00:11:33
icon

null.dev is for sale
null.dev/

00:11:59
icon

めちゃくちゃ高価なんだろうなぁ

00:14:58
icon

愚の絶頂

00:15:12
2021-07-20 00:15:02 nukosuの投稿 nukosu@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:15:36
icon

hda とか sr0 とかいろいろ脳裏を過りはしたよね

00:22:48
icon

五輪関係者「15分外出OK」謎ルール 政府が撤回要求(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/21f6

15分
外出OK
謎ルール

00:23:07
2021-07-20 00:20:53 nukosuの投稿 nukosu@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:23:28
icon

それ取得済というか、プレミアムなお値段で売るために事前に Google に確保されてるやつだったりしません?

00:42:29
icon

そもそも性別や静的指向や性自認についてあれこれ言ったり不必要な区別をつけるなというだけの話なのに、どうしていちいち列挙してどうのという話になるのか

00:42:44
icon

コレガワカラナイ

00:43:13
icon

ああ、西側諸国ではペドは人権なしの犯罪者だから区別しないといけないのか。かわいそうに

00:43:30
icon

マジでそういうところやぞ西側

00:47:33
2021-07-20 00:43:32 なかやばしの投稿 eniehack@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:47:34
2021-07-20 00:45:04 なかやばしの投稿 eniehack@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:48:22
icon

「色盲」とかもその類のアレかもしれん。
色覚特性という言葉で区別するようになった結果、いわゆる「色盲」を全体的に指す言葉がなくなってきた (悪いことではないと思うが、こちらは実用上不便はある)

00:49:14
icon

色盲に限らず色弱もね

00:50:36
icon

まあ色覚特性に1型とか2型とか命名してみたところで、「正常色覚」が「正常」なのでまあ……というアレはある (まあ医学的な問題でもあるのでその辺りは仕方ない面はあるわね)

00:53:57
icon

「色弱」や「色盲」に代わる (はずの) 「色覚異常」という言葉は一般ピーポーあるいは当事者には受け入れられているんですかね。そっち界隈詳しくないのでよくわからん。

00:55:55
2021-07-20 00:52:52 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:55:57
2021-07-20 00:54:35 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:56:12
icon

そもそもそういう邪悪なトラッキングするサービスを使うべきじゃないんだよな本来は

00:56:24
icon

ちゃんと NO を突き付けていけ👊

01:02:08
2021-07-20 01:01:53 ApplicaSetの投稿 applicaset@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:03:19
2021-07-20 00:59:02 パン太:milktea:の投稿 Panta@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:03:20
2021-07-20 01:01:00 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:03:43
icon

俺は高校生探偵・工藤新一。
幼馴染で同僚の毛利蘭とIT企業に働きに行って、黒ずくめの男の怪しげな開発現場を目撃した。
フロントエンドを開発するのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてきたもう1人の仲間に気付かなかった。俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら……

フルスタックエンジニアになってしまっていた。

01:04:14
2021-07-20 01:03:09 ApplicaSetの投稿 applicaset@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:04:17
2021-07-20 01:04:08 ApplicaSetの投稿 applicaset@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:18:11
2021-07-20 01:15:06 Free Software Foundationの投稿 fsf@hostux.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:23:58
2021-07-20 01:22:36 ApplicaSetの投稿 applicaset@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:24:10
01:25:13
icon

クリエイティブ・コモンズのCC BY-SA 4.0とFree Art License (FAL 1.3)が互換に | カレントアウェアネス・ポータル
current.ndl.go.jp/node/27272

さすが我らのカレントアウェアネス・ポータル!!!

