日本の都会の夜は混沌とした“トリップ体験”だった:フランスの写真家が収めた14のシーン | WIRED.jp https://wired.jp/2019/08/20/photo-gallery-trippy-japan/
2019年の記事。これだけサイケデリックな加工をしたら、どの都市を撮影してもおんなじに見えるかもしれないけれど、どうなんだろう。
逆説的に、表示されている文字の情報が重要になってくるのかも。日本語なのか、中国語なのか、ハングルなのか、アラビア文字なのか、アルファベットでもどの国の言語なのか。