このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはオタクの鳴き声だと思ってもらって構わないが、エラー表示とかログにユーザ入力に由来しない非 ASCII 文字を入れるのは絶対にやめてほしい。特に罫線素片や一部の絵文字みたいなのはフォントや言語圏によって文字幅が変わるのでレイアウトが壊滅する。見やすくしたつもりだろうが余計なお世話である
web フレームワークで起動時にロケットの絵文字を出してイカした実装のつもりになってるやつとか、本当にそういう無意味なことをやめてほしい
せめて LANG=C で ASCII only にフォールバックしてくれるならまだ許せるのだが
error をいい感じに 4 文字にする方法 ない そんな [I'm feeling unlucky}
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コンソールについては、ログが長くなって折り返しが当然になってきたらもはや severity の幅とかどうでもよくなってくるというのもある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アプリでの銀行振込が24時間できるのは本当に重宝しているし、そればかりか最近では戸籍謄本の発行すらコンビニとかインタネッツとかでポチポチやれば簡単にできるので、本当にアイテー社会さまさまである
マイナンバーカードのおかげで平日にわざわざ役所まで足を運んで住民票の写しを取りにいく必要もなくなって、トンキンから本州の端へと書類を発射する必要もなくなったのだから、もう大感謝よ
今の若人たちは「身分証明書として使うために自動車免許を取っとく」みたいなことをしなくて済むのよね……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> 【サウナウォッチ仕様】
> 機能:心拍計 歩数計 特殊防水加工済み
特殊……? と思ったけど、汗が塩水だからってことかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VPS のインスタンス数を圧縮しようと思ったが、どうやら難しそうであることがわかった
料金・仕様一覧|VPS(仮想専用サーバー)はさくらインターネット
https://vps.sakura.ad.jp/specification/
眺めてる
Docker とかで自分用サービスを諸々詰め込むと、コア数よりメモリの方が足りなくなりがちなんだけどなぁ
High Performance, High Frequency, Bare Metal, Affordable Cloud Computing - Vultr.com
https://www.vultr.com/pricing/
Vultr の Regular Performance とかは CPU, RAM (GB) が
1, 0.5
1, 1
1, 2
2, 2
2, 4
4, 8
6, 16
8, 32
という感じでだいたいコアあたり 1 GB は最低ラインで、スペックが上がるにつれてコアあたりのメモリ割り当てが増えていく。個人的にはこれは結構使いやすそうに思っている
対照的にさくらは CPU, RAM (GB) が
1, 0.5
2, 1
3, 2
4, 4
6, 8
8, 16
10, 32
という感じで、「CPU は要らないけどメモリはまあまあ食う」という用途にマッチするプランがない
Vultr が 2 vCPU, RAM 2 GB, Storage 65 GB で $15/mo (大雑把に¥2500) なのに対して、さくらの VPS が 3 vCPU, RAM 2 GB, Storage 100 GB で 1738/月 (または 1594×12/年) なので、さくらのスイートスポットはこのあたりか
弊 Mastodon インスタンス (えらい棒なし) が 1200 MiB くらい (=1260 MB くらい) なので、やっぱり 2 GB インスタンスを占有させるにはちょっと勿体ないんだよな。 CPU もメモリもそんなに食わないやつを相乗りさせたい (今は bookwyrm を相乗りさせている)
実際 bookwyrm を相乗りさせて
* memory: used 1406M / total 1964M
* swap: used 1260M / total 5199 M
なので、かなり良いバランスになっていると思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
デデキントせつでん、ちゃんと文脈があって「節電のため電球を取り外しております。」に対するアンサーらしい
@zundan ぶら下げ組み - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B6%E3%82%89%E4%B8%8B%E3%81%92%E7%B5%84%E3%81%BF
原神はテキストレイアウトがだいぶカスというか、日本語を全く考慮していない実装になっているので、諸々の禁則処理が全く行われていない様子を確認できる (というか正直読みづらい)
うちもサーバがなくてネットワーク機器が少なくて風通しが良ければそのくらい…… (?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Tracking Protection が “Chrome 以外の” 各ブラウザで強化される中で、Google Analytics の数値を以て特定のブラウザからの利用者が少ないと判断するのはだいぶ危ういと思う
混迷を極めるdアカウント - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1534834.html
Why did Douglas Crockford remove comments from JSON? - Hashnode
https://hashnode.com/post/why-did-douglas-crockford-remove-comments-from-json-cir97ves31fxu2i536bp7u37f
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
stag だと stagger とか stagnation とかネガティブな語のほうが先に連想されるから?
あとは stage の e をなくすと a の読みが変わって原型からむしろ離れてしまうみたいなのもあるのかもわからんけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
stageが2モーラだから音としての短縮の余地はなくて、表記のため両方のモーラから文字を持ってくると自然にstgになるのでは
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterと呼ばれていたもののアーカイブを見ていると、アカウント作ったときのIPアドレスとかも記録されているから、同じIPアドレスで短期間に複数アカウントを作ってたら、同じ人間が作った判定されちゃうんじゃない?知らんけど。
日本からipv4only.arpaへの名前解決が大量に送られてるっぽい - momokaのブログ
https://momoka0122y.hatenablog.com/entry/2023/09/29/214245
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。