クリエイティブ・コモンズのCC BY-SA 4.0とFree Art License (FAL 1.3)が互換に | カレントアウェアネス・ポータル
01:25:42
icon

> 2014年10月21日、クリエイティブ・コモンズが、そのライセンスCC BY-SA 4.0(表示-継承)とFree Art License(FAL 1.3)が同じライセンス条件を表すものとして、互換となったと発表しています。
>
> クリエイティブ・コモンズのCC BY-SAは、もともと他のライセンスとの互換性を念頭において検討されたものとのことですが、今回が第三者のライセンスと互換性をもつ最初の事例となったとのことです。

01:26:00
icon

てなわけで、 Free Art License を使うなら普通に CC-BY-SA でよさそうという感じね

01:30:53
2021-07-20 01:28:43 ApplicaSetの投稿 applicaset@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:31:34
icon

アナウンス中では普通に双方向に "compatible" と言ってるんだけど、そんなことあるのか……という感じはある

01:33:24
icon

一方向に compatible であることは普通にあって (制約がユルいライセンス下での成果物を厳しいライセンス下でリリースすることはできる)、たとえば CC-BY-SA-4.0 の作品を GPL-3.0 としてリリースすることができたりする

02:02:36
icon

そういえば MIT が BSD-3 か何かと同値みたいな説もあるんだよな (3か2か忘れたけど)

02:18:33
icon

PulseAudio から PipeWire に乗り替えた人は、 pavucontrol の代わりに easyeffects を使うといいですよ

wwmm/easyeffects: Limiter, compressor, convolver, equalizer and auto volume and many other plugins for PipeWire applications
github.com/wwmm/easyeffects

Web site image
GitHub - wwmm/easyeffects: Limiter, compressor, convolver, equalizer and auto volume and many other plugins for PipeWire applications
02:35:45
2021-07-20 02:30:02 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:08:28
2021-07-20 00:56:51 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:42:08
icon

ひぐらしのなく頃に卒 沙都子が魅音に注射した方法、コラボカフェが伏線だった【考察】 : あにこぱす
animecomic-pass.blog.jp/298189

これなぁ、綿明し編の最後まで見ないとわからなそう

Web site image
ひぐらしのなく頃に卒 沙都子が魅音に注射した方法、コラボカフェが伏線だった【考察】 : あにこぱす
04:47:50
icon

『ひぐらしのなく頃に卒』第4話【綿明し編】ふたばまとめ どうやって注射したんだよ… : ブースト速報
blog.livedoor.jp/glintbooster/

英語の4コマで爆笑してる

Web site image
『ひぐらしのなく頃に卒』第4話【綿明し編】ふたばまとめ どうやって注射したんだよ… : ブースト速報
05:50:24
icon

最初に作ったクレカの限度額が上がった

06:27:12
icon

ごみ捨てに外に出た1分間の間に蚊に刺されたっぽくて泣いてる

06:27:52
2021-07-20 06:22:05 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

許容される誤差がかかれたレシピが欲しい

06:27:55
2021-07-20 06:22:43 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

まあ、現実的なのはチェックポイントが明示されてるやつかな。「この時点で辛すぎたら失敗してます。手順を見直してください」みたいなの。

06:28:09
2021-07-20 06:21:08 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:28:34
2021-07-20 06:27:42 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

料理、目分量かつ味見無しで作ってるけど、細かな指示がない方が気楽だね。好きなサイズで切って好きなように作ってる。逆に細かな計量を求められると困る。

06:29:11
icon

料理なぁ。
うち、コンロも鍋もフライパンもないので。

06:29:42
icon

包丁もない。

2021-07-20 06:43:14 2024-10-26 22:30:43
悪口に聞こえるかもしれないのでCW
icon

兎田ぺこらのデススト配信1回目を見ていて、しょっちゅう LB と LT を (画面上にそう表示されているのに) 間違っていて、 B と T が何の略か考えようともしてないのかなぁというのがすごく気になった。 XBOX 持ってないワイでも Button と Trigger であることは想像できるんだが。

