00:43:22
icon

ク リ ア ラ ン ス

Attach image
00:46:35
icon

メモリの高さ方向に装飾を盛るのは致命的だからマジでやめろ

Attach image
00:47:35
2023-06-08 00:46:02 でねぼら님의 게시물 denebola213@mstdn.nostalgia-tns.net
icon

最近、2mmでゴール認められたの思い出した

Attach image
01:51:01
icon

Attach image
Attach image
01:51:28
icon

毒・ドクトリン

01:52:08
icon

UEFI アップデートしてから軽く memtest 回して、問題なさそうなら Proxmox VE を入れてクラスタに参加させる

01:56:03
icon

これはべつに新サーバに投入されるわけではない一般通過 HDD (16 TB)

Attach image
02:03:24
icon

原神の戦闘BGMと堀江晶太編曲のエヨゲソングを無限にヘビロテするオタクになってる

02:23:05
icon

ゲーミングサーバ

Attach image
03:03:21
icon

ASRock の M/B (というか UEFI) かなり使いやすくていいな。 BIOS 設定を USB メモリに保存できなそうという致命的な弱点を除けばかなり満足の品質だ

03:04:23
icon

なにより BIOS アップデートで進捗が見えるし失敗もしないというのが最高に良い。
聞いてるか GIGABYTE!!!

03:04:57
icon

MSI は UI アニメーションがモッサリしていてカス。安定性は知らん (原因を特定しきれていないクラッシュに遭遇しており、対症療法で回避している)

03:05:47
icon

ASRock の UEFI の UI で不満な点があるとすれば、親アイテムに戻るときメニュー項目ではなく小さな三角アイコンを押さないといけないところか

03:07:01
icon

やっべ、今月末エヨゲ買おうと思ったのに枠が10k円残ってない……

Attach image
03:12:36
icon

オタクの家、金属の箱と紙の箱ばっかりあるな……マインクラフトかよ

03:13:11
icon

金属の箱増えてきたな……と思って改めて数えてみたら、デスクトップPC2台、サーバ2台、NAS3台、ネットワーク機器3台でした

03:13:17
icon

サーバより NAS の方が多いんだ……

03:14:06
icon

memtest 完了待ちの時間で原神するか (この時間だとコロ試合はちょっと厳しい)

05:41:34
2023-06-08 04:48:54 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

05:42:31
icon

理論値出るとして 16000Gbit だから5時間かからないし、寝ている間に済ますのはひとつの手といえる

05:44:59 05:46:56
icon

SATA にしても理論値 6Gbps だからそれでも<del>75<del><ins>45</ins>分弱かかるわけで (加えてケーブルの繋ぎ替えとマウント/アンマウント操作も数分単位でかかる)、1時間ちょっと待っているのに加えて数分の作業が前後に入る (から事が済んでからもダルい) みたいなのに耐えられるなら外して繋げばいいし、寝ている間起動しっぱなしにできるならそのとき転送した方が楽なのは違いない

05:45:35
icon

ん? なんか計算が変だな

05:46:40
icon

0.75時間だから45分ですね (脳がクソボケ)

05:47:26
icon

5を6で割って1以上になるわけねえだろ

05:48:37 05:50:26
icon

理論値は理論値として、転送先ドライブの性能も結構効いてくるはず。
たとえば SSD ならまだしも HDD なら一般グレードのは SMR (瓦方式) だから、<del>連続</del><ins>ランダムアクセスの</ins>大容量書き込みに弱い。イーサネット越しにせよ SATA 越しにせよ書き込み先が律速になるかも

05:50:05
icon

いやまって、シーケンシャルは書いた先からバッファが消費されていくから溢れないし問題ねえやつだ。
苦手なのはランダムライト

05:50:43
icon

オデノノウハボドボドダ!

