00:13:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-26 23:15:43 misskey.dev/@15の投稿
studio15@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:29:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:04:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ぬきたし-抜きゲーみたいな島に住んでるわたしはどうすりゃいいですか?- 1巻 (まんが王国コミックス) Kindle版
https://amzn.to/3x0dlfi
AmazonでQruppo, まめおじたんのぬきたし-抜きゲーみたいな島に住んでるわたしはどうすりゃいいですか?- 1巻 (まんが王国コミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
01:28:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
CommonMark の公式実装であるところの commonmark.js で挙動を試したら規格と違う挙動しやがって泣いてます
01:32:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:33:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
except type 7 """may""" interrupt だから interrupt しなくてもいいということなら、そうならない状況も説明しやがれー!!!
01:33:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:34:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:35:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
しゃーない、 commonmark.js 側に issue 投げてお伺い立てるか……
01:59:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:59:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:40:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
DLsite のせいでグラボにかける金がないので PS5 で我慢します (?)
03:40:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
実際いまのところゲームくらいしかグラボ酷使しないので PS5 で事足りている
03:41:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
最近はコンソールゲーム機でもインディーズのゲームできるようになってるし、いい世の中になった (でも本当に好きなゲームは10年後を見据えて Steam でも買ってしまうが)
03:44:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Linux で GeForce 積んでるんだけど、どう足掻いても tearing するんだよね…… 4K×2にスペックが足りていないのか、 compositor が悪いのか WM が悪いのか
03:44:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:45:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:46:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これは大真面目な話なんですが、 PCで tearing を防げなかったので Amazon Prime Video で映画を観るとき PS4 Pro を使いました (4K 60fps)
03:47:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あとこれは nvidia 関係あるかわからんけど、 VirtualBox で 3D グラフィックスのハードウェアアクセラレーションを有効化すると半透明なメッシュだかテクスチャだかの描画がおかしくなるのよね…… 2D ゲームがまともにできなくなるので、プレイするゲーム次第でアクセラレーションを切り替えている
03:50:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
vboxのアクセラレーション周りバグりまくるよなぁ……
03:50:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:01:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
PCケースに Type-C ポートが付いてるの、ケーブルの長さを考えると有用性が微妙なんだよな……筐体とデスクの位置関係次第なところがある
04:02:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は普通に床に置いてるのでケーブルの長さ的に M/B やケースの Type-C 端子はあまり使えない
04:03:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
USB BDドライブとかを一時的に接続したいとき C to C ケーブルで繋いでケースの上に乗せたりしてるくらいでしか使ってない
04:04:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:11:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
エラー検出・訂正機能のあるメモリを使っている子供は何と呼ばれている?
04:12:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:12:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:12:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:13:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:13:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:13:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 04:13:02 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
04:13:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:13:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
宇宙線でRAMが飛んだときでも生きるかもしれんけど家庭用途でECCが要るかというと…
04:14:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ECCのログを見ると自然由来の放射線とかが観測できて云々みたいな話があった気がする、ソース提示できないし与太話かもしれんけど
04:14:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 04:14:35 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
04:15:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
共産主義者なら英語の前に教えるべき言語があるでしょ、おちついて (?)
04:21:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
<!--> を commonmark.js に突っ込んだら <!----> が出てきた顔をしている、これって規格に書いてある挙動だっけ?
04:22:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも HTML として不正なのでそれっぽい出力になった方がプロセッサや規格の方向性には適合していて、こういう結果が出ること自体に不満はないんだけど
04:28:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:49:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:49:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
05:50:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
08:12:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
運動が嫌いな私がどうしても東京五輪を許せないわけ|安田峰俊|note
08:15:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゴリンが「もう開催されてしまったのだから (だから批難はよくないし応援しよう)」というロジック、いじめとか嫌がらせの免罪でよく見る「もう済んだことだから」ロジックと同型だし、界隈のめちゃくちゃ †クール† なところがよく表れていると思いますね
08:17:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
何事も時効を狙うのが人生の最適解であることがわかった (?)
13:24:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:25:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GPL 派生物ソースコード提供拒否案件、久しぶりに見た気がするな
13:25:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 12:55:06 あいめぐ@Pawooへ転出中の投稿
AinoMegumi@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:25:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 12:56:07 あいめぐ@Pawooへ転出中の投稿
AinoMegumi@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:26:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
IDE 使ってないけどターミナリアンなので Enter の代わりに C-m を使っており、ッターンはしないな
13:30:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 13:28:26 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:30:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そうであれば「シリアル ID と写真をここに送ってね」みたいな返答になるのが普通だと思うので
13:33:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ DM とかで案内が行っている可能性は否定しないけど、どうでしょうね。
13:35:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:35:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 13:34:46 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:46:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
https://www.gnu.org/licenses/gpl-3.0.ja.html
> For example, if you distribute copies of such a program, whether gratis or for a fee, you must pass on to the recipients the same freedoms that you received. You must make sure that they, too, receive or can get the source code. And you must show them these terms so they know their rights.
