icon

おやすみー

2025-01-28 23:39:00 エクレアの投稿 eclair@d.kg-misskey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

しかし一昔前なら施工不良の中国で起きていたような事故が日本で起きるな……。

icon

足立区と八潮市って接しているんだ。

2025-01-31 13:59:02 muzhik ⇄ Bianca :io:の投稿 muzhik_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

八潮 映像 伏せ
icon

news.yahoo.co.jp/articles/51cf

崩落と落下の瞬間の一部始終を捉えた動画があった。怖すぎる。
崩落した箇所がもう少し先の横断歩道だったら、運転手もそこに視線があっただろうし回避できたかも知れない。
しかし落下直後は荷台が見えてるし、怪我はしてもこんな生き埋めみたいな状態になるとは、落ちた人も目撃者も誰も思わんかっただろうな。

Web site image
【独自映像】埼玉・八潮市「道路陥没の瞬間」交差点に"穴"が突然…予想だにしない出来事に提供者は「怖いです」と繰り返す(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
icon

youtube.com/watch?v=GzDLbSe0Ci

WACCAのこの曲好きだったんだよな~

Attach YouTube
icon

youtube.com/watch?v=ZZqkLyjkGu
youtube.com/watch?v=vuqVOMdSiG

15年前に小3だった踊り手の女の子が今も(ただし3年前)「踊ってみた」投稿している。

Attach YouTube
Attach YouTube
icon

めちゃくちゃ宣伝効果あるだろうな。

icon

再生回数クソワロタ

Attach image
icon

アル中カラカラを多様性に使うの、LGBTだの女性だの障害者だの耳触りのいい多様性じゃなくて、ぶん殴るタイプの多様性を使うことで、奇しくも京セラが多様性を本気で大事にしているというコンセプトムービーになってしまっているの笑う。

icon

見たww朝昼で頑張って調整して、夕でギリギリの帳尻合わせみたいになるやつ、分かりみが深すぎる。

icon

何がすごいってそれ織り込み済みで空港を作ったってことですね。技術力すげえと思います。

icon

youtube.com/watch?v=ZjWvFj3Mes

最後クソワロタwww企業の悪ノリかと思ったけど、そもそもwawawaって京セラ勤めって話あったもんね。しれっと生存報告入れるとか粋じゃんw

Attach YouTube
icon

起きた

icon

起きた。

icon

になってしまった。

2025-01-28 10:29:12 弥勒寺こたつの投稿 kotatu@misskey.flowers
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さて寝るか。おやすみなさい

icon

こないだ買って積読している「からかい上手の元高木さん」をちびちび読んでる。よくも悪くも続きが気になって仕方がないという漫画ではないので、なんかまだ読んでない続きがあるって状態が残ってるのが嬉しい。

icon

笑ったw

Attach image
icon

彼氏できて1週間で報告するVとかいるんだww

icon

早瀬に彼氏できたんだwww

2025-01-27 22:50:49 あやとの投稿 xxxxP_kig@d.kg-misskey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

風に吹かれて似た4人凍える5人

icon

BILLIONAREって書いてる時点で、イーロンみたいなのがATProtocolに出てくることは防げ得ないってことよなぁ。

2025-01-27 03:18:15 Fedi.Tipsの投稿 FediTips@social.growyourown.services
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-01-27 09:11:40 宵森龍(ヨモリュー)@龍の巣本店の投稿 RyuYomori@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

150は仕方ないけど、140くらいは超えてよってのはそれはそうって思うけど。

icon

前の会社の社長は、稼働時間がそもそも少ない月に下限切っちゃっても、あんま何も言わないって方針だったな。
切った分は派遣元の会社の収入が減るんだけど、それは会社の都合であり、労働者にそれを押し付けるのはおかしいという理論。

2025-01-27 18:05:09 🕊️ rinsの投稿 rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

月の下限時間があるタイプの仕事、
12・1月→年末年始
2月→日数少ない
4・5月→ゴールデンウィーク
8月→お盆
となんか油断してると持ってかれるぞ!! みたいな月が存外多いのでマジでよくないと思う

icon

www3.nhk.or.jp/news/html/20250

関空が地盤沈下し続けているのは知っていたけど、こんなふうに対応しているというのは知らなかったなあ。

Web site image
どんどん上がるコンセント?関西空港の目立たない大工事 | NHK | WEB特集
icon

レンきゅんにミクコスをさせる必要がある。

icon

能登地震と豪雨の断水解消状況

珠洲市→一部の地域で断水が続く
能登町→全部解消
輪島市→諦めた地域を除いて解消

みたいな状況らしい。

2025-01-29 22:50:39 ふんぼチャン@単行本発売中の投稿 fun_bo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昔はやってたんだけど、結局上から取っていくならこれでいいのではという形で落ち着いてしまった。

icon

起きた。

icon

おやすみー

LGBT
icon

欧米のLGBT観、いまいちよく分からないけど、なんかできるだけたくさんの"性別"のカテゴリを作って、人をそのカテゴリのどれかに無理やり当てはめようとしてる感じがするんでよな。だかLGBTQQIAAPPO2SPZNみたいな言葉が出てくるんだけど、そうではなくて、あくまで性別は「男女」のどちらかしかなくて(染色体の都合でどちらとも言いがたいみたいな例もあるけど)、でもいろんな志向や嗜好があって、人それぞれだね、ってのがおそらくあるべき形なんだろうなとは。

