00:10:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 00:06:05 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:10:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 00:07:20 8の投稿
r8_gre@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:23:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ネコぱら、原作やってないけどアニメのクラウドファンディングには投資した勢
00:47:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Naming convention for traits
00:48:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:52:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
T: Write : T を通して利用者が write する
T: Display : 利用者が T を display する
T: Iterator : T は iterator である
T: Index : T は index されている / 利用者が index を与えて T を利用できる
……みたいな感じで、あまりにひどい
00:53:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
T: Debug については、誰が何を debug するのかさえ微妙 (ユーザが、 debug のために、 T を使う? それとも、ユーザが、 T を、デバッグできる?)
00:54:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Rust の std を使うぶんには把握してしまえばそれで済む話ではあるけど、ライブラリから trait を提供したい場合の命名で参考にすべき規則があまりに NASA すぎる
00:54:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 00:54:25 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:58:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 00:56:25 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:58:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:59:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は Hacktober じゃなくて Otakutober でした
00:59:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:28:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
クレカとかいろいろで海外でサインをするとき、徐に紙を90度回転してから、縦書きで漢字で名前をサインするとまず偽造不可能になるので良い、と中学校の英語の先生がおっしゃっていた
02:29:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
逆に普通にアルファベットでサインしようとしてブロック体なんかを書いてしまうと、大変偽造しやすくなってしまうとも
02:38:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
api-guidelines/trait-naming.md at 2481679bb7d9df3ddc963e3f3848ac12dc9056a4 · crlf0710/api-guidelines
02:39:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
動詞で trait を命名する場合は、 T: Trait として "we can TraitName T" な感じ(つまり対象の型を目的語としてとる)のがいいのかな (Copy とか Borrow とか Add とか見てるとそんな感じ)
02:39:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ T: Write は Write T というより Write to T って感じだからちょっと特殊な気もするけど
02:40:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 02:40:27 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:44:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 02:41:00 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:50:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
MatsudaiCraft 、 Redmine とか立てて管理したらより末代っぽくなりそう(?)
03:28:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 03:21:59 %00<script>alert('狐');</script>の投稿
nullkal@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:28:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 03:22:33 %00<script>alert('狐');</script>の投稿
nullkal@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:35:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 03:34:12 8の投稿
r8_gre@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:37:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
whirlpool hash - Google õ
03:38:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
whirlpool hash - Google õ
04:20:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-28 08:54:06 妖怪名取( ・´ー・`)🎨の投稿
youkai_natori@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:23:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Rust で Read から Write に垂れ流すいい方法があった気がするけど、どんなだったっけ
15:24:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:27:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
trait に対して fn write_to<W: Write>(&self, writer: W) -> io::Result<usize> みたいなの書こうとしたけど、そういや Sized でないと無理だわってなった
15:28:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
今回 Box<Trait> みたいに使えるようにしたいので Sized にできないし、でも代わりに R: Read を返すような設計って効率落ちそう(というか面倒くさそう)
15:28:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:35:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
小惑星都市に「極楽」って名前付けるの、ヤバいセンスだ (浄土とは言ってない)
16:45:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ニートには副業禁止規定があり、副業をするとニートの資格を失う。
16:54:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-24 22:08:40 アシマ🎴の投稿
ashima649@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:54:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 16:52:11 でぃーの投稿
dytoku@friends.nico
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:54:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 16:52:26 でぃーの投稿
dytoku@friends.nico
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:55:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:57:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
任意の変数が implicitly optional な言語処理系は何をやっても駄目(はい宗教戦争)
16:58:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:09:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 18:03:45 宇田川浩行(希哲館)✅の投稿
hiro@mn.kitetu.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:10:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は rm 事故防止のために、
sudo rm /path -rf
などのように、パスを補完と目視で確認したのち r と f を付けるようにしていますね(ただしファイルに対しては無力になりがち)
18:14:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 18:13:17 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:14:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
alias emacs='echo "ARE YOU SURE?"'
