01:33:13 @konohamoero@fedibird.com
2023-07-23 00:25:51 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdの運営費についてですが、

基本的にFedibirdインフォメーションにてアナウンスしてきた通り、サービスは無料である、という点については変更ありませんが、

寄付による維持を可能とする方向に目標設定し、不足を運営者が補うという姿勢にシフトしていこうと思います。

《参考》Fedibirdインフォメーションのアナウンス
fedibird.com/@info/10644338740

背景ですが、こちらのアナウンスに含まれている但し書きの通り、

10月末頃からの利用者急増をはじめとして、負荷の増大、サーバ単価の上昇、運営者の経済事情の悪化など、通常体制では維持困難となる場合を想定した項目がほとんど当てはまる状況になってきたためです。

(※ 今のところ経済事情は問題ありませんが、健康上の問題でそれに準ずるリスクがありました)

fedibird.comはノーメンテで放置しても十分に安定稼働する状態を維持できているし、万一何かあっても副管理者・モデレーター陣が対応できる体制になっていますが、資金的な対応は難しいため、ここをより利用者に頼る体制に改め、持続性のある運営体制としていくべきであろうという判断です。

具体的なお願いについては改めていたします。 [参照]

Web site image
Fedibirdインフォメーション (@info@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
01:53:27 @konohamoero@fedibird.com
icon

2023-7-22(土) 今日の歩数 4,190 病院での検査2件を午前中にこなし、昼は声優さんの生配信を見る。夕方にコミケに出す本が届く。

Attach image
02:08:57 @konohamoero@fedibird.com
icon

boothのアカウントがあると無料でダウンロードできるのありがたい。

|x0y0pxFreeFont - BOOTH: 00ff.booth.pm/
「ゼロピクセルフリーフォントはドット絵やデジタル表現にぴったりなピクセルフォントをつくっています。」

|文字魚│Typographish - BOOTH: typographish.booth.pm/

Web site image
x0y0pxFreeFont - BOOTH
Web site image
文字魚│Typographish - BOOTH
02:51:42 @konohamoero@fedibird.com
icon

|Twitter新機能「コミュニティノート」はファクトチェック? - Impress Watch: watch.impress.co.jp/docs/topic

→ツイートに対して補足(反論も)ができる機能。自分にとって都合が悪いアカウントをブロックしているアカウントにとっては、チェックが入るという意味ではいいのかもしれない。ただ、そのノートの信憑性も読む人間が確認する必要があるので、印象操作に使われると危険。
Wikipediaとかもそうなんだけれど、出典に論文や書籍が出ていたりするけれど、それが本当に実在するかまで確認する必要がある。
という意味では、ツイートもノートも信頼は置けないのかも。

Web site image
Twitter新機能「コミュニティノート」はファクトチェック?
02:52:01 @konohamoero@fedibird.com
icon

|Twitter、Blueに加入しないとDMを1日当たり20件までに制限 - ITmedia NEWS: itmedia.co.jp/news/articles/23

→逆にBlueに加入したアカウントがどんどんスパムDMを送ってくるのか。
 あと、DMが1日20件になったら、みんなメールとかLINEとかInstagramのDMとかでやり取りするんじゃないか。

Web site image
Twitter、Blueに加入しないとDMを1日当たり20件までに制限
09:25:51 @konohamoero@fedibird.com
icon

メタの「Threads」を快適に使うための6つの設定 | WIRED.jp wired.jp/article/threads-app-s

twitterで出来る機能のうち、いまThreadsでもできる機能のまとめという感じの記事です。

Web site image
メタの「Threads」を快適に使うための6つの設定
09:36:46 @konohamoero@fedibird.com
icon

Threadsは企業ブランドの溜まり場になっている | WIRED.jp wired.jp/article/threads-app-m

企業や著名人のアカウントが一気にアカウントを作った結果、「一般人の知り合い同士で交流する」場ではなくなっているという分析。

ThreadsはActivityPubに対応すると明言しているし、今後他のfedivirseのアカウントで読むメディアみたいな場所になっていくのかも。

Web site image
Threadsは企業ブランドの溜まり場になっている
16:20:50 @konohamoero@fedibird.com
icon

三菱鉛筆「ガジェットに合う」ジェットストリームがカッコよかった!【JETSTREAM 4&1 MONOTONE COLLECTION】 daily-gadget.net/2023/07/23/po

ガジェットストリーム。

それはさておき、ジェットストリームはオススメ。私は3色の0.7ミリが良いと思う。

Web site image
三菱鉛筆「ガジェットに合う」ジェットストリームがカッコよかった!【JETSTREAM 4&1 MONOTONE COLLECTION】
18:00:00 @konohamoero@fedibird.com
Attach image
18:35:51 @konohamoero@fedibird.com
icon

2023-7-23(日) 今日の歩数 9,751 銀座で文房具などを買う。 [添付: 5 枚の画像]

Web site image
このはも/木の葉燃朗(コミケC102:土曜日東ナ-27a) (@konohamoero@fedibird.com)
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image