という感じで “鈍い” のかと思いきや、ムービーとかで細かいことにも気付くし考察もしてるし、すごくちぐはぐに感じて不思議だった。
どういう性質なんだろう。

06:44:15
悪口に聞こえるかもしれないのでCW
icon

あ、あとボタン長押しアイコンにも1回目動画では最後まで気付いてなさそうだった。抽象的だったり記号的な記号の意味を読み取るのが苦手なタイプなのかな。

06:45:29
悪口に聞こえるかもしれないのでCW
icon

同じ区分でいいのかわからないけど、 Portal (無印) でチェンバーはじめの看板とか初出の仕掛けの床面とかに説明アイコンがあるのに、存在に気付いたうえで意味を読み取ろうとせずスルーして永遠に失敗し続ける人々の存在を思い出した。

06:47:20
icon

だから何というわけでもないけど、略語が何の略なのか気になる (というかそれがわからないと覚えられない) ワイからするとかなり不思議な性質に見えるので、何かしらの理解を得たいとは思ってるのよね。
理解したからと言っ理解したからといって何をするわけでもないけど。納得を得たいだけ。

06:49:43
悪口に聞こえるかもしれないのでCW
icon

@rinsuki PC プレイでの箱コンなので最初から箱派だったのではと思ったんですが、それにしては間違いすぎなので実は PS 派だったのかなぁ……謎

06:51:39
icon

他人の思考パターン (結果でなく過程) を目にする機会なかなかないので、そういう意味では不慣れなゲームの実況とかは自分との差が際立って面白い (ゲームプレイが面白いかは別の話)

06:52:36
icon

え、ニャンニャーまた新しくなったの

06:53:06
icon

ニャンニャーズだった (おむつみたいだな (失礼))

06:54:43
icon

むしろ古くなってて笑ってしまった (3ヶ月前からの新アバターになる前のになってた)

06:55:26
icon

なーにが 4K REMASTERED じゃwww

07:04:11
ゴリン……
icon

まーた新キャラ登場らしい
一体どういう人選してるんだ

15:54:21
icon

ぽきた

16:16:47
2021-07-20 15:49:34 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

寄付の金額に合わせてリアルタイムで変化する広告量。誰も寄付していないとめっちゃ大きくなって来て、「誰か寄付しろよー」みたいな投稿が流れていく。

16:17:56
icon

返信しないと「あやしいですよね💦」などといった続きのメールが届く出会い系スパムじゃん

16:19:34
icon

DLsite クーポンあるのに爆買いしてないんですか?
それで本当に後悔しないんですか?? (?)

16:37:27
2021-07-20 16:35:48 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:37:31
icon

原作はラノベ

16:45:10
2021-07-20 16:44:55 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:45:35
icon

アッペロは水着とか諸々規制が厳しいから、配信しているアニメのなかに引っ掛かるものがあると険しかったりするのでは (しらんけど)

16:45:49
icon

全く情報持ってないので完全に憶測で物を言っています

16:47:54
2021-07-20 16:46:46 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

アッペロ,各種ストリーミングサービスありそうだし際どい映画ドラマとかもありそうだけどなあ

16:48:40
icon

ヘンタイの国のアニメは見た目子供のキャラが多いので、引っかかるとしたらそこでしょうね

16:49:37
icon

デレステか何かでも何ぞ問題があってアッペロでのリリースだけイラストが修正されてたりしませんでしたっけ

17:02:12
2021-07-20 16:57:31 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:16:21
2021-07-20 17:07:29 広末涼子と鳥羽の部下2人の投稿 0418@mstdn.jp
icon

大阪 泉佐野から行方不明のウガンダの選手 三重県内で見つかる | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

三重か…

Web site image
大阪 泉佐野から行方不明のウガンダの選手 三重県内で見つかる | NHKニュース
17:30:26
icon

Apex ランクやってて思ったこと。|Iwate810|note
note.com/iwate810/n/n8d26fbce0

「後ろを取ったら勝てる」の嘘 - chomoshのブログ
chomosh.hatenablog.com/entry/2

Web site image
Apex ランクやってて思ったこと。|Iwate810|note
Web site image
「後ろを取ったら勝てる」の嘘
17:30:31
2021-07-20 17:27:01 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:30:36
2021-07-20 17:28:00 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:32:52
icon

