ちいかわに限らんが(ちいかわあんまり詳しくないので)(特に痛めつける系の)二次創作全般において通じるものがある発言よなとこれ見て思った
ちいかわに限らんが(ちいかわあんまり詳しくないので)(特に痛めつける系の)二次創作全般において通じるものがある発言よなとこれ見て思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
YMOのアルバムはBGMが一番好き ▶️ ユーティー / YELLOW MAGIC ORCHESTRA
https://open.spotify.com/track/0ZOj2MA96Cw4olmhbpzivb
#スポチハイ
そういえばうちには輪ゴムがひとつも無いな……と思ってAmazonで買ったんですけどこれめちゃくちゃ可愛くないですか(入れ物も中身も)
腰トラ、前側だと超高確率でコントローラーぶつけがちだったのがちょっと嫌だったので……
RE: https://z.kvche.ch/notes/8wdc69g5q6
晴れてBS2台体制になったから回ったりとかも出来るようになった、あと腰トラの背面装着とか
RE: https://z.kvche.ch/notes/8wdc4lhupz
数十秒ごとに腰がもげそうと言いながら2台目BS設置したりケーブルの差し替え(めっちゃ立ったりしゃがんだりする)をしたりした
弐寺ほど判定がシビアじゃないんで「何やってるかわからんがなんか持ってる~~~~!!!」が頻繁に起こりがちでクリアできがち
Blenderは無料だけどBlenderMarketのアドオンに1万5千くらい使ってる(それでも充分安いけど……)
「ドズル社スタッフのネコおじ」としてのネームバリューがめちゃくちゃ上がった今確かにネコおじ名義で仕事発注する方がドズル社ファンサイドへのリーチできるから良さげ感あるな(勿論コンテンツにはよるが)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8wc19advif
こういう声色で聴くと「聞いたことあるかも……」感のある声してるな(声優としては相当色んなことをやられてる方らしいから聞いたことは確実にありそうだけど……) https://twitter.com/brandmook/status/1487364476685160448
ただフィギュアの廉価版と考えるとそれくらいのサイズ感って割と普通なんかな……(この辺の文化に慣れてないため日和ってしまった)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8wbmmn5zun
箱にロゴあるのめちゃくちゃテンション上がったな そういう意味で独自店舗持ってるのはいいな(?)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8wbmj84iuf
リアル等身の方もちょっと欲しかったけど大きさが想像以上にデカイ(500mlペットボトルくらいありそうだった……)っぽかったのでやめた
➡️ DJMAX RESPECT/V買ったのでやる - FediMovie https://fedimovie.com/w/5szHsS6sdBKS8nfnxrZR62
これほしいんだけど今付けてるストラップカバーと確実に干渉するのでちょっと悩んでいる https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08ZDFBN72/
ゴカム、これまでの感じを見るに立体化は消極的なジャンルなのかなと思ってたのでちょっとビックリした
RE: https://z.kvche.ch/notes/8wafxnogyo
前自鯖はS3使ってたから最初はそうしようと思ったんだけど画像を独自ドメインにしようとしたらCDNがCloudfrontじゃないと難しそうだった(Cloudflareを使っています)からちょっと考えた結果この構成になった
RE: https://z.kvche.ch/notes/8w9atd84v5
新曲公開されてるじゃない! ➡️ Bloodywood - Aaj (Indian Folk Metal) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=kgvH6tX4Ej0
3.0対応のシェイプキー維持したままモディファイア適用するアドオンあった 助かる…… https://github.com/smokejohn/SKkeeper
まぁ絵文字にするくらいなら変な顔じゃないとネタにならんだろうとはいえもっとマシな顔あったでしょってレベルで変顔だった
RE: https://z.kvche.ch/notes/8w93o1x6l8
こういうやつ(JAのサイトなのがまさに言いたかった概念を的確に表していて良い) http://www.ja-memuro.or.jp/recipe/recipe_rn22.html
RE: https://z.kvche.ch/notes/8w925alej2
娘は12年世代(ゴルシ世代)の誰かが実装されたらやろうと思ってるんだけど大人の事情で厳しそうなのが多いのが……
RE: https://z.kvche.ch/notes/8w8wqc8ocb
馬(娘ではなく実際の方)、たまに見たり調べたりする程度のにわか知識なんだけどシルクロードステークスでメイケイエールが「真面目すぎた天才少女」と形容されてたことを知って笑顔になっちゃった
藤浪、球界のメイケイエール呼ばわりされてるのでちょっとフフッとなった ポテンシャルそのものはあることと本人は極めて大真面目にやってる(のに荒れてしまう)のがそれっぽいな……
広島市に用事があって島を出たのに遅い昼飯食べてる間にその用事がなくなってしまい広島市に丸亀製麺食べに来ただけの人になってしまった回
推測だけど細分化モディファイアつけたまま3.0→2.8に持ってくと頂点グループが全部吹っ飛ぶっぽくてちょっと困ってしまった 3.0でシェイプキー維持したままモディファイア適用する手段ってあるかな……(法線編集をしているため)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この自撮り撮影風合成どうやってんだろ モデル後付けってのはわかるが動画撮影の仕方結構工夫してそうだな~
RE: https://z.kvche.ch/notes/8w7mhar2jt
なんか今急に思い出したけど僕のやりたい表現の参考にさせていただきたくてずっと見てるぽんぽこさんが今日まさにドンピシャって感じの動画を上げててええな~となった https://youtu.be/x8CVgre4L_o
最早罹らないほうがおかしいとは思ってるレベルだけど(普通以上に検査頻度高いだろうから余計にな……)よりによってその二人なんかい感あるな https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1488398712288452612
ならユーザー名と表示名の両方が存在する意味がないんよ(いわゆる2バイト言語向けという話なのか……?)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8w6u6gi1jt
これ言いたいことの全て https://twitter.com/nekosogi/status/1265773370240466945
RE: https://z.kvche.ch/notes/8w6u6gi1jt
twitch、全文字英語の場合ユーザー名=表示名である必要があるっぽくて何だその【罵倒語】仕様!?となってしまった