懐かしい
器用貧乏モンスター 好きな色は緑
どこかに出かけたり映像を作ったりするのが好き
愛車:YAMAHA X FORCE
神経質なためフォロー許可・フォロー返しは慎重です
リムーブ・ブロック・ミュートも多用します
こちらのリムブロミュートもご自由に
実在人物(野球選手、Youtuber)をコンテンツとして消費する傾向があります
稀にカップリング(大体BL)要素を含む投稿があります
#nobot
This account is not set to public on notestock.
この顔 https://twitter.com/dai_dena_102/status/1604754689915883520
RE: https://z.kvche.ch/notes/98y6cc2v9r
3h工数で投げられた仕事が20分で終わってこれは僕が優秀すぎるのか(自惚れ)向こうの見積もりがすごい余裕ありすぎるのかどっちなのか(どう考えても後者)
てか現時点での僕のアカウントのリンクも取ろうと思えばそう取れるサイトにはなってるんよな(自前サイトではあるが)
RE: https://z.kvche.ch/notes/98xb7vsva8
Twitterに恨みは(最近はそんなに)無いが単純に対岸の火事をよく燃えてるなと安全圏から見るのが好きっていう……(一番最悪だよ)
それこそ著名な人なんか宣伝のためにTwitterやってるに等しいだろうからこのポリシーガンガン引っかかるだろうし突然それでめっちゃ有名な人が凍結されてTwitter阿鼻叫喚になるの見たくないかというと嘘になるんですよね……
リダイレクトはダメっぽいが1から組んだサイトで役割としては同じだとどうなんかな
RE: https://z.kvche.ch/notes/98xb7vsva8
これ実質的にはlinktreeと同じようなリンク集でドメインは自前とかだと回避できるんだろうか
RE: https://z.kvche.ch/notes/98x9jjbg7v
これ読んだ感じ広告費払ったらいけるんかね しかしlinktreeとかもあかんのか https://help.twitter.com/en/rules-and-policies/social-platforms-policy
これ二次創作界隈なんか特に(Twitterの機能では諸々機能不足であることが原因で)他プラットフォームに作品上げて誘導みたいなことしょっちゅうあると思うんだけどそういうのも弾かれるんかな
This account is not set to public on notestock.
メルちゃんといえば岡田監督就任でやたら「アレ」が擦られてる割にメルちゃんの「はんしんは もう あれだけど……」に言及してる人がそんなにいなくてなんで?ってなった話(クソほどどうでもいい)
これ読んでてワイももうちょっと気が狂ったアドカレ参加しても良かったなと思ったんだけど(?)そもそもFediアドカレも土曜なのに仕事で書けてないのでダメです ➡️ It's my life|🦋かなえちゃん🦋|note https://note.com/nsskmn1219/n/n25bb86ec4eb4
This account is not set to public on notestock.