ゲームでもプログラミングでも何でもそうだけど、子供時代に親にゲームや PC の利用時間を制限されているときの絶望感を思い出したわ。
自分が PC 使えずにいる間、同年代でもっと長時間触れるやつはどんどん先に進んでいるという、あの感覚。

17:33:44
icon

紙だけでプログラミングしろって、それ初学者に言うことじゃねえだろ。 †上流設計† 専業マンじゃあるまいし。

17:33:56
icon

(まあ実際紙上プログラミングしてたけどさ……)

17:37:11
icon

今でこそ比較的自由に時間使えるようになったけど、それでもやっぱり「時間をかければ優位に立てる」というのはインセンティブであると同時に抗うことの難しい暴力でもあるという感覚はずっと残っている。

時間という覆すことの難しい暴力をいかにして無力化していくか、そこにテクニカルな面白さを求めたっていいんじゃないですかね。
時間をかけると上達するのは致し方ないとして、それが支配的な要素にならないデザインがもっとあっても良いのではという。
まあそれも運ゲーになるとまた別のつまらなさが出てくるんだけど……

17:38:34
icon

たとえばこれが適切な喩えになるか全くわからないしなんなら失礼かもしれないけど、小説を書きたいと思ったとき時間をかければ上達するだろうけど、時間をかけたからといってより売れたりより人気が出たりするとも限らないわけよね。

そういうのって「向いてない」人が極端に救われにくいだろうけど……

17:39:37
icon

何が言いたいかというと、もっと「プレイ時間という暴力」から逃れられるような遊びのデザインが追求されてもいいんじゃないかという話でした

17:44:09
icon

まあ対人対戦ゲームだとシングルプレイと違って難易度というのが設定できない点は斟酌すべきではあるよな。ランクマがあるとはいえ人口次第ではマッチ内の実力範囲も広がるし

17:44:41
icon

チーターが嫌ならとりあえず PS4 でクロスプレイ無効にしてやってろという感じですね (マウスとキーボード使えないけど)

17:45:30
icon

PC でチーターが蔓延ってるの、まあそういうデバイスだと思うしかないよ……そもそも untrusted なものなんだから

17:46:10
icon

強力なアンチチートは OS を汚染して DRM を突っ込むうえ OS アプデ耐性とかデバドラ相性とかクソ要素がいっぱいあるので、本当にそんなもの入れたいか??? という話もある

17:46:27
2021-07-20 17:45:33 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Apex に限っていえばエイムアシスト強いからかえってマウキーより楽という可能性はある

17:46:53
icon

マウキー使ったことないのでエイムアシストの恩恵がどのくらいのものかよくわからんのよね
べつにエイムアシスト無効でプレイしてみればいい話ではあるんだけど

17:47:34
icon

パッドでもスナスコ使ってるとエイムアシスト効かなかったはずだけど、あれでも十分楽しくはあったね (もちろん遠距離だとエイムに十分時間を使えるという条件の違いはある)

17:48:33
icon

アペのエイムアシスト、自信ないけどたしか「敵が一定の視野に入ると視線移動が遅くなる」みたいな形だったと思うので、一応吸い寄せではない気がする

17:49:24
icon

もともと陰キャなのでスマブラでもゼルダで火の玉とか好きだったんだけど、現在のアペのカジュアルは人の減りが早すぎてスナイパーライフルなんか持っててもすぐチーム数が少なくなって突撃せざるを得ない状況になるのでどうしようもない

17:49:45
icon

最近はヘムロックと EVA-8 が鉄板になってる

17:50:14
icon

ヘムロックの 1-2 か 2-4 スコで単発にすれば遠距離いけるよねくらいの感じでやってる

17:50:40
icon

EVA-8 は強すぎるので弱体化されないか心配 (アリーナでも高くなったし)

