02:00:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

twitter.com/lo48576/status/128
デススト無限湧きメソッドらしきものを発見したので無限にカイラル結晶稼いでる

05:31:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

8時間くらいデスストやってた (なお素材集めしかしてないのでストーリーは1秒も進んでない)

05:32:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これから風呂入って寝ます (起きたら午後コース)

14:49:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 14:23:21 :nonke:​団地妻お持ち帰りできます​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

日本のITは「ネコ踏んじゃったしか弾けない人を1万人集めてショパンを演奏できるように完璧な仕様書を作る仕事」って昔の鳥で見たけどその通りなんだろうな

14:50:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「Java (あるいはその慣習) はアレなレベルの人が書いても使えるくらいのコードにはなるからシャカイでよく使われる」みたいな言説を見て泣いちゃった記憶が……

14:50:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-11-19 00:56:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「そこそこレベルの人々を沢山集めてそれなりの品質のソフトウェアが出来上がる」みたいな構造で開発している業界自体に根本的に無理があるのでは。知らんけど。

14:50:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-11-19 01:01:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

機械工業とかは「設計」と「組立」を別々の人にやらせられるからどうにかなっているのでは。
ソフトウェア業界は設計も実装も機械工業の「設計」フェーズに入るし、そりゃまあ人手足らんわという感想

14:54:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-01-20 16:27:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「Java は “それなりの” レベルのプログラマが書いてもクソコードになりづらい (のでシャカイで好まれる)」みたいな嘘か本当かわからない話があったりして、言葉は悪いけどそうやって下の人に合わせていくのって工業的ではあるけど知的には感じないなと思った

14:54:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-01-20 16:28:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そんなだから炎上プロジェクトに追加人員を投入するようなプロマネが出てくるんじゃないのと (知らんけど)

14:55:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
14:55:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 14:53:23 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

truck number じゃん

15:00:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

キャッシュを明示的かつ透過的にするひとつの手としては、キャッシュ用アダプタを明示的に (テンプレートクラスとか多相型で) 用意してやるというのもある。
キャッシュではなくバッファリングの例になるけど、 Rust では R: Read に対して BufReader<R>: Read があるので、後者が要求されていたり使われていたりしたら「read() はバッファリングされとるし特殊なメソッド使えるな」とすぐにわかる。バッファリングの有無を気にしなくていい場面では単なる T: Read として区別せず扱える

15:02:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ただ、 reader は通常情報の流入元がひとつなのに対して、キャッシュ管理は流入元が複数だったりするので、そのあたりの「一部はキャッシュされていて一部はそうではない」みたいな状態に対するスタンス (それを許容するか、全部キャッシュさせてから出直させるか) 次第では型にエンコードすべき情報は増えそうだし正直微妙かも

15:02:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 15:00:15 Yavit :verified:の投稿 8vit@gs.yvt.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:08:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
15:08:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 15:06:09 :nonke:​団地妻お持ち帰りできます​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

「コンパイラがクラウドで動いてて従量課金だからなるべく使わず手元で完璧に仕上げろ」っていうのがあるらしいですよ :sinking_face:

15:09:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

30年前とか40年前の世界観っぽい (知らんが)

15:09:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

TSS……ウッ

15:12:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 15:09:42 がくかんせつしょうの投稿 Heislandmine@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:13:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

VC++ の意味不明なエラーメッセージの †いい話† です、どうぞ (?)