05:51:12
icon

何をやっても駄目という感じになっている

05:51:18
2023-06-08 05:47:28 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

05:52:01
icon

小さいファイルのサイズにもよるだろうけど、いずれにせよ管理データが結構バラバラに書かれそうだし (同サイズの単一クソデカファイルの転送に比べると) 性能低下するのは容易に想像できるな……

05:53:20
icon

とはいえ、小さいファイルが沢山となるとネットワークドライブからの転送では明らかにファイルシステム (SMB か NFS か) がボトルネックになるだろうから、 HDD 直接接続で正解かも

05:54:23
icon

SMB ファイル転送速度の低下 | Microsoft Learn
learn.microsoft.com/ja-jp/wind

> 小さいファイルの転送速度の低下は、多くのファイルが存在する場合に最もよく発生します。 この発生は想定される動作です。
>
> ファイルの転送中、ファイルの作成により、高いプロトコル オーバーヘッドとファイル システムオーバーヘッドが発生します。 大きなファイル転送の場合、これらのコストは 1 回だけ発生します。 多数の小さなファイルが転送されると、コストが繰り返し発生し、転送速度が低下します。

05:55:10
icon

これが Linux だったら、標準入出力越しに tar と ssh でパイプ繋いで転送みたいなことができるのでネットワーク越しでもちゃんと性能出そうとすれば出せるんだけど。 Windows では厳しいと思われる

05:55:45
icon

というか tar しなくても素直に rsync 使えば普通に性能出るわw

05:56:10
icon

まあ直接接続が正解なので諦めて待ちましょう……

06:30:31
icon

3周回った。ヨシ!

Attach image
07:08:03
icon

Ryzen 7900X の iGPU がベースの debian で非対応っぽくて Proxmox VE のインストーラが起動しない、泣いています

Attach image
07:09:02
icon

Resolve Proxmox 7.1 "installation aborted" on SuperMicro with AST 2500
gist.github.com/sergey-cheperi

Web site image
Resolve Proxmox 7.1 "installation aborted" on SuperMicro with AST 2500
07:16:56
icon

Driver "modesetting" の代わりに Driver "amdgpu" があったのでそれを fbdev に置き換えた

09:22:56
icon

missing replicate feature on volume 'local-lvm:vm-1001-disk-1' (500) | Proxmox Support Forum
forum.proxmox.com/threads/miss

げェ、 replication って zfs でしか使えねえのか。ダルくなってきた

Web site image
missing replicate feature on volume ''local-lvm:vm-1001-disk-1'' (500)
09:43:09
icon

Storage Replication - Proxmox VE
pve.proxmox.com/wiki/Storage_R

> with a limited bandwidth of 10 Mbps (megabytes per second)

おいおいおいおいおい

Storage Replication - Proxmox VE
09:43:15
icon

それは良くないって

09:51:56
icon

公園クレーマーの俺が公園クレーマーの考えてることを書くぞ
anond.hatelabo.jp/202306071627

Web site image
公園クレーマーの俺が公園クレーマーの考えてることを書くぞ
09:52:01
icon

> 大体、「夜間の集会はご遠慮ください」という看板がある状況で集まっている時点でそいつはルールを自己都合で無視できる人間なのは確定しているのである。

そうよな。

09:57:29
icon

内容に同意するかはさておき、「自分がこうなるかもしれない」という可能性を考えないコメントには割と恐怖を覚える

16:59:16
2023-06-08 16:42:51 宮原太聖(まち)님의 게시물 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

17:00:47
icon

そもそも悪事の調査と (もし本当なら) 追及は後発の悪事を阻止する効果も期待できるわけで、被害額より大きいとか小さいとかの安直な比較はその将来にわたる効果を考慮していない場合がほとんどなんだよなぁ。
1万円を盗まれたことで裁判を起こして1万円以上かけることには確実に意味がある

17:01:36
2023-06-08 17:00:43 土曜OSCいきます님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:01:38
2023-06-08 17:01:18 土曜OSCいきます님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:02:02
2023-06-08 17:01:56 桜井政博님의 게시물 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

ゴミ箱はゴミ袋に邪魔されてるから食べられないんだよなぁ

17:02:51
2023-06-07 14:08:22 辺境 🔞님의 게시물 ef_frontier@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:04:39
2023-06-08 17:04:08 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

これは味する

Attach image
17:05:02
icon

冷たいものの味って弱めに感じるものだと思ってたけど、アイスわかるんだ

17:06:48
2023-06-08 17:06:01 土曜OSCいきます님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:07:02
icon

なんだこれひどいwww

17:07:59
2023-06-08 17:06:10 みたらしだんご님의 게시물 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