17:50:57
icon

アリーナ、初手ヘムロックすると50しか残らないので悲しい

17:51:42
icon

ピーキーは1発1発の間が長いのでエイムクソザコ勢には些かつらい

17:51:45
2021-07-20 17:51:12 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

EVA-8 は中距離以降がゴミカスなのでたぶんそんなに弱体はいらないとおもいますね

17:51:51
2021-07-20 17:51:35 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ピキとかモザは中距離でもまあまあダメージ入るけど

17:51:53
icon

なるほど

17:52:07
icon

マスティフは上下のエイムが合わないといけないのでちょっとつらい (←クソザコ)

17:52:57
icon

これは真面目な話なんですが、パドはマウスと違って視線移動速度に限度があるし、かといってハイセンシにすると今度は微細な移動ができないというジレンマがあって、近距離でのエイムは死ぬほどつらいです (というか死ぬ)

17:54:39
icon

アイテム漁り中に動けるのと視線移動速度のダイナミックレンジの高さは、言い訳の余地もなくマウキーの有利な点なので、エイムアシストに文句言ってる連中はとりあえずマウスの移動速度上限をクッソ低くして同じこと言えるか試してみろという感想ですね

17:55:27
icon

ボルトは良い武器なんだけど、他のエネルギー武器に癖がありすぎて険しい

17:55:47
icon

最初に発見するのがボルトかタボチャじゃないとエネルギーアモ使おうとは思えないじゃん

17:56:02
icon

Lスターは……まあ……

17:57:40
2021-07-20 17:56:27 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あそうそう、ケアパケでクレーバー拾ったら最悪投げ捨ててでもいいので拾ったほうがいい

17:57:41
2021-07-20 17:56:52 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

とのことです(エイム上手い敵にひろわれたら終わるので)

17:57:50
icon

クレーバー苦手なんだよなぁ

17:57:58
icon

スナイパーだとロングボウが一番好き

17:59:00
icon

エイムクソザコなので、1発目で外したのを補正して2発目以降連射で当てていくスタイルになりがちで、1発に時間のかかるセンチネルとクレーバーは最初で当てないといけないぶん私には向いてない

17:59:26
icon

トリテは連発すると2発目以降が拡散してしまうのでロングボウの方が好きだった

18:00:45
icon

1発目で当てられるような偏差射撃つよつよマンは最初からもっとダメージ高いの使っていけという感じはある

18:01:39
2021-07-20 18:01:01 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

リピーター日下って名前にしてたとき野良がめっちゃリピーターにピン刺してくれたのでたすかった

18:01:57
icon

ある日同期が唐突に R301_EVA8_PLZ に改名してたときは流石にワロてた

18:04:28
2021-07-20 18:03:11 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:09
2021-07-20 18:04:44 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:33
2021-07-20 18:03:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

もみあげ大好き日下さんですよ

18:05:37
2021-07-20 18:04:57 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

からあげ大好き日下さん❓

18:06:00
icon

揉んでも上げてもないもみあげ vs. 揚げている唐揚げ

18:06:01
icon

18:07:22
icon

久々にアペするかなぁ (と言いつつ時間指定のクール便待ち)

18:07:28
2021-07-20 18:07:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

パッドでFPS/TPSはオレンジ的にはあんまり楽しくなさそうなイメージ><;

18:07:43
icon

でも銃のトリガを引く行為をトリガで行えるのはやっぱり良いもんですよ

18:08:12
icon

あと PS5 ネイティブのゲームだと反動とかも振動とトリガで伝わるので、競技はさておき楽しむ分にはそっちの方がいい

18:08:20
icon

Returnal とか。

18:08:55
2021-07-20 18:08:39 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ハプティックトリガー対応してるのかなあぺ

18:09:15
icon

アペまだ PS4 ゲームなので対応してないよ >ハプティックトリガ

18:10:01
icon

それでも PS5 でプレイするとフレームレートが常時 60fps になるくらいのメリットはある (たとえば表示中のオブジェクトが異常に多いとき、典型的には最初の降下とか)

18:10:38
icon

PS4 Pro でやると、最初のジャンプとか一部の状況で 60fps 維持できなくなることがあったりする

18:14:04
2021-07-20 18:13:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ハプトリ、深さも動的に変わるっぽいから気になるんだよねえ(変わったよね?)