2025-01-26 23:28:57 高井ゆと里の投稿 yutorispiel@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いやー、米をもっと食うべきなんだよな。

icon

あすけんの攻略法分かったかも。芋を食えば、野菜と炭水化物が稼げる。

icon

最近の梅干しははちみつ漬けとか、腑抜けた味がする。

icon

こないだ和歌山で買った「昔ながらの梅干し」が、マジで容赦しない味で美味しい(美味しいけどツライ)。

icon

fedibirdにはあるんだけど、対応している実装が少なすぎて、無用の長物と化してるんだよね。すごく欲しい機能ではあるんだけど。>サークル

2025-01-27 00:19:25 :hosimiya_mion::star_stroke::meowsurprised:の投稿 hos1miya@misskey.0sakana.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-01-26 23:46:07 にするの投稿 haibala@iyasaretai.pw
icon

Attach image
icon

冗談抜きでYouTubeとかGoogleって、「ん? お前いつその情報を知った? 会話聞いてた?」みたいなのをサジェストしてくるんだよな。Big Brotherじゃないけど、なんか普通に録音とかしてる気がするんだよなー。

2025-01-26 21:20:35 まなさす :siitake: 🦭の投稿 thetalemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

fediverse、意味のあることを投稿することをXのように強いられない空気があるわりに、投稿できる文字数がXより多いってのは、豊かなことだなあと思いますよ。

icon

まあ冗談抜きで「なにか意味のあること」を投稿することをいつの間にか強いられるようになったXを見ると、対照的だなと思いますよ。

icon

:fediverse:​には「うにゃ」とか「にゅ」とか「おごご」とか「ふえぇ」とか言ってる人が多い。

icon

コーヒー飲んで気管に入って盛大に噎せて大惨事になってしまった。誤嚥性肺炎で死ぬかもしれん。

icon

ぶりのジェラート、マジで鰤の味がした。
鰤の塩焼きとか煮付けとか、あそこから抽出される鰤のイデアみたいなものがジェラートからする。魚の味がする。かなり上級者向けで、ジェラートに飽きた人が辿り着く境地という感じ。
柿は柿の味。

icon

お酒と酢のちょっと怖い話:2018年12月19日|立川カイロプラクティックのブログ|ホットペッパービューティー beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000

Web site image
お酒と酢のちょっと怖い話:2018年12月19日|立川カイロプラクティックのブログ|ホットペッパービューティー
2025-01-26 11:51:12 金玉の面汚しの投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:ablobcatpnd_stomachache:

icon

終末時計、刻みすぎて、もうミリ秒単位とかになってると思い込んでたので、まだ89秒もあると聞いてびっくりしている。

icon

点検がテキトーだったってのもあると思ってる。

icon

ja.wikipedia.org/wiki/笹子トンネル天井

日本国民がこの問題をうっすら認識し始めたのって、これが最初だと思う。

Web site image
%E7%AC%B9%E5%AD%90%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%9D%BF%E8%90%BD%E4%B8%8B%E4%BA%8B%E6%95%85
icon

「ダークウェブ」とか「ゲリラ豪雨」とかとか「~ハラスメント」とか「オーバーツーリズム」とか、概念としてはうっすらあるけど、新語としてみんなが認識するようになる必要があると思うのよね。

icon

少なくともWikipediaには立項される程度にはなる必要がある。

icon

「インフラクライシス」が今つけられてる名前みたい。でもまだ人口に膾炙している感じはないな。

icon

それだ!

icon

「高度経済成長時に作られたインフラが老朽化や予算不足による点検不備で、突然破損破壊し市民生活を脅かすこと」に名前が必要だと思うんだよな。
「インフラのモンスター化」みたいな名前をどっかで聞いたことがある気がするんだけど出てこなかった。