111円の残高どうするかなぁ

17:08:00
2023-06-08 17:06:43 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help
icon

中途半端な金額、Amazonギフトカードにしてしまうしか思いつかない。

17:08:32
icon

196円の PayPay 残高、いつか割り勘で消化しきろうと思いつつ永遠に使う機会がない

Attach image
17:09:11
icon

これはいつぞや何かのキャンペーンで無料で500円分貰ったときのやつの残滓で、自分から入金したことは一切ない

17:09:39
2023-06-08 17:06:52 埼玉ギャル(仮)님의 게시물 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:09:40
2023-06-08 17:07:38 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

mod勢だけだろ

17:09:42
2023-06-08 17:08:59 ちゃーしゅーねこ님의 게시물 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:28:58
2023-06-08 17:56:22 まめも님의 게시물 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

18:39:05
2023-06-08 17:06:18 井上マサキ님의 게시물 inomsk@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:14:18
icon

twitter.com/h_okumura/status/1

これ面白いなぁ、いろいろなネタに応用できそうだし

19:16:30
2023-06-08 19:03:15 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

神戸新聞NEXTこういう事案拾うのうますぎる

19:17:36
2023-06-08 18:48:14 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:17:37
2023-06-08 18:51:06 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

かかったGの合計って何?

19:17:39
2023-06-08 18:51:44 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

今まで食べたパンの枚数の方がまだ使える指標

19:17:57
icon

積分とかを知らないんだな……となった

19:19:16
icon

計算できるかはさておき大雑把な概念くらいは親しんでないと統計方面のデータは正しく取れないよね

19:20:43
icon

10秒間5Gを受け続けるのと3秒間3Gを受け続けるのを併せて8Gとカウントするのは純粋にセンスないし詐欺でしか使えない

19:21:24
icon

時間を通しての総量を見るなら時間と量を掛けて足しましょう、という当たり前の感覚を大事にしたいね (?)

19:23:00
icon

本人が言ってるのか企画担当が言い出したのか宣伝ででっちあげられた文句なのか知らんけど、知的に治安悪い

19:24:07
2023-06-08 19:23:42 ぴけぴけ@Skeb募集中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

積分とは何かを誰でも理解できるようにわかりやすく解説 | HEADBOOST https://www.headboost.jp/what-is-integral/
はーんなるほど(わかってない

Web site image
積分とは何かを誰でも理解できるようにわかりやすく解説 | HEADBOOST
19:24:43
icon

とりあえず短冊切りにして長方形を合計するイメージだけ持てれば、高校範囲は十分クリアだし日常で困ることはほぼないはず

19:24:54
2023-06-08 19:24:33 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

そもそも何を指して G の合計と言うべきかがあやふやで何もわからんになった

19:27:03
icon

単位がGなら瞬間最大か平均以外にはありえない気がする (総量 (力積?) なら G・s になるはずだし)

19:28:53
icon

積分の実際の計算は、簡単なものはパターン暗記になりがちなのでダルいし難しいものはガチのパターン暗記と思い付き勝負になりがちっぽいので、必要がないと極めるモチベは湧かない

19:29:00
2023-06-08 19:27:21 ありえす님의 게시물 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

Gの合計の人、40度のシャワー10分浴びるのと400度で1分焼かれるの一緒だと思ってそう

19:30:28
icon

さりげなく間隔尺度の積を持ち出すの草

19:31:41
icon

???「今日の気温は30℃だから0.1℃の北の大地より300倍暑いぜ!!」

こうならないように気をつけましょうね

19:33:03
icon

摂氏温度を足したり別のものと掛けたりみたいなの偶に目にしてしまうが、本当に良くないぞ

19:35:34
2023-06-08 19:34:09 ぴけぴけ@Skeb募集中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あー、震度2は震度1の2倍だ!って言ってるようなもん?

19:36:18
icon

あれはまた雑尺度なのでちょっと違うな (マグニチュードとかデシベルは対数だけど、まあそれもまたちょっと違う)

19:36:24
19:36:28
icon

これほんますき

19:37:18
icon

オフセットされた間隔尺度、意外と少ないな?

