「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は(1/4 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2406/20/news090.html
ツッコミどころ
・英語圏で通じない英語
・文字やないかい!
・パッと見た感じ「なんて?」
あと選定者は英語を言語と認めてないわけだけど大丈夫?何時代の人?世にだしたらいけない異界の者の可能性ない?
「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は(1/4 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2406/20/news090.html
ツッコミどころ
・英語圏で通じない英語
・文字やないかい!
・パッと見た感じ「なんて?」
あと選定者は英語を言語と認めてないわけだけど大丈夫?何時代の人?世にだしたらいけない異界の者の可能性ない?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すでにオフにしてた!
さすが私…確かフォロワっさんと不適切な会話をするためにオフにしてたんだよ…ヘキ全開の不適切会話と落書きのやりとりを…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。