てすとこめんと
とりあえずしばらくは、Buffer(buffer.com)でTwitterとMastodon(Vivaldi Social)に同時投稿して、MastodonからNotestockに連携、加えて保険としてMastodonのRSSフィードをIFTTTで拾ってBloggerとTumblrに流す、という運用でいきます
一番の問題はTwitterとMastodonへ同時投稿する部分が全く洗練されていないことで、なんか以前はChromeの拡張でTweetDeckの投稿ボタンをいじってTwitterとMastodonに同時に流すようにできるやつとかあったらしいじゃないですか
Microsoft Power AutomateをやめてIFTTTに戻したのはUIにだいぶむかつく部分があったためです。IFTTTのRSSフィード拾うトリガはなんか周期が妙に長い気がしますが、主目的がログ残しなので反映が遅れても構わないことにしました
もちろん2023年の日本のユースカルチャーにおいてTRPGといえばまずCoCであるわけですが、そうすると、いーぐーぜーおらあああああ(ぱぱらぱぱらぱぱらぱー)、みたいなハックアンドスラッシュはどのシステムでやってるんでしょう。そもそも演劇的なシナリオしかやらないのが普通なのかな