てか1話からずっとそうだがシンプルに映像クオリティ高すぎるわね……どれくらいの人員規模で作ってるんだろう
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suv6ompusd2pu59
器用貧乏モンスター 好きな色は緑
どこかに出かけたり映像を作ったりするのが好き
愛車:YAMAHA X FORCE
神経質なためフォロー許可・フォロー返しは慎重です
リムーブ・ブロック・ミュートも多用します
こちらのリムブロミュートもご自由に
実在人物(野球選手、Youtuber)をコンテンツとして消費する傾向があります
稀にカップリング(大体BL)要素を含む投稿があります
#nobot
てか1話からずっとそうだがシンプルに映像クオリティ高すぎるわね……どれくらいの人員規模で作ってるんだろう
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suv6ompusd2pu59
最序盤でバブルが延々と規制音流すしか無いひどい発言をしたのに対してガチ引きしてるケインもだいぶすき ケインもAIなんだけど普段はここみたいにめちゃくちゃ人間味「ありそう」な言動をしてるってのが作品のスパイスとしてよく効いてる
気が狂ってるとか高齢でボケてるとかずっと寝てるとか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suw8zrjnrs9sway
このタイプもキャラのテンプレートとしてそこそこいるタイプよね 普段は気が狂ってるなどの理由で意思疎通が不可能に近いんだけど稀にキーワードを述べるタイプのキャラ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suw0phluv3dnjwo
主人公にある程度状況把握能力がないと物語のテンポが悪くなるのでそういうメタ的な理由もあるんかもしれんが
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suv8kdkzm1pbkm1
キンガー地味に好きやねんな 1話で一番バグに近そうとか言及されててだいぶ気が狂ってるっぽい(実際それ自体は間違いではないと思う)けど伊達にメンバー最年長やってないだけはある落ち着きよう(それ含めて狂ってるというとこはある気もするが)や核心をついた発言が良いわね
散々クソ野郎として描写しておきつつカフモの葬式の話を出した途端に思うところがあるような表情をする(し参加もしない)ジャックス、この手のキャラクターの描写として100点満点すぎて上手いな~と思った
そう似たようなこと言ってる人いたけどサーカスに連れてきたNPCをケインが削除するとき躊躇なくあっさり(大仰な演出とか一切なく本当にあっさり)なのがすごいよかった 人の心とか一切通じないAIであるということがよく表現されている……
今んとこ一番ええやん!って思ったキャラが1話で消滅してしまうの悲しすぎるだろ(まぁNPCって時点で最初から察せてはいたが……)グッズあるっぽいからほしい
あと地味に海外(英語圏)作品なのに日本語(多言語)展開最初からやってくれるのありがたいと思う
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suv6ompusd2pu59
コリジョン云々はある程度ゲームのシステム側の理解がないと出てこないワードだと思うので あと例の空間を一目見てどういう空間なのか概ね察せてるあたりとかも
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suv8kdkzm1pbkm1
ヴィランとか性格が悪いやつを作品側がちゃんと「こいつは性格が悪いやつです!」とわかってて作ってるというのがちゃんとわかる作品は見てて安心できるわね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suv6ompusd2pu59
ポムニ、一般人としてはいささかゲームの「開発面」に詳しすぎるきらいがありひょっとすると元々ゲーム制作関係者だったりするんかね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suv6ompusd2pu59
TACD2話見た(1話見るタイミングめちゃくちゃ良かったんだな……)ポムニちゃんとヒロインと言うか主人公してるな~!と思ったのとNPCが好き過ぎるのとジャックスがしっかり「クソ野郎」として描かれてるのが作品として安心感あった
カメラロールもズームもなんか避けてたけどいざやってみるとどっちも結構実用的ということがわかってきたしそれ使えるなら合成構図悩みにくくなるかも
RE: https://z.kvche.ch/notes/9sunnq9jn2xrfxca
てか今永は4月終了時点では規定乗ってなかった気がする(今は乗ってる)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9suhgejcdvn52cvc
防御率自体は(一昨日の登板含めなくても)若干今永のほうが良かった記憶あったけど食ってるイニングがだいぶ違いすぎたからな……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9sugu0zzcc6avjwj
いわゆる月間MVP的なのはフィリーズのスアレスがすごかった(完投完封あったし)からそっちかな〜と思ってたが最優秀新人はまぁそうなるわよね てか投手も先発とリリーバーでそれぞれもらえるんやね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9sugd369ss2lw0ug
(*^◯^*)強すぎて申し訳ない
ってイマドキな表現すると
(*^◯^*)Chu!強すぎてごめん!
になるのかな……という発想が湧いて自分でおもろかった
喋りたがりの人間嫌い(ってほど嫌いではないけどまぁ立ち回りはそうなのよな)って矛盾してる気がするけど僕を表すとそうなっちゃうのよな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ecfy19wpk
あと毎回言ってるけど超喋りたがりなのに人と喋る機会が稀(意図的にそうしてるんだけど)なせいで家族と会うと必ず猛烈に喋りすぎて喉が死ぬ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ecfupm6oo
父親と僕お互い屁理屈屋の論破したがり体質且つ価値観がだいぶ違うので毎回会うたびになんか議論大会起こしてる気がする(嫌というわけではない)
MIKULAND一番感動したの、OSCを正しくMIDI機器連動として使っているアイテム売り場だったかもしれん
というか久々にまともに他人(両親)と出歩いて喋りまくったんで疲弊してるだけかも
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ebfvawzn2
二人とも好バッターなんだけど微妙にタイプが違うせいでこれが起きそうなのがいい
RE: https://z.kvche.ch/notes/8zutzqrmi7
牧と佐藤、お互いがいるせい(?)でお互い三冠王取れないみたいな関係になってほしいみたいなことを前言ってた人がいて、めちゃくちゃわかる……となったのを思い出した(実際は岡本とか村上もいる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
西川タイムリーの動画がTwitterで流れてきたときの脳内BGM ➡️ 復讐 / 東京事変
https://open.spotify.com/track/08DO7S9X8bT1eAb4QrUkYS
#スポチハイ