多分児島の人99%くらい事業内容理解できないと思う(大阪にもこの次元の会社はないのでは…?)
何故か児島に存在するエンターテインメント系では国内有数の3Dモデリング会社
VTuberや大手企業のキャラモデルを提供してる
https://nanodes.jp/works/
児島でどうやって人雇ってるんだろ。ちなみに児島には国内有数のデザイン事務所があるのだが、場所が悪すぎるので求人を出しても毎回人材獲得に失敗してる(偶にTwitterに流れてくる
人海戦術で作ってるので地方で作って都市部で売るビジネスモデルなのか、それともオペレーションが高度に洗練されているのか…
400kgの生産量だったところに1tの発注が来て詰んだので生産規模を拡大したってのも凄いな
おからクッキーの成り立ち動画があったので見てみたら面白かった
東京からUターンで会社を継いだ息子が事業失敗から立ち直るためにコストを掛けずに作れて既存顧客である女性に売れるものを作ろうとして生まれたっぽい
倉敷は豆腐屋が多いし、おからなんか無尽蔵に出るからぴったりだった訳か
https://www.youtube.com/watch?v=FgBSpCc_dk8
ふとアマゾンの販売手数料いくらなんやろ?と思ったら大まかには基本料金月4900円+販売時商品価格の15%+送料が掛かってくるのか…結構渋い商売やな…
https://sell.amazon.co.jp/pricing?ld=SEJPSOAGoog__cmp-16999200842_adg-139400185641_ad-594040907929_kwd-386541087810_dev-m_ext-_prd-_sig-Cj0KCQiAi8KfBhCuARIsADp-A55LTyUxgdk-jearOouZtZduYct6tRxRww-4zZytUDWspmUq3k4O1_UaAjbnEALw_wcB_asret
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しかし都こんぶ一個買っても送料無料のヨドバシは強い。送料だけで赤字なのは確定的に明らかなのに。
まぁその分最後のストックが渋いので買えない事も少なくないが…(アマゾンにあってヨドバシにない製品も多い
おからで出来てるので比較的糖質が抑えられてるのが健康的だが、中々美味く食べすぎてしまうので個人的には微妙だった(おからのクセが強いので好き嫌いは分かれると思う
児島の菓子会社が作ってる倉敷おからクッキーとかいうやつ全国発売してるらしく、三宮の阪急オアシスでも恐らく全フレーバー手に入るのですごい(めっちゃフレーバーがある
http://www.motoya.biz/
倉敷帆布とか言うブランド作ったりして存在感のアピールが凄い。児島の菓子会社まで菓子の名前に倉敷を生やす始末(児島の誇りはないのか?
そういや赤羽に住んでたとき倉式コーヒーとかいう倉敷感全開の店が駅前に生えてて目を疑った記憶がある。いや、勿論東京の人は由来なんぞ知らんだろうが…
東京、神奈川、大阪、兵庫、広島、北海道、沖縄の店舗数を眺めてみたが東京に集中しまくってて大阪にはそんなにないことがわかった(神奈川と大差ない
サンマルクカフェ、岡山の会社なのに岡山に9店舗しかないのか…(東京には90店舗あるらしい
https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/search/?l=p-33&o=0&t=list
コンビニが物理的に潰れてる…
https://www.stv.jp/news/stvnews/i483pe0000000ksh.html
岡山県出身だけどサンマルクカフェの存在を知ったのは神戸に来てからという…。児島にはそんな都会のお店はなかったのでね…(多分今もない
都こんぶ適当に店回ったけどどこにも売ってなくてヨドバシで注文することにした。いや別に三宮中の店を見たわけではないが…コーヨーとダイエーと旭通の阪急オアシスにはなかった。ドラッグストアやダイソーまでは見てない
喫茶店はカフェ・ド・クリエを比較的よく使う。スタバは紅茶の味が好みでない。ドトールは可もなく不可もなく。サンマルクとコメダは入ったことない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドンキで見かけた兵庫県産品たち
バランスパワーはカロリーメイトと比べるとタンパク質が少なく糖質が多かったので個人的に残念だった。
タンパク質上げて糖質下げればカロリーメイトに価格以外でも訴求出来そうなものだが…(カロリーメイトはPFCバランスがお世辞にも良くないため)
しかしハマダコンフェクトという会社、意識して探すと結構見かけるので実は凄い会社なのでは…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。