18:26:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 18:18:21 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:44:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 17:37:57 44+✅🎨🚸🔞の投稿
44yoooo@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:52:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:53:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
起動は
systemd-run --user --scope --slice minecraft.slice -- java -jar ~/.minecraft/Minecraft.jar
みたいな感じでやる
19:55:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
DLsite play は https 対応したのに、何故通常のページは http のままなのか
19:55:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
pixiv もなろうも https 化したし、 DLsite は遅れているといえる
19:57:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どうせまた例の如く広告が原因じゃないかと思いますけどね(ウェッブ広告界隈ほんとクソ(偏見))
19:57:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
や、偏見というかあれだけゴミみてえな鬱陶しい広告に嫌がらせ受ければ、そりゃいろいろ察しますわ
20:07:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 18:42:41 あまちゃ👙🎨🔞の投稿
ama_tyan@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:38:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:38:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
型推論、ユーザにとっては神のような機能だけど、言語処理系の開発者にとっては自らが神に成り代わるようなものだし、大変な困難を伴う
20:47:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「お菓子をくれないと git push -f するぞ!」
20:48:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
自宅鯖は、 kernel panic したとき出先からスマヒョで再起動できないので……
20:48:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:49:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あとは特殊な名前を付けた羊みたいに虹色になれば完璧 >RT
20:50:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
うちの宅内 LAN 、 100MB/s 出ない気がする (そもそもラップトップが無線で繋がってるのでそこが駄目)
20:58:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@orumin や、ラップトップ側のスペックがそれなりであることは学内無線で把握できてるんですが、家の無線 LAN ルータが家庭用で違う階にあってスマヒョとか複数台繋がってたりするので、酷そうだなと……
21:00:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@orumin 家庭内インフラガチ勢じゃないので、そもそも設計とかしてないですね……
21:00:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも回線業者との契約とかハンドリングしてるのが私ではないので、家のインフラには何も期待してないです
21:01:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
何もしてないのにルータ死んで再起動かかったりとかする、いろいろクソな環境です
21:01:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも家にサーバ置いてないので、そんなに安定した帯域必要ないんですよね (DLsite からの CG ダウンヨッヨは学校でやればいい(よくない
21:02:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
不満があるとすれば、デスクトップとラップトップ間でのデータ転送が、無線よりも USB 3.0 の USB-HDD 使った方が速いところとかですね
21:02:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
べつにファイルの新規コピーとかならそれでもまあ結構なんだけど、 rsync とか使いたい場合につらさが大きい
21:10:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 20:47:13 神崎おにいさん✅の投稿
Knzk@knzk.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:10:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 21:08:03 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:10:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:11:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
一応 ddns 使って自宅鯖立ててたこともあったけど、正直あまりうまみがない
21:11:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
自宅のデスクトップから大きな動画とか持ってこられるのは良いけど、だいたい出先だと回線がスマヒョでテザリングとか使ってたりするので、そっちに負担がかかってしまう
21:11:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:12:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あと今は自分のドメイン持ってるのでアレというのもある(かといって自分で DNS 立てるのは嫌)
21:12:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:14:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
使ったことないは語弊があって、自分でネットワークを用意したことがない
21:15:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそもデスクトップ機がベッドの下にあって埃とか吸いまくるので、常時起動してないんですよね
21:16:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:16:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 21:16:32 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:16:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:18:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@orumin それ昔まさにやってたんですが、ある日 RasPi の SD カードが死んでて繋がらないことに気付いたので、もう面倒だしいいやとなってそれきり放置してる状態です
21:19:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たぶん RasPi 自体の死活監視とか管理も slack とか経由でできるようにしておくのが正解だったのだろうなと思わなくもない
21:19:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:20:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 21:18:56 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:20:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 21:19:28 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:21:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
This page is not correct - Mastodon
21:31:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 21:22:19 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:32:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
なんか登りトラフィックの量とか torrent 通信だけは監視してて、合法なファイルを torrent でやりとりしてたのに違法な通信が云々って警告を飛ばしてくる回線業者とかもあるとどこかで読んだので、まあ torrent 自体が悪者だと思ってたり、それで押し通そうとしてる人や業者はけっこうあるのかなと
21:57:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ROM は昔は焼いてたじゃないですかー!(それを言ったら焼きそばもカップになる前は焼いてた
21:57:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:58:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:51:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:20:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:21:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Dvorak 配列の私としては qwerty の刻印が普段使いの範囲だと全く無意味だし、もし qwerty がどうしても必要になるとしてもそういう状況で要求されるのはだいたい英字配列だし
23:21:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は金がなかった(今もない)ので妥協して、 HHKB Lite 2 の英語配列バージョンを使っています
23:22:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ところで、 minecraft で釣りとエンチャントの結果、修繕&フレイム&射撃ダメージ増加Vみたいな弓を手に入れたんですが、これ剣で叩くのがアホらしくなるくらい強いですね
23:23:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
フルチャージすればガストとか一発で倒せるし、クリーパーも近付く前に気付けば全然怖くない
23:24:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たぶん剣とかもエンチャントでガチガチに固めれば強いんでしょうけど、修繕が釣りで手に入らなくて、村があまりに NASA すぎるので村人と取引しにいくのにネザー経由が必要という状況だったので、未だツルハシと剣は強化したやつ使ってない(用意はしてあるけど、修繕がいくつも手に入るまでは怖くて使えない)
23:25:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 02:53:05 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:26:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:21:12 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:26:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:22:46 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:26:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
立川ゲートまで梯子で登ってたころを思うとエレベーターあるだけで全然違うっす…
23:29:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:26:42 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:29:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:26:57 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:29:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:27:00 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:29:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:27:06 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:29:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:27:51 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:29:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:29:10 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:30:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
バイノーラル、うまく規約を定めれば人間に伝える情報量を増やせそうだなと思ったので駄目
23:31:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ふとツイッテ見たらバイノーラル耳かき音声をおすすめしている人とされている人を目撃してしまって、こっちもその話か……ってなった
23:32:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:33:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10gg
10G
:10 (←これはcommand mode)
でいけますね
23:33:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
vim はどれでもいいんですが、 vi だと 10gg のタイプは無理です (他の2つはいけたはず)
23:33:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
サーバに vi が入っててそれ使うときとか、たまに 10gg で行頭に行って「???」ってなります
23:34:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:35:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:35:24 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:35:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
unarist (@unarist@mstdn.maud.io)
23:37:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
This page is not correct - Mastodon
23:38:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:37:24 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:38:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:34:57 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:38:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:34:29 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:38:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:35:13 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:38:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:36:10 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:38:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:37:15 VALTAXの投稿
baltan78@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:38:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:37:43 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:38:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:37:47 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:39:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜとは (セッカクダカラオレハコノアカノトビラヲエラブゼとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
23:39:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 22:11:09 蟹屋しくの投稿
49tyo@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:39:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:38:21 しえるーにゃの投稿
Clworld@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:39:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-10-29 23:39:21 しえるーにゃの投稿
Clworld@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:39:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:45:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:45:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:47:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
about:support 見たら
Stylo true (enabled by default)
になってた!!
23:47:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red