リアクションと投稿用の絵文字デッキがわかれてて2種あるんですよね misskeyの仕様に準拠してる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カイジでいう黒服がもっとゲームのルールの公正さに厳格でなおかつ掛金取り立てに対して暴力を厭わない感じになった漫画が大体嘘喰いなのでオススメです
アカギ、ミリしらなためなんか血を抜きながら透明な麻雀牌でギャンブルしてしてるという認識だけどこの流れで倍プッシュて血液抜く量が倍なの?死ぬのでは?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔そういうの見てたかでいえばまあ見てしまってはいたんだけど私は紙芝居みたいなので下らないのとか怖い話みたいなのをフフッてなって見てたから猫ミーム流行ったのみてあっ、紙芝居するなら別に猫でよかったのか…それもそうか…てなった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AriaのiOS版のTestFlightを公開しました
フィードバックをお待ちしています
https://testflight.apple.com/join/mfGCrziz
ただAria独自の便利な機能はあってたとえば他鯖の投稿で自鯖に同じ絵文字コードの絵文字がある場合は押してリアクションできるとかそういうのはついてたりしますね スマホからだと結構Ariaから書き込んでます
CSSは使えないですけどリアクションサイズを大きくしたりミュートとか困りがちな基本的な機能は使えるかな?テーマ機能で色を変えることはできますね
ブラウザがクラッシュしてるiPhone使いの村人でもAriaから村にログインする方法
①村側での設定
ログインできる端末で村にログイン
設定→API→アクセストークンの発行を選択
名前:好きな名前をいれる
全て有効にする
この状態で右上のチェックマークを押すとアクセストークンとして英数字が表示されるのでこれをコピーしておく
②Aria側の設定
設定→アカウント→アカウントを追加→画面右上の...をおす→アクセストークンでログインを選択
サーバー名にminazukey.uk
アクセストークンにさっきコピーした値を入力
これでAria上からですがログインできます!
ariaの認証画面、サーバー名入れるとこの右上にある…メニューからアクセストークンでログインできるみたい 他ブラウザでアクセストークン発行したらログインできるかも?
@aria_app@misskey.io 本当ですか!?言われて認証画面みたら右上から行けそうですね!ありがとうございます!困ってる方にお伝えしてみます!
@nyanow そこが認証できるのがそのフォークのありあさんなんですけど多分ありあで認証画面飛べないなら無理なんすよね そので認証通る人ならセーフ
Firefishだから対応アプリ少ないんですよね あっても多分マストドンアプリだからリアクションしたいという欲求は叶わないし認証画面のハードルがキツめ まだ行ける人は行けるかもしれないから試すだけ試して欲しい 私は自分の試した環境でアウトだったというだけなんで
Safari側でサイトごとにメタデータの制限みたいなの設けてて村がそのSafariの制限に引っかかっておかしくなってるらしい iOSはどのブラウザもベースがSafariだから全滅するという理屈?なんだとか
私はまあまあのスペックのXiaomi使ってるけどいいよ 多分Ultraはカメラ楽しいんだろうな 13 Ultra持ってる人いたけどその人が撮った写真何撮ってもオシャレで凄かったな
私はiPadに入れようとしたけどブラウザでもう村ログインしても真っ白で何も見れなかったから認証画面に遷移しても真っ白で何も出来なかったんだよね…
ariaなら表示されるならリアクションで新しいの使いたい人はaria使ってもらうが良さそうだけど既にブラウザからのログイン自体はじき出されてるひとは非公式アプリの認証画面にたどりつけないんですよね
なんか検索しても出てこないだけなら別な不具合っぽそうだけど最近追加された新しい絵文字がそもそも選択肢に存在しないというのがリアクションでだけ起こってると言われると今ある不具合と関係ありそうな雰囲気がだいぶあるなあ
えっ、そもそもカテゴリ一覧にも該当の絵文字が無いから検索しても出てこないの?更新されてない辺りだと思うけどいま更新するために試行錯誤するとSafari側がクラッシュしてきそうだからな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iosだけなんか謎の不具合出てるけど本文の絵文字検索は影響なくてリアクションで絵文字検索すると出てこないならなんかまた別な不具合かもしれない?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たしかなすきゃさんがよく言ってる推奨だとpgtuneでDBタイプをData warehouseにしてあとは適切な値を入れて出てきた通りにすると良いと聞いたかも
激アツニュースだ
「打倒長崎県警」の服をまとい“決闘”か 縄張り争いの不良少年グループ5人を逮捕【長崎県諫早市】|ニュース|KTNテレビ長崎 https://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20240610004
北海道が道の理由も蝦夷地だと日本の領土っぽくないから日本の領土だぽい名前つけようで割と新し目に付けられてるし、その後なんか3つの県にわけたら上手くいかなかったかやめて元々その時点でつけてた北海道て呼ぶのが定着しただけっぽいし理由薄めかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サーバーのテーマカラー決めるのにどのくらい彩度高い色にするかで、どんな雰囲気のサーバーにしたいかっていう設立者の気持ちが結構にじみ出てるんじゃないかって思う
そういえばどどさんの鯖はmstdn.socialと疎通できるようになったと言っていたけどうちはVPS変えた後くらいからアプデの成果何の成果分からないけど繋がらなくなったよFetchError: request to https://mstdn.social/inbox failed, reason:
でてるけどよくわからないし何度試しても解決しないので配信停止していいかな…(多分どどさん以外繋がってないだろうし)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
皆尽村2024年05月分会計 - 皆尽村お賽銭箱の投稿|ファンティア[Fantia] https://fantia.jp/posts/2804654
更新しました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Aria 0.9.6をリリースしました
- プロフィールのアイコンを変更する際に端末の画像が使えない問題を修正しました
- 最新のMisskeyでのアンテナ関連のAPIレスポンスの変更に対応しました
https://github.com/poppingmoon/aria/releases/tag/v0.9.6
シンジくん、フレンチキスは大人のキスよ 日本では何故かフレンチキスのことを軽いキスだと思ってる人がたまにいるけど本当は逆 これは英仏が昔から険悪な関係であることが影響してると言われてるの イギリス人が大人のキスばかりするフランス人を馬鹿にする意図でフレンチキスと呼んだというのが定説よ これが大人よ シンジくん
iPadでもログインしなければ見つける画面とかでハイライトはみれるんだよねーてやろうとして今見たらこれで声出た