNGとする規約を追加しました
大体WCAGに従ってるんですがサイズに関してまあなんだろうと拡大表示って可能だろうから基本的にサイズ問わず1秒間に3回以下の閃光・点滅にとどめるようにお願いします。
https://waic.jp/translations/WCAG21/Understanding/three-flashes-or-below-threshold.html
ほんとは定時で今日はこの記事を読むのはどうじゃ?ていってくれるようにしたかったけどなんか1回目上手くいかなかったから明日の朝うまく投稿できてたらラッキーです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか単に毒染めしたかったのが揃えられなかっただけなんだけどレイドの自己ベストを更新しまくっていて今わかりました宇宙の心は彼だったんですね!になっている
日中じゃなくて夜なのもあるだろうけどまず速すぎるからなあ… それはそうと多分新幹線の線路ってかなり侵入しにくい作りになってるとおもうけどどうやって侵入したんだろ
九州新幹線が走行中に異音、床下点検したら人と衝突判明…119番通報し博多-熊本間運行休止:地域ニュース : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240824-OYTNT50004/
えっ怖すぎる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
入門編のトラックボールで満足してそこから進歩していないので最強のトラックボールってどんななのか気になる 占い師の水晶玉みたいなやつとかあるよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
令和ライダーも後でみたいな ゼロワンは十数話まで見ててギーツは30話近くまで見ていたのが環境変化で見れなくなってたので見れる媒体さえあればサッと行けそう
龍騎、555、剣って明るいシーンもかなりある上で重いと思うんですけどビルドがすこし異様なのは明るさもない訳では無いんだけど最初からなんか世界観が重い雰囲気で進行し続けることじゃないかなと思う なにかと大変になる後期作品と言えば鎧武あたりもそうかなと思うがこんなビルドみたいなテンションでは無い気がする ビルドはそこが良いのですが
Firefishのアンテナ、なんだかあまり性能が良くないな?て印象がある 検索の方が便利なのかも とはいえredisの調子が悪いのかな サーバー後で再起動かけようか