Preamble のこの文からすると、頒布した人にも同様に義務が課せられるように読めるけど、実際どうなんだろう
GNU一般公衆ライセンス v3.0 - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション
13:48:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GPL が義務付けてるのって「ソースコードの要求を拒否してはなっらない」みたいなのだっけ
13:49:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GPL のもとで頒布された成果物を (合法に) 受け取った人にソースコードを受け取る権利を保証しろというものなので、当該製品を持っていない人にソースを渡す義務はない
13:50:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これが AGPL だと、ネットワーク越しの利用者にもソースを受け取る義務が与えられるんだけど。
13:50:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:53:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 13:53:26 そすうぽよ

の投稿
prime@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:53:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 13:53:13 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:55:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GNUライセンスに関してよく聞かれる質問 - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション
https://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.html#WhatDoesWrittenOfferValid
> GPLには、バイナリをソースコード抜きで商業的に配布する場合、あなたが後にソースコードを配布する旨が書かれた書面による申し出を提供しなければならないとあります。ユーザがあなたから受け取ったバイナリを非商業的に再配布するときには、この書面による申し出の複製を一緒に渡さなければなりません。これは、バイナリを直接あなたから入手しなかった人々も、書面による申し出に則してソースコードの複製を受け取ることができるということを意味します。
* * *
これだな。ソースコードを入手するための手段を製品と一緒に用意していればいいということかな
Frequently Asked Questions about the GNU Licenses - GNU Project - Free Software Foundation
13:57:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ライセンス読解には自信ないけど、販売者に入手手段提供の義務があるように読めるわね
13:58:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ「開発元やメンバーは機密なので教えられない」と「開発元に拒否された」のコンボで骨抜きにできては困るもんなぁ
13:58:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
本屋が売ってる本について著作権絡みのライセンスを得ているとは思えないし、必要があるとも思えないので、販売してるだけの人に対してGPLでなんかやるのは難しそうな気がするが
13:58:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GPLに従わない製造元から商品を仕入れて小売に回すのはどうなん?みたいな道義上の問題は確実に問えそう
14:05:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
https://www.ipa.go.jp/files/000028320.pdf
> ソフトウェア開発(特に組込みデバイス)は、サードパーティへの開発委託が増加の一途をたどっています。貴社のソフトウェアを上流の提供者に頼る場合、貴社が配付するソフトウェアを他社がパッケージ化したという理由だけで、GPL 遵守要件を無視することはできません。貴社がGPLソフトウェアを再配付するなら(上流ソフトウェアを含むデバイスを出荷したなら必ず)、貴社はGPLの適用を受けます。ライセンス条項を遵守しない配付(または再配付)は許されません。
>
> したがって、貴社のソフトウェア取得計画には対象のソフトウェアが適切なものかの調査(デューデリジェンス)を導入しなければなりません。
14:06:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GPL による配布者の義務を遵守できるよう事前に努めることもまた配布者の義務、という話っぽいな (妥当)
14:08:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:13:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
じゃあアプリストアにGPLのアプリを上げたら(ひとまずは)AppleやGoogleやMicrosoftにもそのアプリのソースコード公開義務が発生する……ってコト!?
