07:48:05
2017-10-11 00:17:12 ペレッツァの投稿 pellezza@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:49:37
2017-10-10 19:53:03 まおう😈の投稿 mokumaou@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:50:03
icon

心強い「お散歩感覚」いただきましたーw

07:51:36
icon

XR100とかのコンパクトでならジムカーナも怖くないかも?(昔河川敷でパイロン置いて練習とかはしたけど本格的にやったことないです💧しかも当時サンデーレース仕様のRVF)

07:54:51
icon

キャンプツーリングしたい季節です!(テント持ってない、来シーズンまでに準備するぞっ)

12:21:51
icon

長年の素朴な疑問をドゥカティジャパンに電話で聞いてみた。プリロードのデフォルト20mmは「どこ」から「どこ」までなの?って💦以前にディーラーに聞いたことあったんだけどやっぱりはっきりしなくて。(どうせ自分の体重で合わせちゃうんだけどどれくらいデフォルトから外れているのかが気になったのです)ちなみに詳細がジャパンでもわからなくて調査中というオチ。
mstdn-bike.net/media/A8rVm-4he

Attach image
12:24:20
icon

どこからはきっとネジの切ってある最終なんだけど、どこまではスプリング面なのかナットの上面か下面なのか、はたまたロックナットの下面なのか…アホみたいな疑問ですが長年🤔ってなってますw

12:26:31
icon

この夏にM696さんにトップケースつけたのでリアサスセッティングにまた悩む予感です(すでに…。)

12:27:58
icon

@benjyokorogi
そうなんですよねー絶対にアップハンの方が有利ですよねw RVFで練習に加わってめっちゃ苦しくて💧KSRは確かにやりやすそうでいいですよね!こけても被害少なそうですし。

12:31:22
2017-10-11 09:59:46 ペレッツァの投稿 pellezza@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:15
icon

@pellezza 毎月無事瀕死で生き残っていますw テントとシュラフは来年までの課題で今年は冬も楽しめる調理器具にいきそうですw

12:33:14
icon

@gutan まっすぐの道はご自分で撮影でしたかー!いい写真ですね。そして洗車屋さんで撮影してもらえる所もあるんですね!びっくりです。

12:37:01
icon

@pellezza 焚き火台とスモークの箱が欲しくてあれはバイクキャンプに持っていけるし普段も遊べるかなーと思ってます🤗