デョーアニメで期間限定配信してるゼーガペインを観ている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「物を作るなら目的があるはずだ」みたいな幻想、克服せずそのままいくと人の趣味に「それ何の役に立つんですか?」と宣うクズに成り果ててしまうのでマジで矯正した方がいいと思う
まあ趣味がある人でないとわからないことなのかもしれん。趣味を持てと言われて持てるようなものでもないし、どうしようも NASA はなくもないわね
@kb10uy 日頃のスクリプト言語としてならGauche、自分のプログラムに組み込みたいならChibi Scheme、コードの速さならChez Scheme、コンパイラを読むならGNU Guileかなぁ
本当にStandardと名乗っているSchemeの仕様はIEEE 1178-1990 - IEEE Standard for the Scheme Programming Language(RnRSでいうとR4RSに近い)だけなのだけれども、Schemeコミュニティで委員会を組織して改定を続けているRnRSが広義の標準とみなされていて、現時点で活発にメンテナンスされているScheme処理系はR6RSを実装している処理系とR7RSを実装している処理系に分かれる。
たとえばコア仕様と周辺ライブラリ仕様が分かれてるみたいなのはべつに筋の悪いやり方ではないと思うんだけど、 R6RS ではあまり良い評判は聞かなかった気がするのでうまくいってなかったんだろうな
非存在は人類には早すぎた - 何とは言わない天然水飲みたさ
https://blog.cardina1.red/2019/12/19/absence-was-too-early-for-humanity/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
omasanoriとかいうくそざこサーバー管理者でも仕事で合計2 PBくらいのストレージを扱っているのでTBはざこ(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
チケット - コンテンツ鑑賞 - らりお Redmine
https://redmine.cardina1.red/projects/lo48576-contents-appreciation/issues?set_filter=1&tracker_id=4
ほんと困るよね
2022-12 は節約月間です! (なお Radeon RX 7900 XTX は買う)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。