「わたしはこんなことを考えています」みたいな素朴な開示をTwitterですっかりやらないな みんなに向けて聞かせたいことだけ喋ってる
「わたしはこんなことを考えています」みたいな素朴な開示をTwitterですっかりやらないな みんなに向けて聞かせたいことだけ喋ってる
昔はTwitterで考えをつらつら喋ってたけど、今はそんな感じしないよなあ ある程度思考のストッパーがかかってしまうまである
いまさらだけど、ぶるーすかいの起動画面、ダークモードでも白い蝶がブワッとデカくなって眩しくて最悪だったんだけど今は黒い蝶になってて改善されてる えらいね
優しい方の上司にアイツ態度キツいからなんかあったら相談してな、と声をかけられると優しくされるほど立派な人間ではないが…という気持ちと同時に、まあ出向先の奴に自社社員潰されて辞められでもしたらやってられんよな、という冷静な視点もはたらく 比較的若くてもう教育コストもそんなにかけなくて良い社員、今やもうあんまり入ってこないだろうからなあ
人員増やすのにずいぶん苦しんでるっぽいしね たとえ私みたいな就労意識が激烈に低い不真面目びとでも辞められるよりは抱えてた方が利益ということだろうな
就労を本当に全然したくないからなんとか金稼いでどうにかはやめに辞められないかと思うが……しかし肉体が活動できる間に極端に質素倹約することが得策とも思えない……
ビビデバのMVで監督にキレた後なんで急に現場抜け出して自撮りしながら早着替えして踊ってるのか実はわかってない
いやなんか現場に残れよ責任感ないなとかではなくて、詰められたマネージャーのために怒る利他的な人物として描写されてるのに急にマネージャーほっぽり出して踊ってて、残されたマネージャーや現場のスタッフが更にハラスメントを受ける可能性をまったく考慮しなくなったのがちょっと謎
曲やMVの主旨自体はシンデレラを題材にしながらも(自らのため)踊りにくいガラスの靴なんて捨てて自由に踊ろうパーリナイ的な、ある種脱コルセットみたいな要素が含まれてるんだと思うけど、「優しい人物」を描写するために「誰かのための怒り」を使ってしまってるせいで、その後の「抑圧環境から抜け出して利己的に自由に振る舞う」という様子の整合性が取れなくなってしまってるのかな
誰かのために怒り尊厳を守ろうとする優しい人物であり、かつ自由を謳歌する描写に整合性を持たせるんだったら、あの場で監督を再起不能にするかなんらかの法的手段により退場させてからダンスしてたらなるほどとなるかも
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援だ
「”腐女子”の”妄想”です」みたいな話ではなく、硬直した大手ゲーム会社の中で同性愛描写をちゃんとやろうとするとこういう明言はしないけど何度も匂わせを入れてくることになるよな、という感じ
個人的には同性に向ける恋愛感情でなくても全然いいのだけど、明言せず周りを埋めていくような描写だけがなされるということは、今現在の日本のゲーム会社の風潮の中で明言しにくいものであるということで、そこから算出するならやはり同性恋愛感情だと思う