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
15:14:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 15:14:39 yumetodoの投稿 yumetodo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:15:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつに「優先」でも「好む」でもなんでもいいしそこは本質的に間違ってはいないんですが、命令形を「〇〇します」にするのはそれこそ文脈に確信がないとすべきでないでしょ……という話でした

15:16:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「A より B を優先してください」でも、まあ誤りとまでは言いませんよ。不自然だとは思いますが。

15:16:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 15:16:09 yumetodoの投稿 yumetodo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:18:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば手順書などであれば「〇〇します」という主語省略現在形平叙文が実質命令形としての効果を持っていたりするけど、少なくともそれは一般的な話ではないはず

16:54:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

生存関係タスク面倒すぎる

17:39:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

運び屋ごっこはゲームの中だけにしてほしいわ……

17:42:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

SI 単位系使ってる人が地球の重力加速度使いたくないとかちゃんちゃらおかしいので、是非とも自然単位系で覇道を歩んでほしい (適当)

17:44:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

猫を見れば人類が幸福になれるというのはつまり猫嫌いは人間ではないということですね

17:45:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

猫耳美少女になって出直してこいという感じですね (???)

17:46:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ好き嫌い抜きにしても動物の毛はアレルギー性鼻炎になるので駄目です
祖母宅でフェレットとか飼ってたんだけど、それはもう……

17:47:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 17:42:52 えあい:win98_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

時折ケーキを食べ太郎

Attach image
17:47:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 17:45:04 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 17:46:13 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 17:47:31 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 17:48:07 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:49:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

キーボードの値段を打鍵数で割ると0なので実質タダ理論だ

18:02:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今日の知見: 液体の塩素系漂白剤で入手性の良いものはハイターしか存在しない (そして詰め替えはない)

20:42:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:24:47 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

ゴリ押しでワロタ >> Big Sky :: バッチ ジョブを終了しますか (Y/N)?
mattn.kaoriya.net/software/win

Web site image
Big Sky :: バッチ ジョブを終了しますか (Y/N)?
20:43:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:42:12 不良教師(ぱう)の投稿 k_774@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:43:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

怪我のリスクとか動きの激しさとかその辺りの理由では (知らんが)

20:45:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

某ゲーム・某ライフ

20:45:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:44:25 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:47:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

昔は化繊の肌着とか駄目だった (肌触りとかチクチク感みたいなのが受け付けなかった) ので綿メインで着ていたんですが、近頃は歳とって肌が劣化したおかげで化繊でも何も感じなくなってきている

20:47:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:45:54 不良教師(ぱう)の投稿 k_774@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:48:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

下着で怪我をするリスクではないwww
鉄棒とか体育とかいろいろあるので、その状況で股間の守りは (物理的に) 厚い方が良いのだろうという推論でした

20:50:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

子供用が綿である理由と大人用が綿でない (ものが多い?) 理由は直交していても不思議ではないので別々に考えるべき

20:51:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:49:52 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:51:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:50:06 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:52:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
げひん?
icon

マイクロビキニ、あれは隠すことにこそ価値があるので、おっぱいボーンとかの人が着てもそりゃまあそそられないだろうと思う (知らんが) (見たことなし) (超適当)

20:53:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
げひん?
icon

見せることと隠すことのどちらに重きを置くかで価値判断がですね (オタク特有の早口)

20:53:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:53:01 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

Attach image
21:01:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:59:13 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:59:28 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
げひん
icon

貧乳ロリ体型にはマイクロビキニが似合う (かつマイクロビキニの出番はそこしかない) という認識です

21:02:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
げひん?
icon

最近のトレンド(?)だと、ユニパイセンのMB絵とか割と好きです

21:03:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 21:00:17 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【西之島 噴火に関する火山観測報 2020年07月11日 21:00】
11日 21時00分頃、西之島で噴火がありました。噴煙高度は火口上5000m、噴煙の流向は北東です。

21:04:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 20:57:30 おの投稿 owatan@mstdn.owatan.jp
Attach image
Attach image
Attach image
21:05:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

三点リーダ (「…」) が改行挟んでるの許せねえ……

21:05:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

禁則処理どころの話じゃねえぞ

21:07:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 21:06:42 音無おでっち🎨 🔞 🐄@の投稿 audio_oekaki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:10:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-07-11 21:06:07 へれおれお カワウソマシンガン:kawauso::usapoyo_run_gaming:の投稿 hereoreo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。