日本で「マスタード大佐が書斎でレンチで」って言葉が何のことだかわかる人どれくらいいるのかしら(俺は「マスタード大佐…どっかで聞いたような…」程度でした
日本で「マスタード大佐が書斎でレンチで」って言葉が何のことだかわかる人どれくらいいるのかしら(俺は「マスタード大佐…どっかで聞いたような…」程度でした
1998年発売の月下の夜想曲がメトロイドレスクとしては遅すぎるのであって、別に1991年発売の初代へべれけが早すぎたメトロイドヴァニアってことは無いでしょうよ
P-MODELで歌詞にナラティブの亡霊(幽霊だったか?)って出てくる曲なんだっけ。Perspective収録曲だったようなおぼろげな記憶が
カレーのチキンはガヴィアルのほうがやや旨くビーフはボンディの旨い。ところでガヴィアル本店の立地はなんでこんなボンディに喧嘩売るようなところなんだろ。独立するときに揉めたりしたのかな
そう言えば食卓遊戯ブログまとめ本オンデマンド版は既に購入可能になっており、手元にも一冊届いてるんですが、もとのより本文の紙質が下がってるのかガサついてるところがむしろそれっぽくてよいです
https://twitter.com/PseudoMatagi/status/1758476197229408390?t=f_X6U2KAx5pI3Lz0F-hSAQ&s=19
Fedicaの操作を間違えたのかTwitterXとVivaldiSocialでは二重投稿になっていたがなぜかBlueskyは重複になってなかった。ダブり検知機構とかあるんだろうか