14:13:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:13:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たぶん「公開者の連絡先は併記されているのでそちらに連絡してください」で済みそうな気はしているが、どうだろう
14:15:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Nextcloud - Apps on Google Play
GitHub - nextcloud/android: 📱 Nextcloud Android app
14:15:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
❌GPLを大企業に変な行動させるためのおもちゃにしない
14:21:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 14:17:43 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:27:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 14:24:28 skiaphorusの投稿
skia@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:27:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 14:24:59 skiaphorusの投稿
skia@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:27:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 14:25:19 skiaphorusの投稿
skia@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:31:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
MIT ライセンスの事故というと、たとえば GitHub Releases でビルド済バイナリを配布しちゃってるとき、本当に著作権とライセンス表示は MIT ライセンスで指示されたとおりに提示されているか? という問題などがよくある
14:32:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これがソースコード公開だけしておいてユーザがローカルでビルドするようなエコシステムだとそういう問題は生じないのが一般的だけど、バイナリを配布するならその辺りやるべきことが増える (のにそれに気付いてなさそうなケースが多い)
14:36:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ本当に「ワイ開発しとらんから GPL 知らんで」ならそれはそれでいいとして、なんでツイット中の GPL という言葉をわかりそうな人にちゃんと確認せず返答してしまったのだろうというのはある (まあ社内体制の問題なので外野がとやかく言うことではないけど)
14:38:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
企業公式 SNS 担当の怖さね。
やっぱりユーザサポートは窓口業務のプロがやった方がいいけど、アカウントの存在意義としてはサポートよりも宣伝に比重が傾いていそう
14:40:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゲーム機、転売されなくても販売店なり卸が無限に仕入れたためソフトの販売数よりも出回ってしまいおしまいになったげむー機がありましたね…
14:40:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ああ書いたけど調べ直したら別にソフトよりも売れたわけじゃなさそうだった ソフトがダメすぎるものが多かっただけなのに加えて無限に作ったせいだった
14:40:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:45:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ近頃のネットワークサービスの隆盛といい、ゲムー機の繁栄にはエコシステムが大事なんだなぁというのはわかるようになってきて、当たってそうなやつが当たりすぎたことの問題が際立って見え……
14:46:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
インディーズの参入自体は悪いことじゃないし、むしろ歓迎されているんだよな
14:55:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
死ねとかいう強い言葉を使うと弱く見えるぞ
Linus を見習え (???)
15:07:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
セミファイナルもどきなんだけど、ひっくり返ってたクマゼミが、近づいたときにミ゙ッ!って鳴いて起き上がったのは面白かったね。寝てたんかお前。
15:07:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
セミコロンだと思って近くを通るとバタバタ跳ねだすの、超驚くのでもうちょっとどうにかしてほしい
15:09:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 14:27:26 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿
ThinaticSystem@honi.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:09:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 14:57:20 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:10:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:11:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Unicode の ∅ (U+2205 EMPTY SET) を使うてもろて
15:12:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
紙見本みたいなのを手にいれて、全部試し書きして理想の紙を探すのやりたい。でも紙の購入単位がでかすぎるのでなかなか。
15:12:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
キーボードのスイッチみたいに様々な紙のサンプルが集まったもの、ちょっとした需要あるのではという気はしている
15:12:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
紙見本が売ってるならいいんだけど、どうも問屋に連絡して無料でもらうって感じっぽいんだよな
15:12:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:15:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たとえば同人誌作ってる人、そういうところ気にしてる人多いと思うんだよな
15:16:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オンラインのこの時代なのでそういう見本ビジネスは普通に需要がありそう
15:16:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Amazonでグラフィック社編集部のデザインのひきだし39。アマゾンならポイント還元本が多数。グラフィック社編集部作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またデザインのひきだし39もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
15:16:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オンラインのこの時代なのでそういう見本ビジネスは普通に需要がありそう
15:17:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
印刷所あたりは紙サンプルとかを配布なりしてくれてるところあるよね
15:17:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
印刷所から紙見本もらって理想の紙質のやつを厳選した!って言ってる同人作家をTwitterで見た記憶がある
15:17:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:17:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:18:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ルンバがiMacのコンセントを引っ込ぬいてたので、機械間の戦争がはじまってるのかもしれない
15:19:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ビル清掃員がサーバの電源引っこ抜くのは人間対機械の戦争ということに (?)
15:22:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 15:21:48 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:22:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
このヘッダ部分があるノートがなぜかダメなので、まじで使えるノートが少ない
15:23:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 15:20:15 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿
Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:23:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:39:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 15:38:42 ApplicaSetの投稿
applicaset@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:39:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:50:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 15:49:50 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:52:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:52:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
何が難しいんだったかな、オフロードするとき X の DISPLAY が違うから OBS でキャプチャできないとかだったっけ。
16:00:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 16:00:28 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:00:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:05:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 16:03:05 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:05:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 16:04:48 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:07:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-07-27 16:05:19 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:12:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
休みの日の集計分が混ざっているんだろうけど、上手く分散して2020人になって欲しかった。
16:12:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:14:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
記事にちゃんとリンク貼ってあったわ、 bumblebee は flatpak による隔離と相性が悪いんだった
22:26:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
font-family: "sans-serif"; と font-family: sans-serif; で選択されるフォントが違う症状に遭遇して頭を抱えている
22:30:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
https://stackoverflow.com/a/13752149
> Only the CSS-defined generic font family names like sans-serif must be written without quotes.
でも fc-match で sans-serif にマッチさせるとちゃんと意図したフォントが出てくるんだよな……
Why would font names need quotes?
23:24:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
某ニュース記事、どこから突っ込めばいいのかわからん
23:25:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
公開鍵暗号で認証していることがどう特異なのか全くわからん、これパスワード認証を悪用しても同じことできるよな……?