00:11:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 00:10:35 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:11:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 00:10:56 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:21:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-06 23:40:51 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:00:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

物語制作において重要な「サプライズニンジャ理論」とは?「突然忍者が現れ全員をやっつける、より面白くないならそのシーンはダメ」 - Togetter
togetter.com/li/1473558

Web site image
物語制作において重要な「サプライズニンジャ理論」とは?「突然忍者が現れ全員をやっつける、より面白くないならそのシーンはダメ」
01:04:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

エヨゲソングプレイリストにしれっと混ざる『飢餓と宝玉』を聞いている (???)

01:11:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

エヨゲソングプレイリストを聞いていると、あまりの積みエヨゲの多さに動悸がおさまらなくなる

01:12:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(Hey Darling! を聞いている顔)

01:19:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DLsite 、クーポン来る前に買うもの買ってしまったため今口座に4桁円しかない……

01:20:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、まだ欲しいものは無限にあるけど先立つものがない

01:20:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

先勃つモノ!!?!?!??!??

01:20:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

㊰です

01:40:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 01:20:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Securing Firefox with WebAssembly - Mozilla Hacks - the Web developer blog hacks.mozilla.org/2020/02/secu

01:43:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
01:45:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 01:44:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

[2003.00572] Retrofitting Fine Grain Isolation in the Firefox Renderer (Extended Version) arxiv.org/abs/2003.00572

Web site image
Retrofitting Fine Grain Isolation in the Firefox Renderer (Extended Version)
01:59:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 01:58:11 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

1554268 - (wasm-sandbox) [meta] Toolkit for sandboxing third-parties libraries in Firefox bugzilla.mozilla.org/show_bug.

1554268 - (wasm-sandbox) [meta] Toolkit for sandboxing third-parties libraries in Firefox
02:02:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 02:01:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Overview — RLBox Sandboxing API documentation docs.rlbox.dev/

Overview - Practical third-party library sandboxing with RLBox
02:05:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Overview — RLBox Sandboxing API documentation
plsyssec.github.io/rlbox_sandb

taintness が型に陽に表れているから、フラグを降ろすときの verification をコンパイル時に強制できるし、それ用のメソッドも生えてるからメソッドチェーンで自然に書けるのね。よくできてる

02:09:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

綺麗な API を眺めると気分が良くなってくる現象

02:17:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

BCP47 の language tag、 inlined string でもギリギリ収まるんじゃね?と思ったんだけど、 Wikipedia に載っている例の `sl-Latn-IT-nedis` で16文字だし、探したら16バイト超えるのありそう……

02:17:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というか将来的に追加されないという確証がないから微妙か……

02:18:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

とはいえ動的に inlined なものとヒープ利用を切り替えるような実装を使うとかなりのケースで効果ありそうだし、検討する価値はある

02:22:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

language_tag::tags - Rust
docs.rs/language-tag/0.9.0/lan

language_tags::LanguageTag - Rust
docs.rs/language-tags/0.2.2/la

依存を減らすためとはいえ、やっぱりみんな String を使うのが普通か…… (というか2年前とか4年前とか古すぎるのであまり使いたくない)

02:24:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

数の乱れは風紀の乱れ!

int rand(void) {
return 0;
}

05:01:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

systemd-245 が来たな

05:07:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 02:31:52 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:07:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 02:32:38 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ランダムウェア、ビットコイン払っても戻ってこないやつじゃん

07:59:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

寝るか……

17:34:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 16:48:45 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

朝食を、食べます

17:37:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 15:48:02 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

棒からインターネットまで、道具は人間を増幅する

17:41:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 16:37:12 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:42:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

生意気なメスガキに鉞を投げられる音声?

17:43:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

先行研究わからせモノ

17:47:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 17:46:13 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

!と?を併用するときは!?がしっくりくるけれども?!の順の方をよく見る気がするが,何か決まりははあるんだろうか.

17:47:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私も「!?」派だなぁ

17:49:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Unicode には

‼ (U+203C DOUBLE EXCLAMATION MARK)
‽ (U+203D INTERROBANG)
⁇ (U+2047 DOUBLE QUESTION MARK)
⁈ (U+2048 QUESTION EXCLAMATION MARK)
⁉ (U+2049 EXCLAMATION QUESTION MARK)

など各種取り揃えておりますので、ご活用ください

18:05:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
18:05:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
18:05:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-09-28 12:56:37 oekakizukiの投稿 admirable_oekaki_zuki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:09:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-09-02 14:44:09 oekakizukiの投稿 admirable_oekaki_zuki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 18:09:13 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 18:09:51 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

提督を肩車する艦娘のイラストはよ (?)

18:28:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 18:26:09 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Timothy Ansell - Xilinx Series 7 FPGAs Now Have a Fully Open Source Toolchain! youtu.be/EHePto95qoE

うおおおおお!!!