18:14:43
icon

PS5 プリインの ASTRO's PLAYROOM やってほしいわね…… (まあ本体生産が追い付いてないんだが)

18:16:12
icon

一定の深さまではスッと通って、途中の深さで止まるんだけど、そこから力を入れて押し込むと砕く感覚とともに最後までスッと通る、みたいなのが体験できます

18:21:06
2021-07-20 18:17:36 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかさっきのブログ記事の人、バトロワじゃ無いFPSやればいいのに感><
バトロワは死んだらおしまいで、チームに貢献する死ってほとんど無いっぽいけど、陣取りルールとか爆破ルールなチーム戦FPSだと無駄死だけじゃなく、陽動とか位置を教えるとか変な位置から攻め込む事で打ち負けても敵の陣形を崩して結果的に勝利に貢献とか、そういう場面多々あるじゃん?><

18:21:07
2021-07-20 18:19:23 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「勝ててもキルとれなきゃつまんない」って人だったらそういう遊び方してもつまんないだろうけど><;
(オレンジはキルはどうでもよくてチームが勝てれば楽しい派><)

18:21:37
icon

Apex 歩くケアパッケージの返信2|Iwate810|note
note.com/iwate810/n/nf0d6f48d2

> でも俺はブラッドハウンドが「我が名はブロス・フウウウウウンダル!」とか
言ってるのを見るのは大好きだからね、しょうがないね。
> ポケモンでレイスが「こっちに、P2020を発見」ってジョーク言うことある?
> カードゲームで「敵シールド割れてる!つめて!」って味方にボイチャすることある?
> 意外とねぇ、こういう楽しみは他ゲーで見つけるのが難しいんよ。

まあ気持ちはよくわかるんだよな

Web site image
Apex 歩くケアパッケージの返信2|Iwate810|note
18:21:51
icon

どちらの言っていることもよくわかるので「悲しいね」としか言えないけど

18:21:56
2021-07-20 18:21:47 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:04
icon

ワイもこれ、ワカモノなので……

18:22:24
icon

かといって職域接種もいつになるやら

18:24:44
icon

モデルナ楽しみにしてたんだけど自治体のファイザーを接種することになるかもしれんな

18:27:46
2021-07-20 18:27:34 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

モデルナ、他人より先に初めても他人にフルチン越されて :zurui: みたいな感情になるのでファイザーのほうが感情的には安心かもしれないですわね(

18:28:07
2021-07-20 18:24:37 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:28:53
icon

【重機不要でコストも削減】東急建設 全工程を人力施工できるホームドア基礎構造を開発 | 建設通信新聞Digital
kensetsunews.com/web-kan/55185

おまえ東急建設を馬鹿にしとんのか!? (?)

Web site image
【重機不要でコストも削減】東急建設 全工程を人力施工できるホームドア基礎構造を開発
Attach image
18:30:50
2021-07-20 18:30:06 メダリストの投稿 seibe@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:33:09
2021-07-20 18:32:18 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:33:10
2021-07-20 18:33:02 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

オーバードーズ事故と虚無事故両方発生してるの申し訳ないが草なんだな

18:37:24
icon

一人で突撃して死ぬのはまあ仕方ないとして、接敵したらピン立ててくれというのは常時思っている

18:38:21
2021-07-19 11:54:23 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:22
2021-07-20 18:38:13 もちゃ(あと-11.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:34
2021-07-20 18:37:53 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:42:29
icon

デジキャラット、何世紀前だっけ

18:43:05
icon

0.2世紀前だ

18:43:24
2021-07-20 18:41:56 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

my new gear...

