ImHex とかが最近は人気っぽそう、ちょっと重いけど
クリエイター単位の太客という話だとぴけしがまさにそれっぽそう
インターネット家賃はぬの代も入れるとマジで家賃っぽい金額になりそう
ぼくはねじわささんのクライアントレポートみて 540° 回転しています
Bloom はやや局所的な GI ともいえるけどこの画像だけだと判断がむずいねえ
signal handler race condition とあるしまあなんかその辺の罠を踏まないようにしてたのが抜けちゃったみたいなことなんかなあ
libc の実装によるっていうのあんま見ない気がするな
実際この手のうまい名前って発見されてからゼロデイ防止のために伏せられてる期間中とかに考えられてるんだろうか
OpenBSD は OS レベルで安全ということになっているのか
老後は脆弱性の名前を考える仕事に……(等と言っている場合ではなく、アプデしなさい)
2024-07-01 21:03:10 ୨୧ kana ୨୧の投稿
kana@taruntarun.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-07-01 21:25:02 チンパンジーの投稿
cpg@mstdn.ivtune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドメイン(インターネット)、並のやつだと意外と危機感が生まれないことが知られています(?)
2024-07-01 20:19:44 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一回締め切って客入れ替えする操作、上野だとよくやってるけど宇都宮とかだとやらないからねえ
記事読んだけど 14 号車だとたしかに見落とされてもおかしくないな……という気がする
2024-07-01 13:22:19 ておりあ👐の投稿
theoria@wug.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-07-01 15:35:26 Patrick Dubroyの投稿
dubroy@hachyderm.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-07-01 11:17:14 江小森えこの投稿
eko_ekomori@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-07-01 18:33:32 ウヅキコスケ(いずれログインできなくなる)の投稿
u_kosuke_wm@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-06-30 12:10:27 こむはちの投稿
komuhachi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何らかで Date 的なやつが勝手に unixtime に変えられてそう
まあもしそうなったらおとなしく Aerox 5 Wireless でも買います……
謎の原点固定トラッカーが出現する問題、かなり Chakram X のせいな気がしてるんだけどそうだったとして解決策がマウス買い替えしかないのがかなり🥴
実際フルトラ状態だと歩行アニメーションに差し替わるほうが違和感あったので僕はずっと切って(トラッキング優先にして)るね
アバターアップロード時の設定とランタイムの設定によって変わる(歩行アニメーションで上書きするかトラッキング状態のままにするか選ぶ)
パイプラインパンチ気になってるまま飲んだことなかったんだよな、買うか
そぎぎ
Single Penis of Fella. (単一口淫茎)
そぎぎ
Single Source of Timpo-milk
反作用どうにかすれば大気圏に蹴落とすのがまあ現実的そう
ADRAS-J - Astroscale, Securing Space Sustainability
Historic Approach to Space Debris: Astroscale’s ADRAS-J Closes in by 50 Meters - Astroscale
なんでみんなそんな L1 キャッシュにムカデ人間という言葉があるの(昨日も言われた)
スペースデブリ回収、最強の盾で受け止めるか超高精度で同じ速度で後ろから追いついて横からつまむかじゃない?(小学生の発想)
そぎぎ
自動連結器みたいにふたなり同士でえっちすれば童貞と処女を同時に処理することができるのでフェアであり、よってふたなりはポリティカリー・コレクトな存在であるという主張を(?)
そぎぎ
「処女卒業おめでとう💕」って言う竿役見たことねえしな……
そぎぎ
童貞は卒業で処女は喪失、アンフェアといえばたしかにそうかも……
KSP だとカジュアルにエンジン再点火しまくってるけど普通あんなことしないんだよな……などといったことを考えている
JAXA も Powered by Starlink せえへん?
2024-07-01 11:39:03 瀬良の投稿
shela@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
脳内 CV 適当に設定すると自分の声になっちゃうからな
書いて公開するの自体は別にもうどうってことはないんだよね(リクエストとして特定の人間に送りつけるのはちょっと状況が変わってくるので)
みなさんが思う日下夏稀の CV を教えていただけると今後の参考になります
自分が書いた文章をキャラ付けで読んでもらえるのが感動と恥ずかしさどっちが先に来るのかは気になる
音声作品であんまり聴いてない人の方が多分感情移入しやすい(聴きすぎてるとキャラじゃなくて声優本人に意識がいってしまうので)
シチュエーションつけないと死んじゃう病に罹患している
nutskey935 で上げてるの、その多くが日下夏稀であって kb10uy ではないという問題がある
2024-06-30 19:52:55 かなたん🎀の投稿
kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リリースが中断されたフォント、 Nogo Sans
> 「QUOカード」の「QUO」はラテン語の「~するところ」に由来します。
> その名称に込められた私たちの思いは、単なる決済手段ではなく『贈る人』と『贈られる人』あるいは『利用する人』と『利用されるお店』を繋ぐ場(機会)を提供するカードとして、お客様の「心」を伝えるツールでありたいというものです。
そうだったんだ
https://www.quocard.com/company/brand/
「QUO」ブランドについて | 企業情報 | 【公式】ギフトといえばQUOカード(クオカード)
2024-04-25 02:01:28 ガッルス🔞🐥🐔の投稿
kawaju@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
kb10uy、月始にして LINEMO への乗り換えを決意――
納品ツイートのいいね欄見られないのけっこう困るな、潜在的需要の把握に役立ってたのに……(?)