19:39:02
icon

ヴェーバー‐フェヒナーの法則 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B

> たとえば、100の刺激が110になったときはじめて「増加した」と気付くならば、200の刺激が210に増加しても気付かず、気付かせるためには220にする必要がある。

デシベルとか感覚系で対数使う動機はコレ

Web site image
%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E2%80%90%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%92%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
19:40:23
icon

電磁波とかはクッソ長距離まで届くし扱う値の範囲が広いとか、シグナル・ノイズ比とかで結局比になるとか、そのあたりの理由があるのかも (そっちはちゃんと動機把握してない)

19:40:40
2023-06-08 19:39:25 オピオイド中毒님의 게시물 jadiunr@ap.jadiunr.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:41:05
icon

たしかにそうかも (でもカップってどちらかというと震度みたいな感じがする)

19:43:00
icon

各階の高さが同じと仮定すれば「階数 (床の高さ)」とかはイメージ近いかも。
2階の床は1階の床の2倍高いところにあるわけではないし、4階の床は2階の床の3倍高いところにある

19:43:32
2023-06-08 19:43:14 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

気象庁マグニチュードとかいっぱいあるやつね

19:43:33
2023-06-08 19:43:24 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

デカ乳マグニチュード

19:43:44
icon

乳のデカさを対数で扱うのあまりに残酷だろ

19:44:26
icon

ちんこのデカさを差分ではなく比率で比較するの悪魔の所業やぞ

19:46:42
2023-06-08 19:45:37 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的に昔から謎なのが、
音のスペクトラムアナライザって縦軸をデシベルで表す方が一般的だけど、少なくともオレンジの耳にはリニア表示の方と同じようにしか聞こえないし、対数表示だと目立って聞こえてるのにスペアナにははっきりとしたピークにならないってなりまくるし、
・・・謎><(?)

19:47:04
icon

聴覚特性の問題では。聞こえやすい周波数域とかがあるので

19:47:43
icon

人間にとっての感覚的な大きさを表現するときは、補正をかけてデシベルじゃなくて ㍂ (←本来の使い方) を使ったりするんじゃなかったっけ

19:48:48
19:49:11
icon

ave と略されると avenue っぽい

19:49:38
icon

アベニューマリア (?)

19:51:09
icon

㍂を㍂来の意味で使ったの128年ぶり

19:52:08
2023-06-08 19:50:36 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ave;new !?

19:52:16
icon

素直な気持ちできしめええええええん

19:52:46
2023-06-08 19:52:36 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

実際の量と感受性を考慮した量がある単位というとベクレルとシーベルトとかがあるな

19:53:08
icon

そういえばそうだった

19:53:42
icon

うん?

19:53:49
icon

グレイとシーベルトでは?

19:54:05
icon

ベクレルは放射線を出す能力の話だったような

19:54:44
icon

ベクレルとシーベルトはマグニチュードと震度みたいな関係

19:56:56
icon

そうそう、放射能と線量 (言葉が全く出てこなかった)

19:57:15
icon

放射線関係の計測とか定量化に縁がなさすぎて

20:01:19
2023-06-08 20:00:41 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

雑な例えをするなら、
コンロの火のデカさ→ベクレル
フライパンが受けた熱量→グレイ
肉にどれくらい火が通ったか→シーベルト

20:10:14
2023-06-08 20:08:05 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

精液の帯域幅 (Gsps) きた?

20:11:31
そぎ
icon

射精はレイテンシが小さければ良いというものでもないみたいだからなぁ (?)

20:12:18
2023-06-08 20:12:06 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

Bq(ボッキ)

20:14:30
2023-06-08 20:09:19 納豆サラダバー님의 게시물 Nsalada@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

20:14:31
2023-06-08 20:13:15 酸性雨님의 게시물 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

20:14:56
icon

全裸中年男性を完全にスルーするのシュールなんよ

20:19:40
2023-06-08 20:17:11 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

波系の単位、放射側と被照射側でそれぞれ単位がセットで存在する感あるな

20:20:25
icon

光源の強さ、距離、占める割合で自由度があるからねぇ

20:22:16
icon

ステラジアンという単位 (立体角) の存在感のNASA

20:22:59
icon

日常含め応用範囲はかなり広いはずなのにね (計測がダルいから?)

22:55:22
2023-06-08 22:37:51 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.