Attach image
Attach image
18:46:48
2021-07-20 18:46:02 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ウケる

Attach image
19:14:06
icon

Synology の NAS の Video Station 、どうやら共有フォルダの同期先 (destination) はライブラリに追加できないっぽいな。 VideoStation が @ eaDir 内にメタデータを書き込むので書き込み権限が必要っぽいんだけど、そうすると一方向の同期では駄目になるということか。

19:15:25
icon

DS1821+ を全てのデータの母艦 (source) にして、マルチメディアデータであるところの photo と music と video だけ DS418play に同期するという形にしていたんだけど、どうやらこの様子だとそいつらは DS418play を source にした方が良さそうか。

19:16:18
icon

どちらが元データでどちらがバックアップ先かは固定しておきたかったんだけどなぁ

19:28:32
2021-07-20 19:21:28 ふゆの投稿 fuyu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:28:32
2021-07-20 19:22:18 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:33:22
2021-07-20 19:17:44 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:33:23
2021-07-20 19:32:59 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:55:08
icon

アペるか

20:04:33
icon

内蔵光学ドライブ、使用頻度が低いのに電源投入のたびに機械的な負荷がかかってそうなのは嫌よね……

20:05:05
icon

その点 USB 接続とかだと使うときだけ繋ぐので機械部分の劣化の心配が少なくて気が楽ではある

20:18:22
icon

久々に捨て台詞ボイチャマンに遭遇してにっこりした

20:18:53
icon

CSでそういうことするアホすごいなぁ

21:17:00
2021-07-20 20:40:18 o(^o^)oの投稿 higebouya@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:14
icon

勝男
若女
多良ちゃん

(適当)

21:17:42
icon

名前に若いとか美しいとか入れない方がいいという情報がある (適当)

21:18:40
2021-07-20 21:16:31 トリーナ狂い、青葉きらきらの投稿 kuroCat__@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:18:46
icon

op1 と op2 よりはマシそう (適当)

21:19:07
icon

operand 1, 2 が op1, op2 になって operator が op になるのはあまりに最悪なので、 lhs, rhs の方がマシ (ほんまか)

21:19:43
icon

演算子をメソッド的に実装するのであれば self, other が有力候補なんだけどね

21:19:53
2021-07-20 21:19:00 トリーナ狂い、青葉きらきらの投稿 kuroCat__@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:19:55
2021-07-20 21:19:38 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:20:03
icon

あー

21:20:17
icon

x, y, z って暗黙に primitive だったり scalar なことを想像してしまうんだけど、過学習なんだよな

21:20:30
2021-07-20 21:20:17 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:20:57
icon

やっぱりポイントフリーに書ける Haskell が最強ですね

21:21:04
icon

ほんまか???

21:21:38
icon

変数なんて使うから面倒なことになるんですよ。変数やめればええ (Lazy K 書ける人並感)

21:29:41
2021-07-20 21:20:33 メロンパンの投稿 melon@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:35
2021-07-20 21:41:30 じっぷ@🧀 🐁 食事制限中?の投稿 munyumunyu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:43:51
2021-07-20 21:43:35 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:04
2021-07-20 21:33:36 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:56:08
icon

性能低下がない高品質PCIe4.0(x16)ライザーケーブル、SilverStone「RC05」 - エルミタージュ秋葉原
gdm.or.jp/pressrelease/2021/07

㍂?

Web site image
性能低下がない高品質PCIe4.0(x16)ライザーケーブル、SilverStone「RC05」
22:06:42
2021-07-20 22:05:12 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:22:28
icon

再びアペるか

22:47:33
2021-07-20 22:44:29 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。