09:31:22
icon

第11回 ワーグナー《タンホイザー》〜人生は選択の連続|音楽っていいなぁ、を毎日に。| Webマガジン「ONTOMO」 ontomo-mag.com/article/column/

タンホイザー、曲はいくつか知っていたけれど、こういうストーリーだったのか。

Web site image
「心の主役」を探せ! オペラ・キャラ別共感度ランキング|第11回 ワーグナー《タンホイザー》〜人生は選択の連続
09:44:07
icon

都築響一 & nobunobu(鈴木伸子)が歩く 昭和ビル遺産の記憶 #5│中野サンプラザ(中野) | web太陽 ― webtaiyo ― webtaiyo.com/culture/9800/?fbc

コンサートホールの印象が強いけれど、開館当時は働く若い人向けの複合施設として作られたらしい。ホールのコンサートも若者向けなのも同じ理由。
15階には庭園が見える宴会場もあるらしい。

Web site image
昭和ビル遺産の記憶 #5│中野サンプラザ(中野)
09:55:19
icon

グーグルの「Pixel 7a」はカメラもソフトウェアもミドルレンジのスマートフォンとしては申し分ない:製品レビュー | WIRED.jp wired.jp/article/google-pixel-

やっぱりPixelシリーズがクセがなくていいのか。

Web site image
グーグルの「Pixel 7a」はカメラもソフトウェアもミドルレンジのスマートフォンとしては申し分ない:製品レビュー
16:00:51
icon

1st写真集『Re:color』発売記念イベント 〜Cheers!〜 seaside-station.net/event/2023
昼の部 ゲスト

気心の知れた組み合わせなので、意外なエピソードが聴けておもしろかった。長江さんの写真集へのこだわりが聴けて、それが他の声優さんへの刺激になっているのはいい関係。
長江さんが感極まることもあったけれど、それだけ様々な思いを込めて作った写真集なのだと思う。

Web site image
長江里加1st写真集『Re:color』発売記念イベント 〜Cheers!〜 | SEASIDE STATION
20:35:55
2023-05-14 20:35:36 はもこ・コエラジラバーの投稿 konohamoero@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。