Attach YouTube
18:28:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 18:27:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Project X-Rayの成果がそこそこ使えるようになってきたっぽい

18:28:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 18:28:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

XilinxがVivadoを公開したわけではなく、リバースエンジニアリングの成果です

18:30:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 18:29:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

SymbiFlow - the GCC of FPGAs symbiflow.github.io/

ちぇきら

SymbiFlow - the GCC of FPGAs
18:33:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 18:30:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ついでにいえばLatticeのFPGAもリバースエンジニアリングの成果でOSSツールチェーンが実現した

18:37:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 18:35:05 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

Microsoft Word

Attach image
18:37:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

よくあるやつだ

20:22:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Clarify whether "type" is a required property · Issue #293 · w3c/activitypub · GitHub
github.com/w3c/activitypub/iss

うーん

Web site image
Clarify whether "type" is a required property · Issue #293 · w3c/activitypub
20:25:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コルーチン

20:27:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コルーチン (C++20) - cppreference.com
ja.cppreference.com/w/cpp/lang

ヒープ使うのね、まあそりゃそうか

コルーチン (C++20) - cppreference.com
20:28:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コルーチン (相当のもの) をスタックに置ける Rust の方が異常なんだよな

20:35:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 20:31:01 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

わし「このまえいらないって言ったあの銀色の細長いの(ブレードサーバ)もう処分しちゃった?」
母「あ、市の家電処分ボックスのところに入れた」
わし(そこ入れて大丈夫かな…?)

20:50:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 20:48:31 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
20:50:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 20:46:48 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

めっちゃじとめが多くて助かる

20:50:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

じとめよい

20:51:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

VRoid Studio でじとめ作ろうと思ったけど結構難しい

20:51:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 20:51:28 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Rc の clone、 clone ではないし Clone trait で実現するべきではないのではと思ってる

20:52:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この辺りは結構難しいところで、たとえば「Rc / Arc は wrapped な値を clone しないから、 rc.clone() ではなく Rc::clone(&rc) のように書くべきだ」などの派閥が存在する

20:55:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人的には Clone trait でいいじゃんと雑に考えている。
ラッパーで既存トレイトや検査の性質をオプトアウトしたり変化させるというのはちょくちょく例があって、たとえば shared reference についても RefCell や Mutex を使うことで immutability を排している。
Rc / Arc も同様に捉えていて、 Clone の意味論を例外的に上書きするラッパーとして捉えるのはそんなに不自然ではないなと

20:55:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もちろん、そういう意味論や期待の上書きを濫用するなよというのはもちろんだし、標準ライブラリでどうしても皆が欲しがるものとして提供されているからこそ受け入れられているところはある

20:56:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
20:56:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 20:55:21 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

> The Rc::clone(&from) syntax is the most idiomatic because it conveys more explicitly the meaning of the code.
doc.rust-lang.org/stable/std/r

あー公式ドキュメントがそういう書き方推しなのか(そういう問題じゃなくて、 add_ref とかそういう表現にするべきだよなという意見を僕は持ってるけど)

20:57:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あとは #[derive(Clone)] とかで型の中身が Clone を実装しているかとかも検査されるので、その辺りで Rc に Clone を実装する実利もある

20:58:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば

#[derive(Clone)]
struct Foo {
bar: Rc<Bar>,
baz: Baz,
}

みたいなことができてほしいとき、 Rc<T>: Clone がないと自明な impl Clone for Foo { ... } を手書きすることになってしまう

21:01:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:00:58 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

これは Rc が Clone であるという前提で語ればそうだけど、そうじゃなかった場合、そもそも Rc を含む構造体の clone ってどういう意味? からスタートするので、実際に Clone を実装するなら、手書きする方が筋がいい

21:02:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

clone の意味論なぁ

21:05:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば raw pointer の Clone / Copy がアドレスのコピーであることに疑いはないと思うんだけど、よーするにポインタとそれが指すオブジェクトは区別されているわけね。
それで Box / Rc / Arc も Deref を実装した smart pointer であるわけで、その Clone は smart pointer が指すオブジェクトではなく smart pointer そのものの「複製」を意味していると考えるのが自然だと思うんですよ。
であれば、 Rc の Clone 実装が refcount 増加であっても不自然さはないと考えられる

21:06:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Rc が container でなく smart pointer であるというのは重要な視点かも

21:11:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

キャッサバというくらいなので、当然鯖の卵か内臓か何かから作られている (?)

21:11:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:08:45 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Box では clone は中身の clone になるので、そもそも Rust の文脈でポインタのコピーというもの自体が不自然では?

