このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyは事実上io或いはioのノリを実現するために開発されてるのに対してMastodonにはそういうのがないからやろなぁ感はある。
かまちょ傾向のある日本人の性格によく合ったシステムというか
趣味で開発してたという話からio運営が生まれ、Misskey HQという法人が生え、自称ボランティアの運営が何人も生えてきてサーバーを無償で貸し付けてるという人物が現れてるのは黎明期の2chを彷彿とさせるスキームよなとは思う
故にMisskeyとioは不可分の関係に見える(たぶんioなくなったらメインストリームの開発止まるのではないか?)
うかどんに来て伺かの話してないのでラーシェちゃんに踏み潰されて死ぬしかない…。さぁ、ラーシェちゃん!キミは何百トンあるのかな!?遠慮なく踏みつぶして!!!