13:24:56
icon

ffmpeg作り直さなくても何故か動画再生できてる

12:44:29
icon

Slackware Linux 28周年ということらしい
おめでとうおめでとう

12:29:10
icon

slackware.com/changelog/current.php?cpu=i386
> a/aaa_base-15.0-i586-1.txz: Upgraded.
???????

12:06:00
icon

じゃあH.264とH.265とFDK_AACを有効にしたやつを作ろうかー

12:04:51
icon

http://ftp.slackware.com/pub/slackware/slackware64-current/source/l/ffmpeg/ffmpeg.SlackBuild

これSBoのスクリプトと同じだから、自分で必要なパッケージ持ってきてビルドしろってことだな?

12:00:30
icon

currentで公式になったffmpeg、まさかのH.264がリンクされてない

11:33:16
icon

.xprofileに追加するんだった

11:32:33
icon

uim-ximの起動方法だけ忘れてた

11:31:50
icon

とりあえず、ツイーヨ出来るぐらいまではセットアップできた

10:31:27
icon

Xfceの環境だいたい復元

00:03:15
icon

日付変わったので今日はここまで