21:11:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:09:28 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

あーでも &T はコピー可能か

21:11:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Box は偶然 Box そのものの Clone が中身も複製しているだけなので、まあ偶然です ()

21:12:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というか、 Box の透過性が尋常でないというか特殊すぎるというか (実際、言語レベルで特殊扱いされている)

21:14:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Box<T> の特殊性のひとつとして、

let b: Box<Foo> = Box::new(Foo::new());
let foo: Foo = *b;

ができるなどある。
普通はできない (Deref は &Target を返すので所有権を奪えないはず)

21:21:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むしろ smart pointer の透過的な振る舞いは「可能な処理の意味論の一部のみを上書きしたい」ということを示唆しているので、 Clone や move の意味論が変化してもある意味では当然なのか

21:24:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

i3wm の設定、凝ったことするとすぐ自作シェルスクリプトか sh -c 'hoge' 的なアカンやつが必要になるけど、まあ Wayland への以降が簡単と考えればこれも必要なコストかなという感想

21:24:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

その点 XMonad は Haskell で設定中にロジックを直にいろいろ書けて楽ではあったんだけど、 Wayland への移植はまあ無理だろうという話らしく (だいぶ昔の話なので今何か進展があるのかは知らない)

21:30:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:24:18 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Markdown で SSG のページ書くときの Front matter とかいう慣習マジで嫌いなんやが~~

21:30:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:28:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

それもわかるけれどヘッダみたいなものなのでありかなと思っている

21:31:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:30:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

メタデータをいかに表現するか

21:31:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

XML で書いて RDF 的なもの (あるいは <info> 内の名前空間付きタグ群) でメタデータを表現するなどすれば自然なのだろうけど

21:31:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
21:32:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

HTML でも <head> 内に <meta> を書けるので、あそこで表現力が弱いにせよメタデータ突っ込むことはできる

21:33:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Getting Started - schema.org
schema.org/docs/gs.html

Getting Started - schema.org
21:34:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:33:29 Nakayaの投稿 eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

AsciiDoc は一応最低限のメタデータ記法が用意されているからな…… (たりない)

21:35:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:34:25 Nakayaの投稿 eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人類は愚かなので XML を捨てた

21:36:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ジャッヴァなしには XSLT 2 / 3 も使えないようなこの世界で XML を復権させるなんて無理がある

21:36:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:36:48 Nakayaの投稿 eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:37:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あー、 SSG 用のタイトル表記と文書フォーマットのトップレベルタイトル競合はなぁ

21:37:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:37:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

HTMLもbodyは要素と属性の種類が増えていくことで機能が増えていくけれど、headはRDFaやMicrodataのような別の軸でメタデータを表現するアイデアが試されているのも、Markdownとfront matterのようなデータとメタデータの表し方が違う例と考えている

21:38:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ結局どこまでいっても名前空間が示せないメタデータ形式なんてプロセッサ完全依存だし、文法が多少マシになったところで利便性は何も改善しない……

21:40:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:33:05 もちもちずきん🍆 :golang:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ないけど、昼間意味もなく居室でテレビ番組を垂れ流している人々が一斉にインターネットで動画を観るようになったら回線の逼迫は半端ないと思う

21:41:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

その点では利用者がどれだけ増えても帯域を逼迫しない電波放送のユーザが多ければ多いほど我々インターネッツヘビーユーザは得するので

21:43:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:41:13 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

front matter、自分の気持ちに素直になってYAMLではなくTurtleで書こうよ(??)

21:43:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:43:09 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

まぁYAMLもグラフ的構造を書けるが

21:44:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Turtle は CURIE を処理できないといけないのでプロセッサがめんどそう (まあ XML の名前空間と prefix も似たようなものだけど)

21:44:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:43:28 不良教師はpawooへ移住しましたの投稿 k_774@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:45:03 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ジェイソンを好きなのは意識高い系か

21:49:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「無観客の東京五輪」を協議 WHO:時事ドットコム
jiji.com/jc/article?k=20200306

無競技五輪が一番安全だし、何卒検討を

21:49:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

無理ンピックじゃん

21:55:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
21:55:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それでアンサーにまた反論されたら無限に貢ぐことになりかねないし、べつに無視してよさそう (適当)

21:55:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ有償記事な時点である意味分断なので……

21:56:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-16 13:47:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アホを遠ざけるために記事を有料にするの、まあ自衛策としては妥当よね。
ところでこれは揶揄するわけではないんだけど、有料記事にしても読む人の大半は信者とか近い界隈の人々になる (当然ね) ので、社会的・政治的主張を有料記事でやっても本当に「考えを変えるべき/変えてほしい人」には届かないよ

21:56:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-16 13:49:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

インターネッツで分断が進むとか言うけど、書籍・新聞時代から既に「金を払わないと対立意見 (しかも内容ガバガバでスッカスカかもしれない) に触れられない」という状況は生まれていたし、せっかくインターネッツはそれを変えるチャンスだったのに、みんな記事閲覧に課金システムを使い始めた

21:56:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-16 13:50:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

本当に分断を引き起こしているのは、「カネを払わないとアクセスも反論もできない情報」という仕組みそのもので、実はインターネットは分断をむしろ抑制する性質が強めのメディアなんじゃないですか???