2025-01-29 01:40:26 みあまの投稿 Miama_rein@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

mdpr.jp/news/detail/4480095

この手のやつで回収にいたるパターンってあるんだ。

Web site image
国土交通省、書類に深刻な下ネタ「野獣先輩」見つかり波紋 事務所は「不適切な表現」認める - モデルプレス
icon

家のタオルが多すぎる。

Attach image
icon

起きた

icon

おやすみー

icon

note.com/calm_gnu882/n/nd82a4f

クロノサークルへの愛あふれるdisりもむなしく……

Web site image
ゲーセンで一番人気がない音ゲーを遊ぼう!|ヤスノリ
2025-01-28 15:39:35 おでんの投稿 oden_to_pan@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

引退するときに初めて知るVTuber、閉鎖するときに初めて知るサーバー案件

icon

x.com/amnet_official/status/18

よくわからないままサービスインした音ゲーがサ終するらしい。
ついてるリプライが「なにこれ」なの笑った。

icon

ある程度メディアとかに感度の高い人はやってくれてるかも。一般人はまだまだですね……。

icon

X見てたら間違ってアンフォローしてしまった。確認もなしにリムーブするとか、素人が作ったWebアプリでもそんな設計しない。

icon

メガネ!メガネケエス! みたいな名前のクライアントあったよな……。

2025-01-25 18:11:28 ****の投稿 4sterisk@mi.tomadoi.com
icon

IS01もいいぞ​:blobcat_googlymlem:

Attach image
icon

fediverseに見向きもせずblueskyに行ったやつが、ブリッジなんか設定するわけないだろ! いい加減にしろ!

2025-01-25 12:54:54 チーノ :symbol_hyperverified:の投稿 C@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

風が冷たい!!

2025-01-25 01:58:19 cocoaの投稿 cocoa@d.kg-misskey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

フジテレビ
icon

あと企業の動きが鈍くなる土日の直前にやったのも卑怯だったって言われてたね。

フジテレビ
icon

この質問を関西テレビがやったことに意義があるし、ネットで日本全体が均一化する中、テレビには地方局があるってことの意味を改めて考え直させられちゃうな。

フジテレビ
icon

正直、関西人はこの発想しかなかったんだけど、「その発想はなかった」になるんだ。平年ならともかく今年は30年の節目だからね。

Attach image
フジテレビ
icon

27日付で会長と社長が辞任したが、会見が日付をまたいでしまったため、なぜか無職のおじさん2人が会見に応じることになっているの草。

フジテレビ
icon

sponichi.co.jp/entertainment/n

昨日のフジテレビの記者会見、おそらく世界2位の長さだっただろうと言われている。1位はゼレンスキー。

Web site image
ついに10時間超え…フジ会見は世界トップレベルの長時間に “世界最長”はゼレンスキー大統領の12時間 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
icon

おやすみー

icon

会見は徹夜コースかもw

icon

4月に2割、7月に8割くらい戻れば御の字。

icon

フジテレビの会見、もはや何がなんだか状態だけど、ここでしっかりフルボッコにされれば、とりあえず国民の溜飲も下がるというか、まああとは粛々と第三者委員会の調査を受けてください、って感じになりそう。よっぽどおかしかなことが出てこない限り、スポンサーも遅かれ早かれ戻って来るとは思う。

フジテレビ
icon

話がフジの組織的関与って方向になってないし、フジテレビとしては最悪のシナリオから逃げられてる感じがする。

フジテレビ
icon

正直、だいぶ記者の質が低くて、質疑応答がだいぶ野次めいてきて、フジ幹部に同情する向きが出てきた。しどろもどろ気味だけど、ここを真摯に対応して乗り切れば、ちょっと光明が見えてきそう。
そもそも中居氏はフジの社員でもないしな……。

icon

「X(Twitter)かInstagramのアカウント教えてくれる?」って言われたときに、「あ、Mastodon……というかFedibirdなんですけど、そっちのアカウントと、あとMisskey……こっちは自分で運営しているんですけど……のアカウントしか動いていないですね」みたいに回答したら、この動画みたいな目で見られてしまう。

youtube.com/watch?v=SYSJasbVyx

Attach YouTube
icon

起きた

icon

おやすみー

icon

お寿司食べてる。

icon

大阪のネオポリスにある希望ヶ丘は、僻地なので路線バスが山道を延々超えていって酔って吐くので、ゲロポリスにある絶望ヶ丘って呼ばれてる。
QT: misskey.flowers/notes/a3e20bhu
[参照]

Web site image
弥勒寺こたつ (@kotatu)
Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
2025-01-24 12:12:49 :kb_matsuya:の投稿 nmmg@d.kg-misskey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういや和倉温泉総湯、露天風呂が復活してた。

icon

和倉温泉総湯、震災後何回か来てるけどチェックイン忘れてるな。

icon

・塩
・ぶり←?!
・柿

icon

なかの洋菓子店さんのケーキです。

Attach image
icon


フードファイターかな?(白目)

Attach image
Attach image
Attach image
2025-01-24 00:05:59 ふんぼチャン@単行本発売中の投稿 fun_bo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。