Box 食うのはまだしもその中に入ってるのが usize とかなのが
美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31
Header: [𝕏] hataraku125
弐寺: 1751-5340
木構造にするとめっちゃ Box 食うのなんだかなあという感があるが、かといって arena を使うかというと微妙な気もするし、逆ポにして Vec で持つのも違う気がする
Users にしたタイミングで Program Files も Programs とかにできてたらもう少しマシな今があったのかもしれないが、もう遅い
ローカルアカウント、9 割 %USERPROFILE% の名前を制御するためにあるのでそこ決めるステップ用意してくれるならまあ最悪塞がっても……(でも本当にネット接続ない環境で詰むのは困りそう)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アホID、そういえばパスワードがkb10uyほどじゃないけど脆弱だったかもしれんなぁとセキュリティ設定を色々見直していたが、ようやくTOTPが使えないクソボケアホマヌケJTCサービスであるということに気づいた
RabbitMQ 使う案も考えたけどなんか delayed message plugin がリワークされそうなので大人しく Redis にするかな
夏稀bot にリマインダー機能つけるの、時限キューをどうするかとアーキテクチャ上サーバーからクライアントに向かってデータを流すルートを新設しなきゃいけないのが目下の課題
データ数が 2^n かつ分割可能ならシェーダー芸で 1024 > 512 > 256... みたいな感じでダブルバッファリングして 1 になるまで繰り返すという手がある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。