ドルの時間か
2001年宇宙の旅を観ながらやってたら、また黄色の文字を被せてしまった (もう駄目だ) #Wordle
H で gh/th/sh/ch あたりを警戒してたのに t,s,h,p を却下されてしまって、どうしても H の使い方を思い付かなくて (rough とかは被るし) ずっと考えていた #Wordle
『2001年宇宙の旅』を観ました。
時代背景とか作品外における解説等を無視した率直な感想としては、「なろうアニメみたいに超絶尻切れで終わるのと、本作みたいに超絶曖昧に結末を迎えるの、どっちがマシだろう」です
featuring を漫然と futuring と書いてしまうようなクリエイターの創作に対するスタンスを全く信用していない
なぜわざわざ知らないものを調べもせず使うのか。自分の作品を自分で洗練させる気がないのか? (洗練どころかググれば一発でわかるような単純な間違いの訂正なんだけど)
「私は細部に意味や意図なんてこめてなくて、それっぽいものをうろ覚えで出力しているだけです」というの、自分から表明してはだめなやつでしょ……
危険水域に入ったクックパッド、ぐるなび、出前館 https://www.seventietwo.com/ja/news/delivery
クッ○○ッドそんなことになってたんだ
> 通信キャリアが始めた低価格サービスにより混乱が生じ17万人のプレミアム会員が自動退会する事態(現在183万人)があった
マジかよ
ニコニコも旧世代の回線合算のサブスクから直契約にさせようと必死だが、手数料以外にそういう理由もあるのかもしれん
PS5システムソフトウェアのベータプログラム | 参加登録してPS5の新機能をお試しください | PlayStation (日本)
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/ps5-beta-program-sign-up/
PS5™およびPS4®のシステムソフトウェアベータプログラムを本日2月9日開始! – PlayStation.Blog 日本語
https://blog.ja.playstation.com/2022/02/09/20220209-ps5/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
圧縮とか、クラスタサイズ (でいいっけ?) 以下の小さなファイルの扱いとか、いろいろ考えられそうだけどまあわからんね
This account is not set to public on notestock.