ロンダルキアはリメイク版の処理で正しいと思うんだけど、道端に落ちてる物が最初から光ってる仕様はやめてほしかった。山彦の笛を吹いたら光るとかじゃだめだったの?
ロンダルキアはリメイク版の処理で正しいと思うんだけど、道端に落ちてる物が最初から光ってる仕様はやめてほしかった。山彦の笛を吹いたら光るとかじゃだめだったの?
シングルプレイのゲームの難易度ってゲームを取り巻く環境も込みなのが喋るのを難しくしてる面は当然あって、巣鴨キャロットで遠藤雅伸が後ろからちらちら覗いてきたりすることがもはや永遠に無い1980年生まれの我々にはドルアーガの本来の難易度なんてものはもう真には解らないわけじゃないですか
左目が疼いたりすることはまあ普通にたまにあるわけですけど、いまそうだったときに、あ、ちょっと痛い、いたたたた、くらいのことしか考えなかったので、収まったあと、邪気眼というのは才能なんだなあと思いましたです