21:56:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-16 13:52:00 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

無料で読める記事とカネ払わないと読めない記事、対立意見や自分と異なる見解が書いてあったとしてどちらを頻繁に読むことになるだろうかなんて、考えるまでもないよね

21:56:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-16 13:53:30 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつに paywall があらゆる状況で悪だとは言わないけど、自分達が何に加担してどういう性質のプラットフォームを使っているのか自覚はした方がいいんじゃないのと思います。はい。

21:56:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
21:57:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ペイウォールの向こう側で社会の分断を語る人、まあ、とりあえず鏡を見てくれとしか……

21:59:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 21:19:34 業務用4リットルの投稿 gyuuhimochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:02:17 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

無観客での開催、わりとありだと思う><
なんでかというと、開催地の責任を果たせる、一方で開催地のメリットは大幅に減る、ということはロス五輪以降商業化しすぎてると言われているオリンピックの現状への歯止めのひとつともなる象徴的な出来事になる可能性><

22:03:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも 5G での帯域増加とかも、映像を各々の閲覧者が好きに拡大したり視点を変えたりして観られるといったようなリッチな映像コンテンツの配信に備えたりみたいな話だったりするらしいし、であれば技術的にリモートでの体験を良くしていく方向に注力するのは普通にアリだと思う

22:04:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあそれを言うと最終的には五輪としてまとめてイベントする意義あるんですかみたいな…… (まあ投資の言い訳としては使いやすそうだけど)

22:04:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

五輪にただひとつだけ感謝しているのは、家庭や携帯端末に IPv6 アドレスが降ってくるようになったことです

22:06:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:06:21 北市真の投稿 KitaitiMakoto@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:06:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ of これすぎる

22:06:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そしてオレオレ XML が使える静的サイトジェネレータがあまりないという……

22:07:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ガバい方が広まるの、 HTML もそうだったわね……

22:07:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ウッ

22:07:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

XHTML 2.0 ……どうして……涙が止まらねえよ……

22:07:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:07:44 北市真の投稿 KitaitiMakoto@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:09:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

language server みたいな仕組みも使えるようになってマシンリソースも十分にある現代なら、数十年前とは違ってリアルタイムな validation とかもできるのではという気持ちがあり、いいかげん「人が書くにはガバかったり例外的記法が多い方が良い」という価値観から脱する時が来ていると考えている

22:10:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ガバさと記法でユーザビリティを追求するのではなく、リアルタイムな検査と丁寧なメッセージと強い補完で頑張ってほしい

22:10:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

C と Rust の話してるみたいになってきたな

22:11:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

でも実際時代の流れとしてはそちらの方が筋が良いという認識になりつつあるように感じられる。少なくとも情報技術界隈の一部では。

22:11:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

シャカイが付いてこられるかはまた別の話

22:11:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:10:09 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Steam ライブラリのカテゴリを整理した

Attach image
22:11:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

カテゴリなんて機能あるの、知らなかった……

22:11:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:11:48 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

「苦行」カテゴリほんと好き

22:18:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
22:19:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

わかものに m4 macro をおすすめする老人ムーヴしてしまった……

22:19:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ちわっす老人です

22:20:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:20:29 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:23:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@eniehack m4 は任意のテキスト形式の生成に役立つ汎用マクロ言語なので、癖はありますがまあ強いです (あと *nix に最初から入っているというのもある)

22:25:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

m4 、 POSIX に入ってるからな

22:28:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

金床を……作っとこかな??wwwww

22:28:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今のなし

22:30:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

#575

22:30:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:30:15 Nakayaの投稿 eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:30:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

autoconf 発明マンみたいなこと考えてるな

22:43:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:17:03 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由 「新鮮さが消えた」だけではなかった (5/5) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/33387?

"もっと日本人が、日本語を入れた商品を作ればいいと思う。キャッチフレーズとかを漢字で、それも意味がある内容、ポジティブなメッセージを入れたものを作ってほしい"

由緒ある言葉由来のブランド名を安易にローマ字表記にした某企業は悔い改めて

Web site image
ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由 「新鮮さが消えた」だけではなかった (5ページ目)
23:00:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:48:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

さりげなくあなたどのようにボールペン!!!!(これほんとすき)

Attach image
23:00:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 22:54:14 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

どのようにボールペンの右上の「値の選択」って、多分「バリューセレクト」って書いてあったんだろうなって想像できるのもまた好き。

23:26:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

# いつかいいコードを書くのでいまのうちに雇用してください

23:39:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-03-07 23:29:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

XHTML2はrough consensus and running codeらなかったので…… mastodon.cardina1.red/@lo48576

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)