光る君へおごれる者たちまでの覚書
icon

兼家の後継ぎになれなかった道兼は公任の家に転がり込み烏帽子を外すほどに腐ってしまう。父にも妻にも娘にも見放された道兼。そんな彼を救うのはずっと蔑み続けていた弟。今一度再起を図る。道長は道隆の独裁にも釘を刺し、やけに絡んでくる甥っ子伊周の鼻をへし折る仕事もこなす多忙っぷり。ききょうは自らの志であった中宮の女房として出仕することが決まり推しとの運命の出会い。まひろはさわと出掛けた石山寺で推しとの運命の出会い。寧子の「日記に書くことで妾としての己の悲しみを救った」との言葉でOP曲が流れるのは激アツ展開でした😭😭😭😭そして推しの息子に一目惚れされるが彼は残念な子なのでまひろではなく、さわの寝所に忍び込み人間違いしたと逃亡。ちなみにさわの名前も間違えていた。道綱に好意を抱いてたさわは傷付く。最低である。

icon

東海オンエアさんの手作りパチンコ台を作る企画動画内のCRサウナ将軍の演出で左大臣右大臣、そして、ナ大臣!という台詞があったのですが、あながち間違いでも無かったみたいでちゃんと偉い順になっていましたので今後はサウナ大臣で覚えることにしました。光る君へでこの官職が出てきたら「ここ進研ゼミでやったところだ!」と心の中で叫ぶ予定です。進研ゼミやったことない民の憧れのセリフ。

Attach image
icon

推しのラジオの時は話しかけてほしくないし電話もならないで欲しい5分だけなので許してください笑radikoのタイムフリーで聞き返せるのですが、あー😭ってなります。

icon

WATER ROOM feat.TAKUYA(GLORY HILL),MAYU(Sandy Beach Surf Coaster)の夜空のムコウ(カバー)がふと聞きたくなりました。Spotifyにはありませんでした。解禁してくれていいのですよ。改めて思うのはパンクミュージックは実家みたいな感覚になるの当たり前だなぁということ。

icon

いつもお世話になっている解説動画を作ってくれる河原先生のライブ配信聞いているのですが道長様やっぱり闇堕ち濃厚なんですね😔Wikipedia読んでいるとそうだよなぁ…と思いますが。つらい。ずっとみちまひにきゅんきゅんしていたいです😭